76
ウォールジャンプから派生するステージギミック。 連続で加速がかかるので結構気持ちいいやつ。 #LinkRH #UE5 #indiedev #indiegame
#スーパーゲ制デー 死ぬまでにロボットパイロットやりたくてVRロボゲー「ギアズクロニカル」を個人開発してます。 ただ最近、本業が絶賛繁忙期なので進捗ほぼありません😇 なので今回は少し前に作った出撃シーンにお試しでボイスを雑に追加してみたやつでお茶を濁す🤤 #gamedev #indiedev #UE5
【個人開発ゲーム】 主人公の可愛さとは対照的に、敵の動きがガチ過ぎるせいでもはやシュール #ゲーム開発 #ゲーム制作 #gamedev #indiedev #IndieGameDev #インディーゲーム #indiegame #UE4 #UE5 #拡散希望 #GC甲子園
最も忙しい期間を乗り越えました。Twitterの投稿も徐々に復帰していきます。暫く消えててすみませんでした。ゲームについてですが、滅茶苦茶進化してます #ゲーム開発 #ゲーム制作 #gamedev #indiedev #IndieGameDev #インディーゲーム #indiegame #UE4 #UE5 #拡散希望 #GC甲子園
UE5.2以降で追加される予定!の2D/3Dモーショングラフィック向けの機能「Avalanche」(仮) 専用エディタでプロシージャルに2D/3Dシェイプを作って、アニメーションしたり、バリエーション作ったり、書き出したりできる こちらの動画で紹介されています youtu.be/XAtjoawRN_Y #UE5
85
Unreal Engine二作目は「移動祝祭日」という作品でした。記憶や時間を描くことをテーマにしています。心の中をドローンが飛び回って撮影しているようなイメージで作りました。UE5早期アクセス版で制作。詳細はこちら! zugakousaku.com/moveable #UE5
パーフェクトシンクの表情テスト。アップの絵の魅力がグッと増した! #UE5 #VRM4U #ばもきゃ #waidayo
これを売ろうか悩んでる.. #UE5 #UE5Study #VFX #realtimeVFX #Niagara #indiedev #indiegame
88
Unreal Engineで最初に作ったのは「平日ダイヤ」という作品でした。繰り返される日常も、実は一期一会。がテーマ。ランダムに生成されるシュールな映像を目指しました。UE4入門中で苦戦した記憶が。詳細はこちら! zugakousaku.com/heijitsu #UE5
90
今年はUnreal Engine 5にて「湖ノ狼」というゲームも作りました。オオカミ達が仲間を探して湖を渡ります。山形に伝わる藻が湖伝説がテーマ。山形ビエンナーレ2022にて発表しました。大歳ノ島の開発経験が活用できたと思います。 zugakousaku.com/okami #UE5
91
2022年、アニメ調エフェクトたち! #UE5 #VFX #PortfolioDay
92
有名建築 Farnsworth HouseをUnreal Engine5で作成しました! なんとか年内に完成。 Lumenはすごい!表現できる幅がすごく広がったような気がしました!! Substancepainterも勉強できてよかった。 そして今年は皆さま大変お世話になりました。 来年もよろしくお願いします!!! #UE5 #よいお年を
エレクトロ”音楽”ユニットが、 音源リリースからMV制作に至るまで 全ての工程を自分達だけでやってみました! MVは #3DCG とグリーンバックを駆使して自宅で撮影、編集まで完結。 誰でも現実の境界を飛び越えて バーチャル空間に行ける.. そんなメッセージを込めた作品です⚡💻 #UE5 #UnrealEngine
94
今年、Unreal Engine 5で「大歳ノ島」というゲームを作りました。四人の異形たちが山頂にお供えをします。年越しの習わしがテーマ。東北芸術工科大学の卒展にて発表したものです。詳細はこちら! zugakousaku.com/otoshi #UE5
年の瀬なので、今年のエフェクトまとめ #UE5 #UE5Study #VFX #realtimeVFX #Niagara #indiedev #indiegame #unity #unity3d #madewithunity
96
#UE5 #UE5Study Unreal Engine (UE) Advent Calendar 2022 の記事として、「Gameplay Ability Systemを使ったベルトスクロールアクション風サンプル」を公開致しました。 github.com/seiko-dev/GAS_… 全体で72KBですので、お気軽にお試し下さい。 どなたかの一助となれれば幸いです。
97
2Dゲームの Enhanced Input の参考用に、UE5の2DプロジェクトをGitHubに公開しました🥳 GitHub: github.com/O-Y-G/UE5_2DPl… UE5に2Dテンプレートが無くて困ってる人がいたら、確認してみてください。 #UE5 #UE5Study
98
✨🎄Merry Christmas!!🎄✨ みなさま素敵な夜をおすごしください!🎅🐾 #ゲーム開発 #gamedev #IndieGameDev #UnrealEngine #UE5 #Corgi #コーギー #MerryChristmas2022 #Christmas
#作品を載せて自分の作品を知ってもらおう タグに便乗して少し前の動画とか画像を再投稿。 どうしても死ぬまでに人型ロボットパイロットやりたくてVRロボゲー「ギアズクロニカル」を趣味制作してます。 来年こそはアルファ版を出...せるといいな🤤 #gamedev #indiedev #UE5 #VR
Magic Bone UE5 Rig Creator - 様々なボーン構造のモデルでも、UE5キャラクター向けに変換出来るBlenderアドオン! 3dnchu.com/archives/magic… #3dnchu #b3d #blender3d #blender #UE5