101
「店内では客と従業員の双方に首から下げると空間中のウイルスを除去するとされるカードの使用を義務づけたりしている。」 首から下げる「ウィルス除去」、効きません。マスクしましょう。 「生きていかなきゃ」踏ん張る歓楽街・中洲 新型コロナで客激減 nishinippon.co.jp/item/n/591545?… #西日本新聞
102
【独自】福岡県、緊急事態宣言を要請へ 感染急拡大受け #西日本新聞 nishinippon.co.jp/sp/item/n/7805…
103
ありがとう「特急かもめ」長崎へ無事にラストラン 西九州新幹線23日開業 nishinippon.co.jp/item/n/991561 #西九州新幹線 の誕生により、46年にわたり博多-長崎間を駆けた 「#特急かもめ」はその愛称を譲ることになり、22日夜発の列車で特急としての #ラストラン を迎えました。 #西日本新聞
104
検察庁法改正案 これこそが「不要不急」だ nishinippon.co.jp/item/n/605469 #西日本新聞
105
不織布マスクが必要な今、効果が限定的で品質保証もない布マスクをさらなる配送料をかけて送るのか…。損切りした方がコストはかからない。 アベノマスク配送料10億円? 廃棄なら6千万円…政府試算 nishinippon.co.jp/sp/item/n/8707… #西日本新聞
10人に囲まれ質問攻め、罵声浴びた 局長会の選考研修、断念の男性証言 nishinippon.co.jp/item/n/929185 #西日本新聞
107
とんでもないことを維新の市議会議員がやっとる。こりゃ許されん。緊急に対応します。 #福岡市議会 【動画】福岡市議、ライバル候補名乗りビラ配布 旧統一教会との関係アピール nishinippon.co.jp/item/n/1005923 #西日本新聞
108
マスクが感染を増やしている理由がよく分かる。 「戦い終え、息を切らした選手が面を脱ぐと、汗がしたたり落ちる。だがマスクは外さず、そのまま仲間の応援に回る」 nishinippon.co.jp/item/n/964786 #西日本新聞
109
合宿免許、GOTO対象外に 11月申し込み分から  #西日本新聞 nishinippon.co.jp/sp/item/n/6574…
110
待ってた夜空の大輪8千発 3年ぶり筑後川花火大会 nishinippon.co.jp/item/n/968504 待ちに待った大輪の花々が夜空に咲きました。西日本最大級の「第363回筑後川花火大会」(西日本新聞社などでつくる実行委員会主催)が5日、福岡県久留米市の筑後川河川敷で開かれました。 #西日本新聞 #筑後川花火大会
111
上半身裸で体操、厳しい応援団指導…高校運動会の伝統はあり? #西日本新聞 nishinippon.co.jp/sp/item/n/1000…
112
自民党の #麻生太郎 副総裁は15日、福岡県飯塚市での国政報告会で「原発で死亡事故が起きた例がどれくらいあるか調べてみたが、ゼロです」と述べました。関西電力美浜原発で計11人が死傷した蒸気噴出事故などが起きており、発言の真意を問う声が上がりそうです。 nishinippon.co.jp/item/n/1040750 #西日本新聞
113
木村拓哉さんが博多駅前に登場 「最高ばい」博多弁でファンサービス nishinippon.co.jp/item/n/1043789/ 織田信長と妻濃姫(帰蝶)らの人生を描いた映画「レジェンド&バタフライ」のPRイベントが22日、福岡市のJR博多駅前広場であり、#木村拓哉 さんや #大友啓史監督 が登場しました。 #西日本新聞 #キムタク
114
肌着の色で持ち点減点…体育祭前から生徒間で“監視” #西日本新聞 nishinippon.co.jp/sp/item/n/7408…
115
ある政治記者の現場復帰 nishinippon.co.jp/item/n/646719 #西日本新聞 ブロック紙には全国紙にない良い記事が載ることが多い。この記事も菅首相の本質を描く鋭い記事。会社を超えたジャーナリストの連帯に期待。
116
#速報】西鉄、100円バスを150円に値上げ 7月から nishinippon.co.jp/item/n/712774 西日本鉄道(福岡市)は25日、福岡市中心部と北九州市の一部で運行する「100円バス」について、7月1日から150円に値上げすると発表しました。 #西日本新聞
#西日本新聞 東京支社報道部の同僚たちが書いた記事。 忖度せず、書くべきことを書く仲間の存在を心強く思います。 官邸はあらかじめ予定時間を20分と短く通知しておいた上で、「大幅に時間を超えて対応」した構図を演出。首相が追加質問を受け付けるのも筋書き通りだった。 nishinippon.co.jp/item/n/592109/
手塚治虫先生が1970年に有害図書指定を受けた際「性の事実をズバリ描くことで徹底的に基礎知識を教えるというのは、わたしの漫画家としての長い間のテーマ」と反論し、その後も堂々と自分の考えを伝え続けたことは、半世紀以上経った今も忘れ去られるべきでない。 nishinippon.co.jp/sp/item/n/4741… #西日本新聞
119
行政のトップがこんなのに引っかかってしまうと住民は大変だ — インフル感染予防 携帯型除菌カード 全町民に配布へ 上毛町  nishinippon.co.jp/sp/item/n/6499… #西日本新聞
120
この理屈が通るなら、赤字の会社は法律を守らなくても良いことになるのですが… ↓ 「みんな食うので精いっぱい。地元の人に仕事ができて、金が落ちて回っていくのがそんなに悪いのか」 熊本産アサリ出荷停止、異例の“即断”の背景にあった教訓 nishinippon.co.jp/item/n/871296 #西日本新聞
署名偽造、佐賀で大量動員 愛知知事リコール問題 nishinippon.co.jp/sp/item/o/6934… #西日本新聞 〜言語道断。そもそもなぜ佐賀なのか?名簿の書き写し作業に携わった人の時給は950円だったとのことです。ちなみに佐賀県の地域別最低賃金は現在、792円。佐賀県周辺の人がいいように利用されたのなら悔しい。
今朝の西日本新聞。 入国制限が遅れた代償は 五輪開くため聖火到着待ち、ウイルス拡散 nishinippon.co.jp/item/n/620045 #西日本新聞
123
現役引退を発表したフィギュアスケート・アイスダンスの #高橋大輔 さん(37)による #アイスショー が12~14日、#福岡市 内で開かれる。nishinippon.co.jp/item/n/1085779 #西日本新聞
124
【独自速報】福岡県、大型商業施設に土日休業要請へ 人流抑制を強化 #西日本新聞 nishinippon.co.jp/sp/item/n/7416…
125
公文書改ざんなんか起こるはずがないことなので、日本は表立っては言われないけれど、国際社会ではもうマトモに信じてもらえない国です。 公文書改ざん「万死に値」 古川貞二郎元内閣官房副長官 「強まる忖度」に警鐘 nishinippon.co.jp/item/n/401791 #西日本新聞