東京地方裁判所にて証人喚問に来ました。 被告NTTドコモ社員からの港区六本木でのゲイバー連れ込み、性的な乱れた行為等に対し、ハラスメント訴訟を起こした裁判です。 会社ぐるみの隠蔽に苦しんだ自分の想いを伝えてきます。 応援の気持ちでRTくださったら嬉しいです。 #がんばろう日本 #MeToo
後編では、@JpFilm_Project が行う映画制作の実態に関する調査から、性暴力やハラスメント撲滅のため必要な対策を考えました。 特に、「相談窓口を製作委員会の中に作る」だけでは問題は解決しない、独立した第三者機関が必要、という指摘は重要だと感じます。 #MeToo huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
映画界で性暴力の告発が相次ぎ、業界全体の問題なのに、なぜ大手からは自主的な発信がないのか。 そう思い、東宝・東映・松竹・KADOKAWAの4社を取材しました。 見解や対策など尋ねた4項目、すべてに回答したのは松竹のみです。 #MeToo huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
54
映画界で性暴力やハラスメントの告発が相次いだことを発端に、文化芸術界で #MeToo の動きが広がりつつあります。問題の背景に何があるのか、今何ができるのか。声を上げた人、被害者を支え、連帯する人たちに聞きました。初回は俳優の水原希子さんです。 asahi.com/articles/ASQ6S…
55
「本件は係争中であり(中略)憶測に基づく判断は厳にお控えください」という主張自体は正論なんだけど、じゃあお前らちゃんと普段から #MeToo とか批判してたか?という話なんだよな。
Since when are Chinese males this #misogynistic ? To anyone thinking this is just the minority, look at the like count. @back_XiaoDiDi #TheGreatTranslationMovement #大翻译运动 #大翻譯運動 #feminism #MeToo #RiceBunny
何の物証もない嘘松 #MeToo を女が吹聴しまくったら男がペンスルール徹底するのは当然で、そんな中で痴漢や夜道やAEDだけ男は女を助けろと言ったって無理な話。 男全員を犯罪者予備軍扱いする女が増えたら、女全員が冤罪予備軍扱いされだした。残当。 twitter.com/Curry_from_dar…
今朝のやりとりもそうですが、現場感覚として、一人一人の業界の方のスタンスが、被害者の #MeToo をためらわせる最大の原因になっているとは思います。代表の知乃が告発した時「加害者が自殺したらどうするの?」「これからの彼の活動も考えてる?」は良く言われました。業界全体で連帯して欲しい。
59
Beware of media proclaiming the end of justice for victims & the end of #MeToo. Media treatment of this case has always been a setup to achieve exactly that. Amber Heard does not stand for victims of domestic violence. #MeToo has always included #MenToo, twitter.com/YourAnonCentra…
60
Beware of media proclaiming the end of justice for victims & the end of #MeToo. Media treatment of this case has always been a setup to achieve exactly that. Amber Heard does not stand for victims of domestic violence. #MeToo has always included #MenToo, twitter.com/YourAnonCentra…
61
私は呆然として何も言えず、 ただただ涙と震えが止まらなかった。 そんな私をみて 「ばかだなあ。こっちへおいで」と。 あまりのおぞましさに頭が真っ白になって、 その後の記憶がない。 #MeTooJapan #MeToo #性被害者のその後
62
いじめも、虐待も、性暴力も、パワハラも、セクハラも、やった方に罪の意識がなさすぎる。 人を害しておきながら何食わぬ顔で普通に生活し、加害を重ねていることすらある。 なんで加害者が問題なく生きられて、 被害者が生きづらくならなきゃいけないの。 #性被害者のその後 #MeToo
63
