51
10月8日(金)『東京新聞』朝刊の報道によれば「#知事がやりたいんだ」と都民ファーストの会執行部が発言したそうです。これは小池百合子都知事による教育内容への「不当な支配」であり、教育基本法16条に明確に違反します。都立高入試へのスピーキングテスト導入は中止すべきです。#ESATJは中止を
52
【緊急拡散希望】不公平で不公正なESAT-J都立高入試導入の中止を強く求めます。 📢日時 11/2(水)18時30分~20時 📢場所 都庁前 📢最寄 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅 A4出口 呼びかけ:Mami Tanaka #1102ESATJ都庁前抗議 #ESATJは中止を #ESATJやばい
53
スレッド全部読んだけど、全ツイートが間違っている。こういうデマを長々と撒き散らす塾講師は1日も早く淘汰されてほしい。肝心の教科指導でもどんな嘘を吹きまれるか分かったものではない。実名アカウントでないのが残念。 #ESATJは中止を #ESATJ賛成意見はこんなのばっかり twitter.com/tokyokojuken/s…
【大拡散希望】 11/2は都庁へ! 英スピ議連総会&都民集会。 都民とともに #英語スピーキングテスト の入試活用を中止に追い込む本気の集会。 ぜひぜひご参加を! #ESATJは中止を #ESATJやばい
55
【拡散希望】10月19日13時から、5人の専門家(阿部公彦・大津由紀雄・鳥飼玖美子・南風原朝和・羽藤由美/敬称略五十音順)がESAT-Jの都立高入試利用中止を要望する会見を開きます。↓こちらでライブ配信をご覧ください。 youtu.be/JMtbi6ncvb4 #ESATJは中止を
#ESATJ を推進しているみなさん、この動画をご覧ください。入試を変えたからって、英語が話せるようになるわけではありません。#ESATJはここが問題 #ESATJは不当な支配 #ESATJは中止を twitter.com/mami_tanaka/st…
57
10月8日(金)『東京新聞』朝刊の報道によれば「#知事がやりたいんだ」と都民ファーストの会幹部が発言したそうです。これは小池百合子都知事による教育内容への「不当な支配」であり、教育基本法16条に明確に違反します。都立高入試へのスピーキングテスト導入は中止すべきです。#ESATJは中止を
試験監督も会場責任者も【単発バイト】です。模試ではありません。入試本番です。入試本番の試験監督も会場責任者も【単発バイト】です。こんな無責任な入試は前代未聞です。 #ESATJは中止を
59
当初からひどかったのは、東京都が提示された疑問に答えなかったこと。それは今も継続中。 #ESATJは中止を #スピーキングテスト #隠すな都教委
60
都立高入試スピーキングテストの最大の欠陥は、「不受験者の扱い」における「逆転」現象です。これが「逆転」であることすら分からないのであれば、入学試験制度を運営する資格はありません。またこの「逆転」を堂々とごまかすような人たちに教育行政を担っていただきたくありません。#ESATJは中止を
都教委は、ESAT-Jを実施する法的権限についても答えられていない。 都教委が、好き勝手になんでもやっていいわけではない。 都教委は、教育委員会が独立した機関であることの意味を自覚し、住民の意見を十分に反映させた教育行政を行う必要がある。 #ESATJは中止を #ESATJは止める
「都民ファーストの会」が「排除します」を再発動したことで話題の公立高校入試改革、さまざまな問題点が指摘されていますが、いちばんわかりやすいのは 試験官も試験会場責任者もアルバイト 教職員ではないのです。これだけでもまともな入試とは言えません。 #排除します2022 #ESATJは中止を
英語スピーキングテスト(ESAT-J)の都立高校入試への活用の中止を求める声は、ますます広がっています。 42名の超党派の都議会議員は、⚡中止のための議員連盟⚡発足させます。 ひきつづき都民の皆さんとともにがんばります! #ESATJは中止を jcptogidan.gr.jp/report/6270/
