1151
今日の #麒麟がくる で描かれた「金ケ崎の退き口」。
拙者のスマホではこんな感じでした。ご査収ください。
#光秀のスマホ 、YouTubeで全話見逃し配信中なので、
興味を持たれた方は、ぜひご覧頂きたい~!
【↓見逃し配信↓】
youtube.com/playlist?list=…
1152
1153
「さらば道三」でここまで盛り上げておいて、ラストは明智家で落とすの、この脚本信頼するしかない……
真田丸、直虎で視聴者に積み上げられてきた国衆概念、名字の土地への執着を描きつつ、
「田は動かないから残る」百姓目線と、「逃げて血を残す」武士目線の差を示すの、素晴らしい……
#麒麟がくる
1154
価値観や優先順位に大きなズレのある上司が、そのうえ自分のことをまったく信用してくれなくなったら、もう引退して田舎に隠遁するか謀反を起こしてぶっ殺すかの2択しかない戦国時代、マジでつらそう。。。現代に生まれてよかった。。法治主義万歳。。。
#麒麟がくる
1155
馬を駆り川面を一騎掛け、息子に戦いを挑む道三様に痺れる。そして互いに槍を振るう父子。
「エンターテイメントの前には史実は道を譲る」ってやつだぜ…!!#麒麟がくる
1156
胃が痛くなるんです(ネタかぶってたらごめんなさい!) #麒麟がくる
1157
むかーし学研の赤本で再現してた、光秀が家康饗応のために用意したという安土献立。
#麒麟がくる
1158
1159
1160
信長が「こいつダメだわ使えない」
みたいな表情になっていくのいいね。
#麒麟がくる
1161
キャンペーン
1162
足利義輝の呼び掛けに上洛しない諸大名についての呉座先生のお言葉 #麒麟がくる
1163
細川幽斎
明智たま(ガラシャ)
どちらも関ヶ原直前に至って西軍方が屋敷や城を囲むことになります……
#麒麟がくる
1164
史学的に言うとこの、正親町天皇の退位を信長が強要していた、というのは現在否定的に見られています #麒麟がくる
1165
【「#麒麟がくる」までお待ちください #戦国大河ドラマ名場面スペシャル】
「麒麟がくる」がしばしお休みをいただいている間、過去に人気を博した「戦国大河ドラマ」の名場面集をお送りします。6月14日は #独眼竜政宗!
nhk.or.jp/dramatopics-bl…
MC:
高橋英樹 川島明
ゲスト:
松村邦洋 伊達みきお
1166
【HP更新のお知らせ】
完成した光秀の居城<坂本城>は、当時、最新鋭の城だといわれています。
建築考証の三浦正幸さんに詳しくお聞きしました。
『光秀の居城・坂本城の姿を求めて』
◎建築考証・三浦正幸
#麒麟がくる #麒麟を作る
nhk.or.jp/kirin/make/012…
1167
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
#麒麟がくる
1168
ご自分のかつての熱演ドラマ特集をした最後に、光秀にとって信長は麒麟になり得ない、光秀もまた麒麟になり得ない、という #麒麟がくる 世界ベースの話でまとめ、今撮影が止まっているスタッフ出演者の心境を思いやり、そして撮影再開へのエールを送る近藤正臣さん、最強にカッコいい大河先輩ですね…
1169
三条西実澄(実枝)は、細川藤孝に古今伝授をした人でもありますね。また朝廷の長老で、信長からも非常に信任された公家でもあります。
#麒麟がくる
1170
こんなに…!
こんなにかっこいいマムシの殿がこれまで描かれたことがあっただろうか…。
#麒麟がくる
1171
宇治川と木津川と桂川の合流点に巨椋池がある大河ドラマは信頼できる #麒麟がくる
1172
「これまでの駒は、東庵先生の助手であり、十衛兵さまの妹分のような存在でした。これからは、さまざまな出会いや時間を重ねながら、東庵先生や、身分が違う十衛兵さまとも対等に話ができる大人の女性へと成長していく。そんな自立した駒の姿を意識しながら演じています」(門脇麦)
#麒麟がくる
1173
泣けた……
道三様の言葉
十兵衛の決意
そして………
一回も出なかった殿下……
#麒麟がくる
1174
帝「十兵衛☺️」
将軍「十兵衛💕」
家康「十兵衛🥺」
信長「十兵衛😡」
↓
十兵衛「うわああああああ😩」
↓
本能寺の変🔥
#麒麟がくる
1175
明智光秀主役の大河ってどうなるのかと思ったけど、魔王信長の強さにひれ伏して服従する光秀ではなく、人間織田信長の孤独や弱さに引きつけられ不思議と心酔していくインテリ光秀というのはすごく奥深くてリアルな人物造形だと思う。ベンチャーとかもしばしばそうで、ほっておけないという
#麒麟がくる