1
図書館の自由に関する宣言です。思ったより読みやすい内容なので、この機会にどうぞ。
学校図書館(学校の図書室)でも適応されるよ。
jla.or.jp/library/gudeli…
2
例え話で聞いたのは
Aさんがガンになって図書館でガンについて調べた。
他人がその情報を知れると「Aさんがガンの本を借りていった。Aさんはガンなんじゃないか?」
という風にAさんがカミングアウトしなくてもそんな憶測ができる。
これがいじめの本だったり性の問題だったり、他の本でも言える。
3
本を借りて読むだけなのに何故?と思う方もいると思いますが、本は借りた人の内心やプライバシーを詮索しないために憲法第13条の個人として尊重される権利、第19条の思想及び良心の自由の権利として保障されています。
#図書館カード紐付けに反対します