ひろゆきと並んで衝撃を受けたのがこの発信です。 強制する権限などない、不当な支配を行なっている都教委が中学生を脅す!? 国立私立からの受験生は希望者だけの実施、都外からの受験生はそもそも受けられないという欠陥ルールを自ら作っておいて! 教育者のやることでしょうか? #ESATJは中止を twitter.com/tocho_kyoiku/s…
65
都税5億円がベネッセへ。 今年度から都立高入試にベネッセ英語スピーキングテスト導入💢 いったい誰の提案?と思っていたけど、「東京民報」10月2日号見て納得。 ベネッセ対策塾に通わないと学校の授業では太刀打ち出来ない。 塾に行ける子ばかりじゃない。 #ESATJは中止を #ESATJは地方自治法違反
ブログを更新しました。問題だらけの英語スピーキングテスト(ESAT-J)を都立高校入試に活用することは、法的にも問題がある #ESATJは中止を #ESATJを止める blog.goo.ne.jp/u1_ikegawa/e/a…
67
ベネッセに5億もお金を注ぎ込むなら少人数学級で英語の授業をしてください。 #ESATJは中止を #スピーキングテスト #隠すな都教委
ESATJに対して怒り、不安を感じる保護者の声を繋ぎたいと思って保護者の会のアカウントを作りました。どうせ大して注目もされないだろうと思ったけど、アカウントを作った日から多くの方に見てもらえてうれしいです。皆さんに勇気をもらってます。 #ESATJは中止を #スピーキングテスト #隠すな都教委
69
「入試改革を考える会」代表として訴えます。都立高入試に導入されようとしているスピーキングテスト(ESAT-J)は、2019年に見送りとなった大学入学共通テストの「英語民間試験の活用」よりも入試制度と現在までの運営の破綻ぶりがひどいです。即刻、実施の中止を決定すべきです。#ESATJは中止を
70
これは許せない💢都立高校英語スピーキングテスト導入中止を求めて保護者たちが提出した要望書をどうやって検討したかのプロセスの行政文書不存在って!!!? 都教委、あまりにひどくないですか? #ESATJは中止を #スピーキングテスト #隠すな都教委 twitter.com/taka19846/stat…
71
都立高校入試英語スピーキングテストに反対する保護者の会などが都教委に提出した要望書に関して 開示請求による「検討プロセス等」監査結果 「行政文書不存在による非開示」 以上報告する! #ESATJは中止を #スピーキングテスト #隠すな都教委
72
すでに大学入試共通テストで英語民間試験の活用が否定された今、 東京都任せにせず、#ESATJ の問題点(民間1社に丸投げしている点や採点の公平性など)について検証するなど、文科省として問題意識を持つべきでは? こうした問題点がクリアにならない限り、止めるしかありません。 #ESATJは中止を twitter.com/hogosha2022112…
【賛同と拡散をお願いします】 問題点が知られるにつれて、中止を求める声が急速に広がっています。 民間企業の儲けのために子どもたちに理不尽な選択を迫り、未来を狂わせる訳にはいきません。 力をお貸しください! #ESATJは中止を #英語スピーキングテスト #スピーキングテスト twitter.com/hogosha2022112…
「都立高入試に英語スピーキングテストを使わないでください」 賛同します。 入試にとって、公平公正であることは命。 都立高校の入試を一民間企業にやらせることも大問題。 中止すべき。 #ESATJは中止を #英語スピーキングテスト twitter.com/hogosha2022112…
75
賛同しました。 公平性も公正さも疑問の試験、都立高入試にもかかわらずベネッセのサイトに申し込みが必要とされ、顔写真の登録も。「個人情報か、都立高受験か」の選択を迫られるのは理不尽。 公的な試験に民間企業を参入させるやり方自体、改めるべきだ。 #ESATJは中止を #英語スピーキングテスト twitter.com/hogosha2022112…