1
賛同しました。 公平性も公正さも疑問の試験、都立高入試にもかかわらずベネッセのサイトに申し込みが必要とされ、顔写真の登録も。「個人情報か、都立高受験か」の選択を迫られるのは理不尽。 公的な試験に民間企業を参入させるやり方自体、改めるべきだ。 #ESATJは中止を #英語スピーキングテスト twitter.com/hogosha2022112…
「都立高入試に英語スピーキングテストを使わないでください」 賛同します。 入試にとって、公平公正であることは命。 都立高校の入試を一民間企業にやらせることも大問題。 中止すべき。 #ESATJは中止を #英語スピーキングテスト twitter.com/hogosha2022112…
試験当日に「電話が混み合った」から欠席については「メールで連絡してほしい旨」と「記入すべき必要事項」を「ツイッターで告知」するとはいったい何を準備していたのか。大部分の欠席者や保護者は電話をかけ続けて途方に暮れるのは分かりきっている。 #英語スピーキングテスト #ESATJ twitter.com/tocho_kyoiku/s…
ただいま #英語スピーキングテスト 窓口の電話が混みあっています。 欠席については、手引き5ページのアドレスまでメールでご連絡ください。 お伝えいただく事項は、在籍中学校、受験会場名、受験番号、氏名です。 なお、追試験の申請は明日11/28(月)午後5時まで、コールセンターで受け付けています。
【都立高入試】英語スピーキングテストに保護者の怒り 「説明ないままこっそり」「個人情報の強制登録」 今年11月、#都立高入試 で初の #英語スピーキングテスト が実施される予定です。実施3カ月を前に、中学生の子を持つ保護者らが中止を求める抗議行動に踏み出しました。 asahi.com/edua/article/1…
【賛同と拡散をお願いします】 問題点が知られるにつれて、中止を求める声が急速に広がっています。 民間企業の儲けのために子どもたちに理不尽な選択を迫り、未来を狂わせる訳にはいきません。 力をお貸しください! #ESATJは中止を #英語スピーキングテスト #スピーキングテスト twitter.com/hogosha2022112…
7
🌟速報🌟 英語スピーキングテスト見直し・延期を求める請願が、継続審査に‼️ 採択にはならず残念ですが、不採択にさせなかった都民の力はすごい!! #英語スピーキングテスト #都立高校入試 #都議会文教委員会
#英語スピーキングテスト について質疑! プレテストでのミスやトラブルについて、都民の公開質問状に答えず隠していたことが、都民の開示請求から明らかに! なぜ隠していたのか、聞いてもすり替えの答弁で、まともに答えず、教育長に質しても答弁しませんでした! 教育機関としてありえない😣!
【緊急ツイデモ】 明日15日都議会文教委員会で #英語スピーキングテスト 慎重派の都議さん発言の予定が本日推進派の都議に差替えられたとのこと。関心お寄せください。明日の委員会ネット視聴のお願いと今夜9時ツイデモへ参加を呼び掛けます。ご協力お願いいたします。 #ESATJは止める #文教委員会視聴
【大拡散希望】 11/2は都庁へ! 英スピ議連総会&都民集会。 都民とともに #英語スピーキングテスト の入試活用を中止に追い込む本気の集会。 ぜひぜひご参加を! #ESATJは中止を #ESATJやばい
11
本日、小金井市議会本会議で「都立高校入試の合否判定に英語スピーキングテストESAT-Jの結果を用いないことを求める意見書」が賛成多数で可決しました。生活者ネットワークが案文作成、6会派で提案 賛成13,退席1,反対8 #ESATJは中止を #都立高校入試 #英語スピーキングテスト
#英語スピーキングテスト について、15日に中学校で行われた進路説明会で、校長から「東京都から(変更点含めて)膨大な資料が送られてきましたが、説明しきれないので読んでおいてください」と言われたという保護者からの声😱 そんなもの家庭で理解できるかっ!という思い💧 全力で止めるしかない!
今日の都教育委員会で入試要綱発表。 #英語スピーキングテスト について発言は北村氏のみ。色々な観点から評価してすることが大事、批判は受け止めるが、子どもたちのためにやるべきことをやっていきたいと。 傍聴にきた都民を裏切る結果。 議論をしない不自然な委員会でした。 #ESATJは止める
某区立中学校の話。今日、学校に岡山のベネッセから何の表示もない宅配便が届く→宣伝チラシか何かだと思って放置→今の時期ひょっとしてと別の先生が開けてみたら、#英語スピーキングテスト の受験票だったと。 入試に関わることなのに万事が雑すぎると教師憤慨。 #ESATJ
15
「隣の教室の声がダダ漏れ」「不公平だ!」と受験生が大ブーイング。試験監督が実名告発する「英語スピーキングテスト」による東京都とベネッセの“入試破壊” #集英社オンライン #英語スピーキングテスト #ESATJ #東京都 #ベネッセ #吉田弘幸 shueisha.online/newstopics/951…
次々と明るみになる #英語スピーキングテスト #ESATJ の都立高校入試への導入の問題について、ニュースにしてお配りしています! 書き切れていないこともありますが💦、欲しい欲しい!とお求め頂いています!中学3年生、保護者の皆さん、その他の方にもぜひ、情報提供をお願いします! #ESATJは中止を
#都立高入試 に導入された #英語スピーキングテスト で受験生の評価を修正。録音用マイクの不具合で「解答なし」とされたが内蔵マイクでは解答があった。本格実施を延期してシミュレーションをしようと提言したのに、やっぱり起きた機器不具合...
#英語スピーキングテスト について、都教委は「到達度をはかるアチーブメントテスト」だと答弁! ならばそれは、中学生に強制できるものではありません(地教行法第54条第2項)! それを入試に導入することで事実上強制するということは、都教委による中学校の教育への不当な介入(教育基本法第16条)! twitter.com/nutcracker_189…
19
#都議会#斉藤まりこ 今日9/28の代表質問の全文はこちらにあります! 録画も見えますのでぜひぜひ。 jcptogidan.gr.jp/report/6223/ この動画は再質問のもの。 #英語スピーキングテスト についてです。 「『教育は上から押し付けてはならない』それが教育の大原則です」👏 #ESATJは中止を