52
									
								
								
							【室内の陰影】
上方向、隅方向、奥方向に暗くなります。
床、壁、天井すべてが白の場合、床→壁→天井と暗くなります。
#背景美術
							
						
									54
									
								
								
							「メイドインアビス」ラフィーの家・室内ボード。
柱や天井が黒々としている場合は、無理に明暗で面を塗り分けずに、ハイライトによって稜線をイメージさせます。窓がある場合は、特に十字方向にハイライトを集中させます。
#メイドインアビス #背景美術 #madeinabyss  #backgroundart   許可済
							
						
									55
									
								
								
							
									57
									
								
								
							紅葉の色の作り方。光側、影側の光の色を決めたのちに、葉の色を重ねます。
#背景美術
							
						
									58
									
								
								
							
									59
									
								
								
							「メイドインアビス」イメージボード
最初の段階でイメージを探りながら描いたもの。
いったんは輪郭線のあるほうのスタイルに決まりましたが、広い空間を表現できることを考えて
スタンダードなスタイルに落ち着きました。
#backgroundart
#madeinabyss
#メイドインアビス
#背景美術
許可済
							
						
									61
									
								
								
							ShotBooth Open Beta - PSOFT「Pencil+ 4」のラインエンジンを搭載!3Dシーンから漫画やイラストレーション向けの素材を簡単に作成出来る新ソフトのオープンβ版がリリース!
3dnchu.com/archives/shotb…
#3dnchu 
#漫画 #イラスト #背景美術 
#ShotBooth
							
									62
									
								
								
							【キワだけ症候群】
奥行きを描くとき、ついつい部分的な描写で何とかしがちです。面全体を塗り分けしましょう。
#背景美術
							
						
									64
									
								
								
							必殺! 青黒一括影
固有色ごとに影色を考えると膨大な足し算になります。しかし一つの影色で「かけ算」することでシンプルに答えが出ます。
#backgroundart  #描き方 #背景美術  #howtodraw
							
						
									65
									
								
								
							「メイドインアビス」1話目最初のカット。
最初、滝はセルの予定でしたが、斜光が滝にかかるのを描きたくて監督に相談しました。結果、美術で描いた素材を撮影で素晴らしく動かしていただき、印象に残る画になりました。
許可済 #背景美術 #メイドインアビス #backgroundart #madeinabyss
							
						
									66
									
								
								
							立体感は、面の塗分けがされているかでなく、輪郭と稜線の認識によって生まれます。
遠景のものや、省略した描き方をしたい時にも使える法則です。
#背景美術 #描き方 #backgroundart   #howtodraw
							
						
									70
									
								
								
							生え際の草は丈を短めにし、あまり影をつけないほうが自然に見えます。
#背景美術
							
						
									71
									
								
								
							「やってはいけない樹」の中でも多いパターン。
#背景美術
							
						
									72
									
								
								
							
									73
									
								
								
							画面内に光源がある場合、その照り返しを描くことが重要です。フレアはオプションと考えましょう。
#背景美術
							
						
									75
									
								
								
							森を描く時のコツ
#背景美術