ながる(@Ngr3O)さんの人気ツイート(新しい順)

1
スピナティオ(ポルタノヴァ仕様) 一時的な同盟関係。それはバイロン軍の技術を学ぶ千載一遇の機会でもあった。本機は"ポルタノヴァを纏う"という構想で開発され、その結果前後で全く異なるデザインが融合している。正に今回の状況を体現した機体と言えるだろう。 #30MM古代都市戦 #30MMマクシオン軍
2
【シエルノヴァ・トリンチェア】 現地改修を繰り返し陸戦に特化したシエルノヴァ。 堅牢な装甲で被弾を物ともせず突撃し、 敵陣に喰らい付き、 分厚い盾で新たな前線を築く。 勝利を掴む、その日まで。 #30MM #30MMバイロン軍
3
【スピナティオ・オリオン】 狙撃特化型スピナティオ。 高精度化された"眼"や体幹のブレを防ぐ腰部サスペンション等独自の仕様が多数盛り込まれている。 最も特徴的なのは観測手としてロイロイが随伴している点。本体とリンクする事でより精密な射撃が可能となる。 #30MM宇宙戦 #30MMマクシオン軍
4
【スピナ・マスカレイド】 N65銀河座標Rで確認された女性型EXM。スカート状に広がる4基の大型バーニアにより、高速かつ立体的な機動を得意とするようだ。頭部はこれまでのマクシオン系EXMとは全く異なっており、何らかの特殊な立ち位置の機体であると推測されている。 #30MM宇宙戦 #30MMマクシオン軍
5
【グリーン・コニー(緑兎)】 連合軍特務部隊チーム82(バニー)が運用する重火器装備ラビオット改。N65銀河座標R争奪戦では後方からの火力支援を担当。3連ミサイルポッド×4とバズーカを基本兵装とするが、状況に応じて装備は変更可能となっている。 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍
6
【ブラック・ドゥ(黒兎)】 連合軍特務部隊チーム82(バニー)が運用する重装型フォレスティエリ。N65銀河座標R争奪戦における先遣隊の護衛が任務である。 『さぁ、お嬢さん方を送り届けるぞ!丁寧に、確実にだ!!』 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍
7
【ブラック・ドゥ】 "mission02" 飛蝗の如く世界各地に飛散するViSiTor。 事態を重く見たNGR技研は"フォレスティエリ重装型開発計画"の試作機"黒兎(ブラック・ドゥ)"を戦線に投入する事を決定した。 『開発進行度80%といったところだが、四の五の言ってはいられないか!』 #30MMSSW #30MM地球連合軍
8
【グリーン・コニー】 火力支援用重装甲型ラビオット改、通称"グリーン・コニー"。先行ロールアウトした"グリーン・ヘア"と小隊運用する目的で開発された。3連ミサイルポッド×4とバズーカを基本兵装とし、作戦内容に応じて変更が可能となっている。 #30MM #NGR技研
9
キルケー・モルフォ 女性型として再構成されたフルカスタムスピナティオ。2対の副腕を備えており、先端から展開されるビームソードによる近接戦を得意とする。青を基調とした機体色と羽根に眼状紋を有する点から、モルフォ(蝶)と呼称されている。 #30MMマクシオン軍 #30MM森林戦
10
【ヴォーパル・B】 特務部隊所属フルカスタムEXM。 脊椎ユニットのみで連結した腰部,剥き出しになったケーブルなど、極端な構成の目立つ機体である。 衛星軌道上から降下を始めたバイロン軍空挺部隊を迎え撃つべく、長距離狙撃用レールガンを装備して荒野に立つ。 #30MM荒野戦 #30MM地球連合軍