451
452
知る事。考える事。そして自身で判断する事。 田中秀臣さんがおっしゃるので内閣官房HPを確認しました。 確かに法改正施行日は令和4年4月1日  #検察庁法改正案に抗議します cas.go.jp/jp/houan/20031… twitter.com/hidetomitanaka…
了解しました! #検察庁法改正案に抗議します のタグでの500万近いツイートのメッセージを受けとめて、次は法改正阻止にむけて、Twitterから国会に場所を変えて、思いっきり騒ぎたいと思います。 みなさんもぜひ、これからの #国会中継 にご注目ください。 twitter.com/0530tokuho/sta…
454
なので抗議する意味で #検察庁法改正案に抗議します ツイートしていた方々が今後留意すべきは ①1月31日閣議決定の合理的な理由、判断基準を政府に求める ②7/30(検察が推薦する林検事長の定年日)、8/8(黒川検事長の延長定年日)近辺の検察人事の動き ③臨時国会での議論 ということになります。
455
#検察庁法改正案に抗議します 三権分立の構図の画像がダイナミックに変わってるてきいて見に行ったらほんとにダイナミックにかわってた。 左が衆議院HPでの三権分立 右が官邸HPでの三権分立
#検察庁法改正案に抗議します ●安倍政権は数多の違法行為をチャラにするため、黒川検事長の定年延長を正当化する「検察庁法改正案」を強行しています ●内閣が人事権を持つことに加え、安倍首相の保身目的の「司法介入」を許したら、三権分立は破壊されます ●コロナに紛れた火事場泥棒法案、反対! twitter.com/kidkaido/statu…
「検察庁法改正案が、黒川検事長の勤務延長の違法を誤魔化すため改変された証拠」の内閣法制局資料。 昨年、内閣法制局で審査終了していた法案には勤務延長の条文は全く無かった。 しかし、黒川氏の解釈変更と一緒に「全検察官の勤務延長の条文」が追加されている。 #検察庁法改正案に抗議します
458
凄い話になってきた 元検事総長の松尾邦弘氏らが 法務省に意見書提出! 安倍官邸vs検察の攻防に 検事総長OBまでが加わった👏 広島地検は勿論のこと これは国民にとっても心強い あと一息だ! このまま一気に 安倍政権を追い込もう✊ #検察庁法改正案に抗議します asahi.com/articles/ASN5G…
459
#検察庁法改正案に抗議します 「総理大臣を逮捕出来る権限を持つ検察官の人事に、内閣が介入できるようになれば、三権分立が侵されます!」 安倍総理 「そのようなことはありません。人事は適切に行われる」 これがどれだけマヌケな回答か分かりますよね。 憲法や法律は性悪説が原則。
#検察庁法改正案に抗議します Twitterデモは470万に達したと報じられています。 一人ひとりの想いが繋がり、一緒にデモをしたような連帯感を感じています。 4野党の代表で一緒にメッセージを出しました。 検察官に対する人事権介入は絶対認めてはなりません。 力を合わせましょう! twitter.com/jcp_cc/status/…
461
黒川検事長人事のための法解釈変更と時期を同じくして、法案の内容が変更された。黒川人事がなければ、こんな法案ではなかった。 加えて、今後黒川氏が検事総長となった場合、2022年施行のこの法案に基づき、68歳まで検事総長続投もあり得る。 黒川人事とも密接に関係する #検察庁法改正案に抗議します
462
#検察庁法改正案に抗議します 日本のトレンド、トップを独走。ツイート10万突破。 秘密保護法や共謀罪の反対運動でも、国会を取り囲むデモをやった。しかし、10万は集められなかった。 いま、市民の怒りが沸騰している。 野党は法案反対で、とことん頑張れ。 心ある与党議員は、良心に従って発言を。
嘘は、いけません💢 2018年12月11日の首相動静に、載っています。 @AbeShinzo #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正案の強行採決に抗議します 首相、黒川氏との関係否定 「2人で会ったことない」 | 2020/5/15 - 共同通信 this.kiji.is/63403083888744…
ハッシュタグもすごいのだが、「三権分立」とか「定年延長」とかトレンドに入れようと思ってない単語が10万越えでボンボン入るのが世の怒りを物語っている。COVID対応に追われる日々で初めて知った人も多いのではないか。 #検察庁法改正案に抗議します
👯‍♂️1人でTwitterデモ👯‍♂️ #検察庁法改正案に抗議します 右も左も関係ありません。犯罪が正しく裁かれない国で生きていきたくありません。この法律が通ったら「正義は勝つ」なんてセリフは過去のものになり、刑事ドラマも法廷ドラマも成立しません。絶対に通さないでください。
466
#検察庁法改正案に抗議します に対してもはや論理で対抗できないのですね。 政治に興味がないことは、わざわざ表明して自慢できるようなものではないんだが。 無関心を煽ることで国を変えようするとは。やはり民主主義を否定したい人たちがやっているのだな。
467
検察庁法改正案には反対だし、安倍晋三のやり方にも反対だけど、安倍に逆らうと次の選挙で落選させられるから、ここは右へ倣えで賛成してるふり。こんな「保身第一」の自民党議員、たぶん200人以上はいるんだろうな。 #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正に抗議します
468
#検察庁法改正案に抗議します』とか言ってる奴ら全員見ろ! 堀江貴文氏「内閣の検察人事関与はむしろいい傾向。マスコミと検察はズブズブ」「何一つ民主的プロセスを経ないで権力を手にした検察官が正義の味方と思ってる奴らはキムタクのドラマの見過ぎw」 anonymous-post.mobi/archives/24022
470
「謝ったら死ぬ病」の安倍政権に見習ってほしい。 #検察に安倍首相に対する捜査を求めます #安倍晋三に抗議します  #検察庁法改正案に抗議します 立憲民主党の福山幹事長、詰問口調を釈明「申し訳ない」 新型コロナの参院予算委 | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/245…
471
憲法や法律を書き換えたり作ったりする場合は、後の世代に今よりもっと愚かな政権が生まれた場合の、彼らの暴挙をアシストしてしまう可能性を徹底的に詰まないといけない。だから、そうは読めない、そういう運用はできないってことが大事だと思います。 #検察庁法改正案に抗議します
私も公務員だったのでわかるけれど、官僚にとって人事は全てです。検察人事に政治の自由な介入を許したら、政治は「必ず」腐敗します。森法務大臣の答弁もなく、賛成意見だけの強行採決など絶対に許されない。 #検察庁法改正案に抗議します
474
#検察庁法改正案に抗議します 「この法改正案は、黒川検事長の定年延長や森まさ子法務大臣の「逃げた」発言とどう関係しているの?」という方に、弁護士である山添拓・参議院議員がそもそも論から丁寧に2時間解説くださったこちらの映像を。国会審議映像も解説つきで紹介。 youtu.be/p147niwR7mQ