226
227
#カフェのある美術館 でティータイム☕
#山種美術館 Cafe椿では、画家たちが描いた日本の風景をモティーフにした和菓子をご提供しています。
展示室で、日本の美しい風景画の数々に触れたあとは、カフェで美味しい和菓子とお茶をお楽しみください。
#日本の風景を描く展 #tokyomuseums
228
📣ミュージアムショップ新商品入荷情報!
#歌川国芳「#金魚づくし」アクリルキーホルダー《国芳没後160年限定ver.》。#山種美術館 でもご購入いただけるようになりました!限定ver.はおたまチャーム付!ユニークな金魚とオタマジャクシがとっても可愛いですね😍
製作:アダチ版画研究所@ukiyoe_adachi
229
230
231
232
233
一点の卑俗なところもなく…(中略)…その絵をみていると邪念の起らない、またよこしまな心を持っている人でも、その絵に感化されて邪念が清められる……といった絵こそ私の願うところのものである
――上村松園(日本画家、1875-1949)
#lifeLessonsMW #山種美術館 #ミュージアムウィーク
234
235
236
アユが旬を迎える頃となりました。#土田麦僊《香魚》(#山種美術館)は2匹のアユに青いフキの葉を添えた、さわやかな雰囲気の作品。初物を召し上がっていない方も、まずは目でお楽しみください!(山崎)
#自宅でミュージアム #エア美術館 #おうちで日本画
237
川端龍子《鳴門》(山種美術館)をイメージした和菓子「しらなみ」。大画面いっぱいに描かれた鳴門の波涛を白い淡雪羹とブルーの錦玉羹で表現。白波の上を飛翔する鵜がアクセント。涼しげな見た目が残暑にぴったりな一品です。@yamatanemuseum (山﨑) #山種美術館
238
239
240
241
242
243
244
これから大注目の画家 #渡辺省亭 の3幅対のうち1図《桜に雀》(#山種美術館)。絵具の濃淡やかすれを活かしてモテイーフが表現されています。写実的に描かれた雀のさえずりが聞こえてくるようですね。 (山崎)#自宅でミュージアム #エア美術館 #おうち時間で学ぼう #うちで過ごそう #おうちで日本画
245
#荒木十畝《四季花鳥》(#山種美術館)には、春夏秋冬の草花や樹木、鳥が華やかに表されています。「夏(玉樹芳艸)」には、立葵やヒメユリなどのこれから見頃を迎える花々が描かれていますね。(山崎) #自宅でミュージアム #おうち時間で学ぼう #おうちで日本画 #おうちでお花見
246
@nhk_bijutsu 【#山種美術館、#キュレーターバトル に参戦!】
花見を楽しむ女性たち。その後ろについて来る小動物は一体何…
犬?子狐?それともオコジョ?!
何にせよカワイイことはたしかでしょう❤
菱田春草が東京美術学校に在学していた20歳の年に描かれました。(三戸)
菱田春草《桜下美人図》#ヘンな生きもの
247
【臨時休館のお知らせ】#山種美術館 は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4/4(土)から当面の間、休館させていただきます。なお、再開時期につきましては決まり次第、当館HP、SNS、ハローダイヤルにてお知らせいたします。何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。yamatane-museum.jp/2020/04/202044…
248
249
250