176
遠い将来のはなしではありません
参院選後すぐですよ
#改憲したら戦前ですよ
憲法改正原案、参院選後の提出めざす 自民・茂木氏「なるべく早く」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ6N… #自民 #参院選2022
177
178
179
180
181
182
なぜ選挙後なのか?自民党改憲草案は「表現の自由」を大きく脅かす内容でした。一部所属議員から「あれは10年前のもので党内議論で改悪は既に見直された」とする発信がありますが、公式には示されていません。選挙の前に示されなくていいんでしょうか。
asahi.com/articles/ASQ6N… #自民 #参院選2022
183
有権者を騙し討ちにする意向を公然と語っています。
憲法改正原案、参院選後の提出めざす 自民・茂木氏「なるべく早く」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ6N… #自民 #参院選2022
184
185
憲法改正原案、参院選後の提出めざす 自民・茂木氏「なるべく早く」 asahi.com/articles/ASQ6N… #自民 #参院選2022
具体的な改憲案を出さずに選挙を戦い、改憲への負託を得たと言い出すのは、白紙の小切手をだまし取って自分で金額を記入するようなもの。こんなインチキに騙されてはならない。
186
改憲の中身を明かさず、参院選後に改憲案出しますと言われても危なっかしくて国政など預けられませんね。参院選前に出すのがスジというものでしょうに。これは姑息。
憲法改正原案、参院選後の提出めざす 自民・茂木氏「なるべく早く」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ6N… #自民 #参院選2022
187
憲法9条改悪の発議を許すか、いなか、決戦の参院選。
改憲の狙いは、全面的な集団的自衛権の行使、敵基地攻撃能力含めた自衛隊の海外での武力行使。
止めましょう
〈憲法改正原案、参院選後の提出めざす 自民・茂木氏「なるべく早く」〉 asahi.com/articles/ASQ6N… #自民 #参院選2022
188
私は埼玉では温泉♨️やトイレの利用は諦めます😭
自民党・埼玉「性の多様性」条例案6月県議会提出😱
性の多様性を尊重し、性的指向や性自認を理由とした不当な差別を禁じる。
一方、女性のふりした男性が女湯に入ってくるなど、犯罪が増える懸念があるとの反対意見も。
asahi.com/articles/ASQ68… #自民
189
正しい批判
「・・・過去30年間のわが国の経済成長は主要先進国の中で最低レベル」。また、「初任給は30年前とあまり変わらず、国際的には『安い日本』となりつつある」
「アベノミクス批判するのか」安倍氏怒りの電話 許せなかった言葉:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ61… #自民 #岸田政権
190
自民・河野太郎氏ら、仮想空間で演説会へ 「のぼりや街宣車も再現」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5W… #自民
191
この光景を一般の労働組合員はどう見るのだろうか。芳野会長は、政府中枢と対等に付き合えるほどあたしは偉くなった、と浮かれているようにしか見えないが。⇒ 連合芳野会長が自民で講演 麻生氏歓迎「酒を飲めるところまできた」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ4L… #自民
192
連合芳野会長が自民で講演 麻生氏歓迎「酒を飲めるところまできた」
雇用の非正規化や公務員リストラ、労働時間規制の改悪など労働者の雇用と権利を切り刻んできた自民と組む?
確か芳野氏は労働組合のトップだったよね?
asahi.com/articles/ASQ4L… #自民
193
連合芳野会長が自民で講演 麻生氏歓迎「酒を飲めるところまできた」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ4L… #自民
政策実現だけが能ではない。結成以来30年余り、歴代の会長は自民党に代わりうる政権の担い手を育て、支えるために努力を重ねてきた。政権交代がなければ実現できないことがある。
194
「10増10減」見直し視野、自民有志150人超「党利党略でない」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ2L… #自民
都合が悪くなったら自分たちで作ったルールに縛られるのは嫌だと言い出す、駄々っ子みたいな連中。恥ずかしくないのか。
195
その厚労省を指導し監督するのが政府や大臣じゃないか💢役人に責任をなすりつけて自分たちを顧みないのなら、有効策はいつまても打てない
河野太郎氏、3回目接種「8カ月に根拠なし。完全に厚労省の間違い」asahi.com/articles/ASQ2C… #自民 #新型コロナウイルス
196
「自治体が、自分の街はこうなっていると一番よくわかっている。自治体が一番いいようにやってくださいというのが日本では一番早くできる。厚労省が「全国でこうやれ」と言えばそれは絶対うまくいかない。」
今回の件でよくわかった。
asahi.com/articles/ASQ2C… #自民 #新型コロナウイルス
197
河野太郎氏、3回目接種「8カ月に根拠なし。完全に厚労省の間違い」 asahi.com/articles/ASQ2C…
”薬事承認は6カ月だから「(2回目の接種から)6カ月経った人はどんどん打ち始めてください」と、(国内にあった在庫を)順次出していけば、かなり前倒しできた”
#自民 #新型コロナウイルス
198
自民党政権の責任を、すべて役人に責任転嫁。
〈河野太郎氏、3回目接種「8カ月に根拠なし。完全に厚労省の間違い」:朝日新聞デジタル〉 asahi.com/articles/ASQ2C… #自民 #新型コロナウイルス
199
市民の声と力が、入管法改悪法案の提出を押しとどめている。リーク報道や政府・与党への根回しといった小手先で、法案提出ができるような状況ではない。
このことを最も分かっていないのが入管庁と法務省。比較的、よく分かっているのが、官邸と与党。
asahi.com/articles/ASQ17… #自民 #岸田政権
200
「子どもは家庭でお母さんが育てるもの。『家庭』の文字が入るのは当然だ」(参院のベテラン議員)
現実が見えていないようです。あえて見ていないのでしょうか。
asahi.com/articles/ASPDN… #自民 #公明