1
2
マイナンバーカードと紐付けすると、「誰がいつどんな本を読んだか」というプライバシーに属する読書記録を、国が閲覧できる可能性があるので、大反対です。図書館の自由に関する宣言の第3「図書館は利用者の自由を守る」が守れなくなっちゃう。反対します。
#図書館カード紐付けに反対します
3
「図書館の自由に関する宣言」を踏み躙るマイナンバーカードと図書館カードの紐付けに断固反対
思想調査やり放題になる
#図書館 #図書館カード紐付けに反対します
#マイナンバーカードの強制に反対します twitter.com/bookskuryudo/s…
4
ありえへん
こわい
いい加減にしてほしい
貸出履歴が筒抜けになって、国家権力にこういう思想のヤツって分類記録されるかもなんよー
貸出履歴って最高レベルの個人情報
それだけでしょっ引こうとする勢いの政権やん
紐付けするメリットなどありませんよ。
全力で↓
#図書館カード紐付けに反対します twitter.com/bookskuryudo/s…
5
図書館利用カードを館内に落として帰られる方、紛失される方がどれほど多いかを考えると、もう絶対やめとけ、としか😓
#図書館カード紐付けに反対します twitter.com/bookskuryudo/s…
6
そして、これは図書館の自由、ひいては思想信条の自由にも抵触するものです。図書館で何を借りたか、どんな本を読んでいるのかまで筒抜けになりかねない。絶対にやめるべきです。
#図書館カード紐付けに反対します
7
「図書館の貸出カードは市が発行してるのになんで?」って質問がチラ見えしたんだけど、公共図書館が貸出範囲を自治体に限ってるからカードにでかでかと自治体の名前が記名されててそう見えるけど、発行自体は図書館単独なんですよね。地方行政や国は関わってない。
#図書館カード紐付けに反対します
8
え、なんで図書館カードまで紐づけしようとしてるの?
誰がどんな本を読んでるか監視しようとしてるしか思えないのですが……
『図書館の自由に関する宣言』を読んでから出直して……いや、永遠にこっち来んな。
#図書館カード紐付けに反対します
9
#図書館カード紐付けに反対します
これについては言わせてもらいたい。『図書館の自由に関する宣言』「図書館は利用者の秘密を守る」に反するし、図書館の存在というのは軽いものじゃない。民主主義国家において図書館が侵された時、その国の民主主義•基本的人権も侵されたと思わなければならない。 twitter.com/BooksKuryudo/s…
10
マイナンバーカードの在り方についてはこれまで静かに怒ってきたつもりでしたが、こればかりは声をあげねばいけないと思うのでタグを使います。私は読んだ本を誰に知られてもかまわないよ、なんて話ではない。
#図書館カード紐付けに反対します
11
「図書館はすべての検閲に反対する」
(図書館の自由に関する宣言)
何があっても図書カードとは紐づけてはいけない
#図書館カード紐付けに反対します twitter.com/BooksKuryudo/s…
12
#図書館カード紐付けに反対します
誰がどんな本を読んだかは、大事な大事な個人情報です。読書の自由は個人の自由であり、マイナンバーカードに紐付けされて管理されるようなことではありません。
図書館カードのマイナンバーカードへの紐付けには断固反対いたします。
13
#図書館カード紐付けに反対します
これらが守られなくなる。断固反対。
14
本を借りて読むだけなのに何故?と思う方もいると思いますが、本は借りた人の内心やプライバシーを詮索しないために憲法第13条の個人として尊重される権利、第19条の思想及び良心の自由の権利として保障されています。
#図書館カード紐付けに反対します
15
図書館員は
利用者の権利を守り
知る権利を守る義務が
あります!✋
「図書館は
利用者の秘密を守る
図書館はすべての
検閲に反対する 」
#図書館カード紐付けに反対します
16
全国に「マイナンバーカード普及のため利用法を考えろ」というお触れが回っているのだろうな。やったらだめ。
公が握っちゃダメな個人情報が関わることに、マイナンバーカードを使っちゃいけない。図書館カードもそうだし、交通系ICカードも然り。
#図書館カード紐付けに反対します
17
【図書館はすべての検閲に反対する】
そして、図書館は利用者の秘密を守る。
#図書館カード紐付けに反対します twitter.com/BooksKuryudo/s…
18
マイナンバーカードと紐付けすると「誰がいつどんな本を読んだか」というプライバシーに属する読書記録を国が閲覧できる可能性があるから大反対だ
図書館の自由に関する宣言の第3「図書館は利用者の秘密を守る」が守れなくなってしまう
みんなも反対した方がいいよ
#図書館カード紐付けに反対します
19
#図書館カード紐付けに反対します
これほんとに?憲法に守られたはずの思想の自由はどこへ?
もう国のやること何も信じられないんですけど… twitter.com/BooksKuryudo/s…
20
#図書館カード紐付けに反対します
とありますが…
あくまでもこの画像にありますので誤解されませぬよう。
city.okayama.jp/kurashi/000004…
21
図書館はその歴史的成り立ちから、マイナンバーカードとの紐付けは絶対にしてはいけないよ。
図書館は読書の自由、学びの自由、思想の自由の、絶対的な砦であって欲しいよ。
#図書館カード紐付けに反対します
22
毎日地獄の底が更新される本邦、あんまりです。
#図書館カード紐付けに反対します
#マイナンバーカード義務化に反対します
23
マイナンバーカードを図書館カードと紐付けしようとか言い出すアホは図書館行ったことないんでしょ 入口に掲げられたこのパネル100回読み直して
#図書館カード紐付けに反対します
24
これねぇ。ほんま、絶対に反対しないといけない話なんですけれど、「図書館で本を借りる」ということ自体をどう考えるのか?という問題がありましてですね…。
他人の思想信条に権力が踏み込むこと自体は絶対に阻止しないといけない話なんですけれども。
#図書館カード紐付けに反対します
25
#図書館カード紐付けに反対します
このタグのツイートに対して「国も閲覧履歴を見るほど暇じゃない」とか「見られて困る本なのか」とか揶揄してる人がいますが…そういう人たちははっきり言って認識が甘いですよ。
国はそこまでやるんですよ。戦時中の検閲とか、過去の史実でもそれはわかってます。