201
202
#30MMSSW
#30MM地球連合軍
eEXM-CF00X クニークルス
惑星"E01"で発見されたエネルギー鉱石を機体の動力源として組み込んだ試作機体。試験運用中にvisitorの強襲を受け、そのまま戦いに身を投じる事になる。
エネルギー鉱石を組み込まれた専用ライフルはvisitorのバリアを中和することができる。
203
『サンマルデッカー』
警察車両をモチーフに建造されたEXM。
迷子の保護から悪の組織の撲滅まで、ありとあらゆる“正義”を行うぞ!!
「警察です。ちょっとお話いいですか?」
#30MMSSW
#30MM地球連合軍
204
『フォレスティエリ・コマンダー』
座標Rに導入された、有人タイプのフォレスティエリ。左肩のセンサーでいち早く敵軍の位置を把握し、無人フォレスティエリ達に的確に命令を下す。
#30MM宇宙戦
#30MM地球連合軍
205
リントヴルムC型
人型からドラゴン型へ可変するエグザマクスの改修機。
前作から少しだけパーツ加工と部分塗装を施しました。メンテナンス性を重視して外装部分は外せるようにしています。
#30MM地球連合軍
#30MM火山惑星戦
206
eEXM-17P2《パワードアルト LIP2nd》
パワードアルトLIPの完成形。
火力・機動力を更に強化し、単機での作戦行動を可能とした。
持ち前の突貫能力で、より早い作戦宙域への到達を狙う。
#30MM宇宙戦
#30MM地球連合軍
207
作業用小型EXM
「鉱物を掘るなら採掘王と呼ばれたわしの出番だな!」
特殊鉱物を掘り出し、愛用の台車で運んでいた彼だが、地面に足を取られて台車だけが坑道の奥へ進む事態に。
相棒を失うまいと追いかけた先で、台車と共に巨大鉱床を発見するのだった。
#30MM火山惑星戦
#30MM地球連合軍
#30MM
208
F-115E ストライクフェザント
F-115C フェザントⅡをベースに地球連合空軍が開発した可変戦闘攻撃EXM。
8発の空対地ミサイルと2発の対地ロケットポッド、二発の中距離空対空ミサイルを同時装備可能で、連合陸軍の近接航空支援や敵拠点への航空攻撃を行う。
#30MM
#30MM森林戦
#30MM地球連合軍
209
エスポジット 「typeセイヴァー」
ハイ・ブースターウェポン
『斑鳩』
強化型エスポジット
高速飛行を可能とした形態へと変形する座標R攻略を目的とした「typeセイヴァー」
大型ブースター、各種ビーム兵器による強襲用装備へと換装されている。
#30MM宇宙戦
#30MM地球連合軍
210
ゼーアドラー
DSF(DeepSpaceFleet)白瀬艦隊所属
海鷲級正規空母二番艦
全長1080mの大型艦
EXM4個戦闘大隊144機他、多数の戦闘機、大型挺を擁する機動部隊の中核
小国程の発電力を持ち、周囲にエネルギー供給を行う事も出来る
一騎当千の強者達よ、ようこそ海鷲の巣へ!
#30MM地球連合軍
#30MM宇宙戦
211
【ブラック・ドゥ】
"mission02"
飛蝗の如く世界各地に飛散するViSiTor。
事態を重く見たNGR技研は"フォレスティエリ重装型開発計画"の試作機"黒兎(ブラック・ドゥ)"を戦線に投入する事を決定した。
『開発進行度80%といったところだが、四の五の言ってはいられないか!』
#30MMSSW
#30MM地球連合軍
212
『アルト・ウォーターハート』
アルトベースに水中用としてカスタマイズされた機体。
一部、エスポジットの機構を導入している為、変形が可能となり水中でも機動力は更に向上する事ができる。
ー武装ー
サブロックガン
対艦大型魚雷
#30MM地球連合軍
#30MM海底都市戦
213
【#カスタマイズミッションズ 開催中!】
カスタマイズミッションズ第7弾“第3勢力襲来”
開催中!
①『#30MM第3勢力襲来』
②『#30MM地球連合軍』または『#30MMバイロン軍』または『#30MMマクシオン軍』
①②2つのハッシュタグをつけて参戦!
応募詳細⇒lnky.jp/MTE0nG7
#30MM #30ミニッツ
214
【カスタマイズミッションズ開催決定!】
お待たせいたしました!
