美濃の剣豪 #横倉喜三次 の愛刀「脇指 銘 #二王」 あの #近藤勇 新選組局長を斬ったのはこれ。こんなに短くて、軽量で、#コレどうなってるの? 剣術の達人だから、斬首用の柄をつけた等々、いわれております。赤いのは、樋に施された朱漆。 #キュレーターバトル
「旅役者」 及川空観 象牙 細部の小物にも凝った、映画のワンシーン…のようですがなんと、こんなに小さな根付作品なんです。※現在常設展示中 #キュレーターバトル #コレどうなってるの
#キュレーターバトル 第3弾‼ 航空機用エンジンの進化を紹介しているエリアにある「R-1340-AN1 レシプロエンジン」。名前からして #コレどうなってるの !?ということで、今回は動画で投稿。ゆっくり動いている姿に思わず見入ってしまう、罪なエンジンです! twitter.com/nhk_bijutsu/st…
29
#キュレーターバトル に参戦中。古伊万里の家形香炉は1階と2階に分かれ、1階で香をたくと屋根の煙出しから香煙が漂う作りです。さながら囲炉裏や竈に火を入れた際の茅葺き屋根の家の様子そのもの。類例もありますが、本作は特に #コレどうなってるの と言いたくなる複雑な造形です。→
30
100年前の欧米で使われていたこの赤いコンパクト、実は多機能なんです!パウダーだけではなく、口紅や、さらにシガレットケース(当時は必需品でした)もついている便利さ!もし友達が持ってたら #コレどうなってるの !?と聞いてしまいそうです! #キュレーターバトル cosmetic-culture.po-holdings.co.jp/culture/scene/…
#コレどうなってるの の宝庫な当館。 常設展から1点ご紹介いたします。 《鶉置物》行泰(丸喜製) 羽が一枚一枚分かれているように見えますが、どのように作られているのでしょうか。 #キュレーターバトル #初参戦
#キュレーターバトル に参戦中。小林清親の「今戸橋茶亭の月夜」。明治10年(1877)頃の制作ですが、この作品、木版画に見えますか?特に水面の描写にご注目。橋の影や灯りの反射を細かく線を彫って表現しています。#コレどうなってるの という繊細な技術で作られた作品を所蔵する美術館はおられますか?
#キュレーターバトル #コレどうなってるの 放送日が決まりました!! 2023/1/1(日)夜11時@eテレ ナレーションはアナウンサーの糸井羊司さんが再登板!! 2023年お正月、キュレーターたちの愛する「もう一つの日本美術」をご堪能ください!! nhk.jp/p/ts/J6P1WVLPN… #山田五郎 #安村敏信 #IKKO
34
まだまだ隠し球(全然隠してない)あります。 #コレどうなってるの と、見れば見るほど面白い版画、ロドルフ・ブレスダンの《死の喜劇》です。ぜひ画像を拡大して見てみてください。不思議な生き物がたくさんいます。ブレスダンは当館の一推し作家ルドンの版画の師匠でした。 #キュレーターバトル
35
明治の洋画家山本芳翠が、仏留学の後に日本で油彩を披露するために描いた気合の一作。#名品尽くし!展で展示中です。 まるで目の前の出来事のように描かれています。 よーく見てみて。観音様とウェヌスが融合したような乙姫様や、ポセイドンのような老人も。#コレどうなってるの #キュレーターバトル
#キュレーターバトル/ 怪しい光を放ちうつむき加減の虚ろな目と端正な顔立ち、生気を感じさせない白い肌の華奢な体躯の少女。赤いガウンに隠されていますが、球体関節人形です。#吉田良 の作品はいずれも退廃的で妖艶な独特の世界観を持ち見る者を魅了します。#コレどうなってるの #ジャンルレス
山種美術館さん@yamatanemuseumの美しい上村松園の生え際に対抗して、まさしく #コレどうなってるの という浮世絵の生え際を紹介しましょう。歌川国貞の役者絵です。髪の細さは何と1㎜以下。木版画ですので、木の板を彫っているんです。彫師の超絶技巧に太刀打ちできますか?#キュレーターバトル twitter.com/yamatanemuseum…
一見すると普通の樂茶碗。よーーく見てみると…随所に継いだ跡が見えます。何んでも、ある時、一三翁の末娘が落として粉々になったらしく。泣いた姿があまりに可愛らしくそして可哀想だったので、お抱えの塗師に継いでもらったそうです。 #キュレーターバトル #コレどうなってるの #わりと無茶ぶり
