26
相互理解を深める良い試みであり、認識を改めた男性も多いと思う。ただ一つ残念なのは、この試みではなく、女性の受ける不利益を男性に理解してもらうには、わざわざ男性が体験する姿を見せないといけないことであり、女性の言葉だけでは信用されないことが、 #KuToo を巡る問題の本質だと思う。 twitter.com/tope_kaede/sta…
27
ブーメラン活動家 石川優実 #KuToo
28
7月5日(日)は、#東京都知事選 の投票日!現在、期日前&不在者投票が始まっています✍️ #KuToo 署名発信者、石川優実@ishikawa_yumiさんからのメッセージです。 「みんな、自分が求める幸せとか、こういう生活になったらいいなということを、もっと贅沢に願ってもいいんじゃないかなと思います」
29
見事な論点すり替え。パンプスを履きたい女性にとってはありがたい商品だろうし、機能性は高まったのだろう。でも、#KuToo で問題とされたのはヒール・パンプスの強制であり、女性に押し付けられる規範や暗黙の圧力だ。「便利な」商品はかえってそれを強め得る訳で「社会を変える」とは限らない。 twitter.com/skryta/status/…
30
今回の裁判の始まりです。多くの方に読んでいただきたい。拡散希望です。 私を誹謗中傷した吉峯耕平弁護士へ | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/20210526kutoo/
#KuToo に反対する男の動機には「パンプスの女の脚を見たい」とは別に「何でもいいから不合理なことを女に押し付けられる俺様のパワーを確認したい」がある気がする。全員が脚フェチでもなかろうし、そう考えないことには「履きたい人はどうぞ。各自が選択できる社会を」に反対する意味が理解できない
32
#KuToo の署名広告が朝日新聞9月20日付けに掲載。上野も、認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークも参加しました。わたしは重度の外反母趾、ハイヒールの靴は全部捨てました。こんな不自然な靴を美しいと感じて履いているなんて野蛮だと思う。
苦痛を感じている人は社会的に弱い立場なので、抗議するという行動自体が「生意気」「甘え」「社会秩序を乱すもの」として攻撃されます。#MeToo#KuToo の成り行きは、今説明したことそのものです。でもそうやって社会は動いていくのです。
34
At the Belgian Embassy all employees are free to choose their footwear — no high heels expected! We stand for #equality, #diversity and #free choice! #KuToo #ハイヒール #MeToo 😀🥿👠👡👢👞👟🥾😀
35
青識亜論 @BlauerSeelowe 氏による 「全国フェミニスト議員連盟宛抗議と公開質問状」が 石川優実 @ishikawa_yumi 氏による 「#KuToo 職場でのヒール・パンプスの強制をなくしたい!」の賛同数を超えました 公開から約3日、日本のフェミニズムにおける 歴史的な瞬間と思います。みんなで祝いましょう!
36
こちら、本日控訴審判決日でしたが、一審と同じく完全勝訴となりましたことをご報告致します。 #KuToo twitter.com/gendaishokan/s…
37
「パンプス強制」無くなってみればどうってことなく今まで何だっただろうと言葉の異様さだけが耳に残る。重労働はフラットな靴でone step at a timeだね :-) #JAL 良かったな #KuToo twitter.com/ssimtok/status…
38
わざわざお問い合わせにこれを見ろと入りました。 ここでもデマが広がっています。 石川への直接のリプライには見えない、という判決です。 触れられていません、はデマです。このYouTube動画は12万回再生されています。事実は広まりません。 #KuToo
怒りは悪い感情表現、無駄、と信じて疑わずにいたけれど、#KuToo や韓国の民主化を描いた映画で学んでしまった。怒りにも価値があると。 怒ると伝わらない 怒っても意味がない 怒りの表出はみっともない 怒ってばかりの人はかわいそう etc. 私が信じていたのは怒られたくない人の言い分だった。
40
9/11 #フラワーデモ 「何を着ていてもどんな格好でも、合意がなければ合意でない。#私がそれを着たいから 」と伊藤詩織さん。 「声を上げた人が潰されない社会に」と #KuToo の石川優実さん。 「被害者に冷たい社会を変えよう」と、つらい体験とともに語られた1つ1つのスピーチを胸に刻んだ夜。
41
先週アンケートで一番要望の多かった、 「女性は美人なら人生イージーモードで男性と比べて苦労しなくていいですよね?」(41歳男性) という質問をあえて聞いてきました。 相手は #KuToo 運動の旗手・石川優実さんです。 今回はあえて聞いて、三日市Dは何を感じるのか…?🤔 #不可避研究中
42
記事出ました。企業にパワハラ防止を義務づける改正労働施策推進法が今国会で成立し、今後具体的に何がパワハラに当たるかが議論されます。この大臣答弁、副大臣答弁は重要な意味を持つと思います。 #KuToo 根本厚労相「パンプス強制、パワハラに当たる場合も」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
43
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
根本的に #KuToo を誤解していますね。現状「好きな靴」を履くと、「社会の評価が変わる」のです。 なので仰る通り「社会が悪い👎」と批判しているのです。 女性の靴の選択肢を狭めるためでなく、広げるための運動なんですよ。 志は同じはずなのに、運動を誤解して叩くのは勿体ないです。 t.co/et3qCzds9k
【わたしたちの宇都宮けんじ】vol.10 石川優実さん #KuToo で声をあげれば変わると知った。 「ジェンダー平等」 に取り組む宇都宮さん。女性が副知事になれば、私たちの声がさらに届けやすくなる。そんな東京に住んでみたいから。 #わたしたちの宇都宮けんじ #Iamwith宇都宮けんじ #東京都知事選挙
46
あえて質問する3人目の相手は、石川優実さん。 #KuToo 運動の旗手として、ことし注目されました👀 担当Dが「石川さんってこんな人」という短い紹介動画作りました…🤔 #不可避研究中
47
先週のアンケートで投票が一番多かった、 「女性は美人なら”人生イージーモード”でいいよね?」という質問。 この方に“あえて”聞いてみました👠 配信は夜9時です📲 #不可避研究中 #KuToo
48
「女性だって、生まれつきハイヒールに慣れていたり足を閉じて座れるわけじゃない」 笑ったり驚いたり、とっても楽しく取材しました。 いろんな分断があるけれど、ほんのちょっとの歩み寄りで飛び越えられるのかも。 #国際女性デー #わたしを勝手に決めないで #KuToo huffingtonpost.jp/entry/highheel…
おかげさまで本日、控訴審も勝訴判決となりました! #KuToo twitter.com/katepanda2/sta…