「私たちの間では、細田氏から『添い寝をしたら教えてあげる』と言われたという話が“常識”のように広まっている。実際、ある女性記者が、その話を飲み会で披露すると、『私も同じようなこと言われた!』などと“#MeToo”の声が続々上がったそうです」 buff.ly/3wohsVk
64
#MeTooJapan #MeToo についてネットに書くより警察へと気軽に言う方は、この様な現実に無関心なのだと思います。 突き放さず、#ActiveBystander として、もし周囲に法的対処に迷っている被害当事者が居たら、積極的に付き添いや支援団体への連絡をしてください。辛い時自分から動くのは大変な事なので
性暴力被害者が告発する → 加害者は最初の一瞬は反省を見せる → 弁護士(応援)がつくと言葉が変わり強気に。同意の上、とか言い出したりスラップ訴訟を準備したり → 加害者仲間や支持者やファンが、告発した被害者をバッシング(二次加害) し始め、被害者の悪い噂を流す → #MeToo #MeTooJapan
加害者にやめてくださいと言っても聞き入れられず 第三者に助けを求めてもそれが聞き入れられない 私の声を奪い仕事を奪い全てをなかったことにしようとする レイプは人を透明人間にする #性被害 #二次被害 #MeToo #MeTooJapan
67
There are really only two points of interest in the #DeppVsHeard trial. 1. Who decided to push someone who was already known for spousal abuse as a "prominent face of #MeToo "? 2. Who is behind all the fact free media articles trying to make this man vs woman or left vs right?
【ハリウッドの徹底的なハラスメント対策】#MeToo で揺れている日本のエンタメ界。性暴力、パワハラ、高圧的なワークショップ…。アメリカではそうした問題を防ぐための対策がなされているという。ハリウッドで15年以上活躍する日本人俳優が語る。@EijiroOzaki @sakuya_kono gendai.ismedia.jp/articles/-/954…
#MeToo というのは元々様々な職業の身近な男性からの加害に声をあげられない被害者、中でも若い黒人女性に向けてタラナ・バークが始めた運動です。”MeTooとは、当事者から当事者への「共感を通したエンパワメント」であり「あなたはひとりじゃない、傷が癒される日は必ずくる」というメッセージです”
映画界の性暴力について声をあげてるフェミニストはたくさんいるので、水道橋博士さんは誰を見てこう思ったのか不思議です。 「#MeToo 系アカウント」もどのように定義されているのか気になります。 twitter.com/ishikawa_yumi/…
71
水道橋博士氏@s_hakaseは広河隆一氏の性暴力について「#MeToo 系アカウントが一斉に沈黙」などと書かれたようですが、フェミニストの私は友人たちと「広河隆一氏とデイズジャパン経営陣の人権侵害を忘れない会」を作り、地味ですが発信を続けています。ぜひご覧いただけたら。donotforgetvictims.blogspot.com
72
【お知らせ】 本日5/16の決算委員会で 告発の相次いでいる映画・演劇業界での性暴力・ハラスメントをなくす対策について質問します。 現場任せにしない。政治の課題です。 #MeToo #MeTooJapan #演劇におけるハラスメント撲滅宣言 16:15頃〜25分間 ※ネット中継↓ webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php twitter.com/jcp_kokkaiinfo…
73
アデルはフランス映画界でいち早く映画界の性暴力に声を挙げた人。「私は内部から何かを変えようとしてきた。#MeToo 運動について言えば、女性差別に人種差別と、映画業界は問題だらけ。もうその一員ではいたくない」 twitter.com/junktokyo/stat…
アメリカで2017年に #MeToo 運動が起こった際もこの「独自調査」により「状況証拠」から数々の性加害が暴かれました。例えば「被害を受けた当時、誰かに相談したか?」など。そしてその「当時の相談相手」の言質を取り「信用に足る」と判断したら報じる、という風に。「物的証拠」ではありません。(続
75
#性的同意 #性暴力 沈黙は同意ではありません。関係性、状況によってはっきりと断ったり抵抗することが難しくなります。NOと言わなかったら同意ではありません。 #漫画 #イラスト #MeToo #同意なき性的な行為は性暴力です