39
#キュレーターバトル 参戦‼/ 美人画は髪の描写も見どころ👀 上村松園《庭の雪》(#山種美術館)では、うら若きお嬢さんの生え際が、産毛のホワホワ感も含めて、 #コレどうなってるの と思うほど見事に表現されてるんです✨ このピュアな生え際に対抗できる作品、お持ちの館はいらっしゃいますか?😏 twitter.com/yamatanemuseum…
「キュレーターバトル!!」第3弾@冬 放送! / 学芸員のみなさまへ番組スタッフからのお願い \ みなさまの #美術館 #博物館 に眠る不思議なお宝を #コレどうなってるの #キュレーターバトル でツイートしてくださいませ。溺愛ポイントもぜひ。熱い投稿お待ちしております!! nhk.jp/p/ts/J6P1WVLPN…
41
最高級品のシャンティイ・レースを使った、19世紀後半のフランスで作られた扇です。向こう側が透けるくらい繊細な黒い絹糸のレースの上に、グワッシュで女性と天使が描かれているという贅沢さ✨職人たちや絵師の技に思わず #コレどうなってるの と驚き! #キュレーターバトル cosmetic-culture.po-holdings.co.jp/culture/scene/…
「うす~い象牙に繊細な透かし彫り?どんだけ~~~~!」 と #IKKO さんも驚いた!? 超絶技巧のかんざし その美しさについて学芸員さんがプレゼンしちゃいます #キュレーターバトル #コレどうなってるの 2023/1/1(日)夜11時 #Eテレ nhk.jp/p/ts/J6P1WVLPN… #山田五郎 #安村敏信 #糸井羊司
43
#キュレーターバトル 】 NHKびじゅつ委員長 @nhk_bijutsu からのお題「#コレどうなってるの」に、全国の美術館・博物館のキュレーターがイチオシ作品で挑む番組。 「収蔵庫の片隅に眠る、知られざるお宝」などを…新春アート大放出です。 1/1(日)夜11:00 #Eテレ nhk.jp/p/ts/J6P1WVLPN5
京都府立京都学・歴彩館さん@rekisaikan、太田記念美術館にも似たような動物がおります!そちらの「十二仁獣」と比べると、おっとりした、おとなしそうな子なのですが…。生き別れの兄弟でしょうか😁#キュレーターバトル #コレどうなってるの twitter.com/rekisaikan/sta…
【テレビ番組情報】1月1日(日)夜11時より地上波Eテレにて「#キュレーターバトル」第3弾が放送。全国の博物館・美術館のキュレーターが「#コレどうなってるの」というコレクションを紹介します。太田記念美術館のコレクションも登場予定。お正月早々ですが、是非ご覧下さい。nhk.jp/p/ts/J6P1WVLPN…
#キュレーターバトル #コレどうなってるの 岐阜県と富山県の県境付近を流れる神通川では、架橋も舟渡しもできず、籠渡しが行われました。人足らが、客が乗る籠を手繰り寄せて渡します。初めて見る人には「どこかの新アトラクション?」と勘違いしそうですが、当時のれっきとした移動手段なのです。
47
#泰巖歴史美術館#キュレーターバトル に参戦! 他の追従を許さぬ派手な戦国ファッションをご紹介‼ #豊臣秀吉 所用として伝わる陣羽織。#コレどうなってるの ❓と思うほど、たくさんの孔雀の羽があしらわれています。約500年経った今も、その輝きは健在です✨
\ #コレどうなってるの / 甲冑の背後の奇妙な物体は「指物(さしもの)」といって、戦場で自らの存在を誇示するために用いる道具です。銀のレースでできた筒の上に獣毛をつけているのですが、何をイメージしたのかとてもヘンテコな造形です… あなたには何に見えますか??? #キュレーターバトル
国立国会図書館、#キュレーターバトル 第3弾に参戦します! インターネットでご覧いただける当館所蔵資料から、お題に関する資料をご紹介します。 まずは羽衣伝説の一場面を描いたこの4点、空を飛ぶ天女にご注目ください  背中に羽が生えていそうな天女もいますが… #コレどうなってるの
#コレどうなってるの 動画の笛吹きボトル「トリ」は本物の資料ですので、液体を入れられませんでしたが、皆さまのリクエストにより、実寸大のレプリカに水を入れて鳴らしてみました。かわいい鳴き声です。#キュレーターバトル