326
327
@nhk_bijutsu 【#山種美術館、#キュレーターバトル に参戦!】
川端龍子《華曲》(左隻)。勇壮な獅子…のはずが、顔つきは勇ましいのに、まるで猫のように身をくねらせ、蝶にじゃれついています。この後、果たしてちゃんと着地できるのでしょうか?!龍子にしか描けない、摩訶不思議な獅子図です😅(三戸)#ヘンな生きもの
328
#日本画のパイオニア展 @yamatanemuseumの特製和菓子をお試しいただけるのもあと1週間。展示作品をイメージした美しい和菓子もまた芸術。作品鑑賞後にぜひもうひとつの芸術をご堪能くださいね。(山崎) #山種美術館
329
330
舞い降りる雪の寒さに身を縮める娘を描いた上村松園《庭の雪》(#山種美術館)。可愛らしいお染髷や、襟袈裟(髪の油が着物につくのを防ぐ布)は江戸時代後半から明治にかけて京都の女性の間で流行したものです。(山崎) @yamatanemuseum
331
満開の桜の下で、花見を楽しむ女性たちを描いた菱田春草の《桜花美人図》 (#山種美術館)。
「春風」は背景の桜と幔幕(まんまく)をイメージしたひと品です。
中のあんは胡麻入りで香ばしい香りがしておいしいですよ♪(山崎)@yamatanemuseum #さくら展2020
332
❄冬季限定❄
#山種美術館 オリジナルパッケージ
#Beantobar チョコレート🍫
今年も #CRAFTCHOCOLATEWORKS とコラボしたチョコレートが入荷!速水御舟《翠苔緑芝》に描かれた黒猫と兎がデザインされたパッケージは、当館限定です。
こだわりの製法でつくられたカカオ豆の香り豊かなチョコは絶品です😍
333
#山種美術館 は、7/18(土)より「【特別展】桜 さくら SAKURA 2020 ―美術館でお花見!―」を再開いたします。再開にあたり、開館時間を短縮し、入館日時オンライン予約システムを導入いたします。詳しくは当館HPをご確認ください。→yamatane-museum.jp/onlineticket.h…
334
335
336
337
つぶらな瞳がとってもかわいい #奥村土牛《兎》(#山種美術館)🐰 #ミュージアムショップ ではこの兎のブローチとタイタックを販売しています。純国産のクルミの木を使ったおしゃれなアイテムです。お出かけのワンポイントにおススメです♪ #奥村土牛展
338
339
【年末年始休館のお知らせ】#山種美術館 は12/23(月)~1/2(木)まで年末年始のため休館とさせていただきます。新年は1/3(金)午前10時から、広尾開館10周年記念特別展「上村松園と美人画の世界」を開催いたします。2020年も、皆様のご来館をお待ちしております。(山崎)@yamatanemuseum
340
341
342
春の醍醐寺を彩る三宝院の枝垂れ桜を描いた奥村土牛《醍醐》(#山種美術館)をモティーフにした「ひとひら」。
散りゆく花弁のひとひらを写した、やさしい色合いの春らしい和菓子です。柚子あんを包みました。(山崎)@yamatanemuseum
343
横山大観《山桜》 (#山種美術館)。開花とともに葉をつけるヤマザクラ。日本では古くから自生し、数多くの絵画にも描かれてきました。本作品の葉の部分には、金泥が使われています。ぜひ会場でじっくりご覧くださいね。(山崎)@yamatanemuseum
344
【お知らせ①】5/25(月)のNHK総合『#あさイチ(午前8:15~)』の「おうちでミュージアム(9:20頃放送予定)」コーナーにて、#山種美術館 のさくら展を生中継!私が見どころをご紹介いたします。皆様どうぞご覧ください!(山崎)
post.nhk.or.jp/pxe60wmtfv/hom…
345
【休館のお知らせ】#山種美術館 は3/2(月)~3/13(金)まで展示替えとメンテナンスのため休館とさせていただきます。次回は3/14(土)から特別展「桜 さくら SAKURA 2020―美術館でお花見!―」の開催を予定しております。(山崎)
*今後の展示・イベント情報は当館HPにてご確認下さいyamatane-museum.jp
346
347
🌸開花が待ち遠しい🌸
奥村土牛《醍醐》(#山種美術館)のモデルとなった、京都・ 総本山醍醐寺の「太閤しだれ桜」。
2021 年 11 月に、その桜を組織培養した苗木「太閤千代しだれ」を美術館の玄関に植樹しました。今年は土牛の《醍醐》とともに皆様をお待ちしています!
#富士と桜 #Cherryblossam
348
350
今日は菱田 #春草の#誕生日。日本画のパイオニア展では、代表作の《釣帰》(#山種美術館 )や当館で初公開となる《柳に鷺》(山種美術館)を含む春草作品8点を展示中!皆様のご来館をお待ちしています。(山﨑)@yamatanemuseum #めいこい