1
今日テストやってきたのですが、普通に考えて左右前後の人の声が聞こえるのはおかしい。 それで自分の考えではないものをそのままパクって言っている人もいる。 意味がわからない。 点数に反映しないでほしい。 #ESATJ1127 #スピーキングテスト #中学3年生
都立高校入試の英語スピーキングテストESAT-Jの中止を求めて保護者の会を結成しました。私達は公平公正さが求められる入試に、ESATJの結果を活用することを強く反対します。不安を抱く保護者の声を集めています。 フォローお願いします。 #ESATJは中止を #ESATJはとめる #スピーキングテスト
3
ベネッセに5億もお金を注ぎ込むなら少人数学級で英語の授業をしてください。 #ESATJは中止を #スピーキングテスト #隠すな都教委
4
教室ごとに前半と後半で別れていて、隣の教室の答えている声がすごく聞こえてきた。答えが事前にわかるテストなんておかしい #スピーキングテスト
#スピーキングテスト で #排除 本日、 都議会本会議で条例案に賛成票を投じました。これを含む一連の行動で #都民ファーストの会 を #除名 となりました。都立高校入試の重要な案件。とても残念です。
【賛同と拡散をお願いします】 問題点が知られるにつれて、中止を求める声が急速に広がっています。 民間企業の儲けのために子どもたちに理不尽な選択を迫り、未来を狂わせる訳にはいきません。 力をお貸しください! #ESATJは中止を #英語スピーキングテスト #スピーキングテスト twitter.com/hogosha2022112…
赤旗一面に、 #スピーキングテスト のプレテストで不具合があったのに、都教委は「ない」としてきたことが書かれています。私も「ない」と説明を受けた後に、taka1984さんの開示請求を見た時は、衝撃でした。 都議会に対して虚偽の説明をするなら、#ESATJ を実施する資格はないと思います。 twitter.com/jcp_cc/status/…
9
都民ファーストの会 からの除名処分決定の通知書。中学校英語 #スピーキングテスト は、不公平な点数配分等で入試に取り入れるべきでない。その行動の結果です。 #ESATJは止める #都立高校入試 #田の上いくこ #東京都 除名処分になりました ⇒ ameblo.jp/ikuko-tanoue/e… #アメブロ @ameba_official
今年、東京都で無理矢理導入され、声が丸聞こえだとか不公平だとかでみんなが怒ってる「英語のスピーキングテスト」もあれ、Benesse丸投げの利権問題だからね。で、学習履歴を #マイナンバー に結びつけて民間活用ってのも、誰が得するかといえば、こうした業者だよね。 #スピーキングテスト #ESATJ twitter.com/OneMoreChance9…
11
都民ファーストの会は #条例 案に反対。賛成票を投じたのは、桐山ひとみ議員、米川大二郎議員、そして私。1点が合否を分ける #都立高校入試 なのに、不受験者が受験者より総合得点が高くなる可能性がある不公平な #スピーキングテスト 。なぜ欠陥のある制度に反対した者が処分されるのだろう。#ESATJ
【東京都公立中学校3年生、その保護者のみなさま】11月27日実施の #ESATJ #スピーキングテスト についてどんな些細なことでも構いませんので(今から不安、会場が遠い、遠かった、お腹が空いた、機器が誤作動した、音漏れしていた、密だったなど)#ESATJ1127 をつけてツイートしてください。
13
これは許せない💢都立高校英語スピーキングテスト導入中止を求めて保護者たちが提出した要望書をどうやって検討したかのプロセスの行政文書不存在って!!!? 都教委、あまりにひどくないですか? #ESATJは中止を #スピーキングテスト #隠すな都教委 twitter.com/taka19846/stat…
14
10月7日、英語 #スピーキングテスト を入試に導入しない #条例 案に賛成した結果、都民ファーストの会から除名になりました。 #都立高校入試 #ESATJは止める #田の上いくこ #東京都 条例案の採決。これを造反と呼ぶのか。 ⇒ ameblo.jp/ikuko-tanoue/e… #アメブロ @ameba_officialより
#スピーキングテスト  「業者選考の段階で、都の会議にベネッセ出身者が参加していたり、業者決定後に東京個別指導学院などベネッセ系列の学習塾がテスト対策にひとしい講座を開いていた疑いがあります。」→正確には dailyshincho.jp/article/2023/0…
16
疑問の声相次ぐ英語スピーキングテスト実施 都立高入試で初導入 「解答聞こえた」と投稿も「ありえない」 #東京都 #都立高入試 #スピーキングテスト  東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/216479
17
定例会最終日。立憲提出の #スピーキングテスト を入試に導入させないための #条例 案に賛成。共同提案者になるために、模索していたが、結局地方自治法よりも #都議会 の慣習が優先されたため、私たちには賛否しか残っていなかった。そして、除名処分がなされた。これが都民ファーストの決定。#ESATJ
18
NHKのゆう5時って番組でスピーキングテストのことをやってました。採点の公平性への疑問と当日の周囲の音漏れによる公正性への疑問を指摘。これらの疑問が解消されないと入試への活用は難しいのではないかと話していた。テレビでここまで言い切ったのを初めて見た。 #ESATJ #スピーキングテスト
ESATJに対して怒り、不安を感じる保護者の声を繋ぎたいと思って保護者の会のアカウントを作りました。どうせ大して注目もされないだろうと思ったけど、アカウントを作った日から多くの方に見てもらえてうれしいです。皆さんに勇気をもらってます。 #ESATJは中止を #スピーキングテスト #隠すな都教委
20
都立高校入試英語スピーキングテストに反対する保護者の会などが都教委に提出した要望書に関して 開示請求による「検討プロセス等」監査結果 「行政文書不存在による非開示」 以上報告する! #ESATJは中止を #スピーキングテスト #隠すな都教委
21
当初からひどかったのは、東京都が提示された疑問に答えなかったこと。それは今も継続中。 #ESATJは中止を #スピーキングテスト #隠すな都教委
22
都教委はどうしても不受験者になってしまう人の救済措置だと言うけど違う。いくら救済だからって他人の点数をもとに推定の点数をつけて合否判定するなんてありえないでしょう。だったらこのESATJを入試の枠組から外す。それでいいのよ。単純な話でしょ。 #ESATJは中止を #スピーキングテスト
23
<国会質問>【参議院】 11/15㈫*各委員会で質問します 10:45-#田村智子 議員(国土交通)  #離島振興 対策 12:35-#吉良よし子 議員(文教科学)  #家庭教育支援条例 #統一協会  東京都英語 #スピーキングテスト 問題 続く↓