9月30日よりカスタマイズミッションズ第一弾“砂漠戦”開催致します!
#30MM砂漠戦 #30MM地球連合軍
または
#30MM砂漠戦 #30MMバイロン軍 で参戦!
応募の詳細は公式HPをご確認下さい!
lnky.jp/zZR6vAr
215
エスポワール・ヴェルミリオン
アルト・エスポワールⅥ型カスタム
戦闘が激化するN65銀河座標Rに
ロールアウトしたばかりのヴェルミリオンを多数追加増援として投入された。
ビームライフル、ハンドガン、型高機動ブースター装備で地球連合軍勝利を信じ戦う…!
#30MM宇宙戦
#30MM地球連合軍
216
#30MM古代都市戦
#30MM地球連合軍
選抜兵士用強化型アルト
R4防衛のために一般兵から選抜された兵士用に強化改修されたアルト
レーダーのジャミング効果のある黒い塗装が施され、また全身が排熱のため余剰エネルギー放出により発光している
戦闘レンジを選ばないバランスの取れた機体になっている
217
【ヴィットストルゥム】
【NOBLE CRUSADERS】に所属するW国騎士団のフラッグシップEXM。
W国内で産出する特殊鉱石(固有振動を与える事で膨大なパワーを発生する。)を用いたクリスタルリアクターを装備しており、細身の体躯ながら驚異的なパワーを誇る。
#30MM荒野戦
#30MM地球連合軍
218
#30MM第3勢力襲来
#30MM地球連合軍
#30MMボス戦
初30MM
13番機(アルト陸戦仕様レールガン装備タイプ)
マクシオン軍追撃作戦に参加したアルト通称13番機にはエグザタンクから流用されたレールガンや高出力ジェネレーターが取り付けられた他、追加装甲や腕部の延長など多数の改造が施されていた
219
アルカナウェポンズ[X]ルエダ・エラ
(運命の輪)の名を冠するAIを搭載された機体。
元はエスポジットを「演算処理機能」を向上させた試作機であったが、アルカナのAIが組み込まれた事により、形状・性能が変化し、今の姿に至る。なお、通常・待機・開放と変形する
#30MM森林戦
#30MM地球連合軍
220
ヴィスタリア・コスモス
【V-FORCEⅡ所属】
宇宙空間での戦闘を念頭に置かれ開発されたヴィスタリアシリーズの一機
フレキシブルブースターユニットの導入により宇宙空間での高機動戦闘を実現、新型兵装も携えV−FORCEIIにて実戦訓練の運びとなった
#30MM宇宙戦
#30MM地球連合軍
221
【本日開戦!】
カスタマイズミッションズ第5弾
“月面戦”本日開戦!!
#30MM月面戦 #30MM地球連合軍
または
#30MM月面戦 #30MMバイロン軍
で参戦!
応募の詳細は公式HPをご確認下さい!
lnky.jp/Ie65Ga7
みなさまのご参加をお待ちしております!
#30MM #30ミニッツ #プラモデル
222
【カスタマイズミッションズ第2弾開催決定!】
12月13日よりカスタマイズミッションズ第2弾開催致します!
今度のテーマは“市街戦”!!
#30MM市街戦 #30MM地球連合軍
または
#30MM市街戦 #30MMバイロン軍 で参戦!
応募詳細は公式HPをご確認下さい!
lnky.jp/ktQP3ho
#30mm #30ミニッツ
223
eEXM-173UC《アルトⅢリコルヌ》
動・攻・守のバランスに優れる、アルトⅢのスペシャリティー。
4番機の出撃を見て、後を追いX台地へと出撃する。
『2・3・5番機! 聞こえるか!? 聞こえていたらついてこい!』
(デジラマにdropさん作の背景使用)
#30MM第3勢力襲来
#30MM地球連合軍
#30MM
224
「ドラグカイザー」
古代遺跡「R4」より突如現れたエネルギー体が周囲のEXMを取り込み巨大な姿を型作った
巨大なドラゴンの姿をしたEXM
また戦況に応じて人型へと変型、絶大なそのパワーは地球を守る要となるのか!!!!
#30MM古代都市戦
#30MM地球連合軍
225
【eEXM-17F アルト次世代試験機[陸戦仕様]】
敵対勢力の同盟と言う非常事態に際して急遽投入された試験機体
基本構造はアルトを踏襲する事で高い拡張性を継承しつつ全体的な性能の向上が図られている
#30MM地球連合軍
#30MM古代都市戦