1
科学的根拠も客観的事実も全無視の東京新聞の方が、中立性が欠如していると思います。 twitter.com/tokyonewsroom/…
2
専門家は、自分の専門知に対して、誠実であるべきです。市民のお気持ちに忖度して、白を黒というのは、専門家だろうと、マスメディアだろうと、アウトだと思います。 twitter.com/erika_asahi/st…
3
親会社のディズニーは、儲からないからといって、ナショジオのアイデンティティを解体したのか。そんなことするぐらいなら、買収しなければ良かったのに。 twitter.com/korimakorima/s…
4
これはビッグニュースですね。乱獲に繫がる悪質な漁業補助金の金額では中国と日本がツートップでした。日本は補助金は必要としてWTO補助金削減協定を批准していません。中国の批准により、日本のみが獲り残されることに。
↓
中国、WTO漁業補助金削減協定を批准 jp.reuters.com/article/trade-…
5
キーウ市民を守るためにゼレンスキーに降伏を呼びかけた皆さんは、モスクワ市民を守るためにプーチンに降伏を呼びかけてますよね?
6
日本の漁協は、トリチウム水の安全性について、どう思っているんだろう。安全性に問題が無いと思うなら、韓国の漁協のように風評加害者に抗議をすべきだし、危ないと思うなら、日本中に福島よりも多くのトリチウムを排出する原発があるのだから、当該海域の漁業を停止すべきだろう。
7
トリチウム水の海洋放出問題の本質は、科学的な根拠を無視して、危ない危ないと騒いで、人々の不安を煽って、政局をつくろうとする政治家とメディアの存在でしょう。 twitter.com/ohtsubakiyuko/…
8
トリチウム水反対派は、健康被害を争点にせずに、風評被害を争点にしている。しかも、その風評被害は自分たちが作り出しているわけで、健康被害がないことを理解した上で、確信犯で妨害しているように見えるんだよね。
9
ペルー政府は、試験操業の結果、稚魚が多かったために、最も重要な漁業であるカタクチイワシを禁漁にする見通し。世界の魚粉価格の高騰待ったなし。
↓
intrafish.com/fisheries/peru…
10
日本の水産業が自滅している原因は、以下の能力の欠如だろう。
①現実を客観的に見る能力
②問題を率直に認める能力
③正面から問題解決に取り組む能力
そして、これらの能力が欠如しているのは、水産業に限った話ではない。
11
12
補足すると、ビンチョウは資源的に余裕があり、かつ、日本は分布の北限なので、日本で頑張って獲っても、すぐに影響が出るとは考えづらい。日本周辺の資源がことごとく悪い中で、たまたま多く回遊してきたビンチョウを獲ること自体を非難するつもりはありません。
13
「とり放題」を喜ぶ、生産者、流通業者、消費者と、それをポジティブに伝えるマスメディア。持続可能性を無視した、薄利多売ビジネスの縮図がここにある。
14
無規制“とり放題”で、漁獲が集中して、値崩れをおこす。漁獲規制に取り組む、まともな漁業国ならあり得ない報道。
↓
ビンチョウマグロ 41年ぶり大漁 漁師笑顔「3日で3500万円」 房総沖で“とり放題”(テレビ朝日系(ANN))
news.yahoo.co.jp/articles/77907…
15
紙からデジタルに切り替えるときに、ヒューマンエラーがでるのは仕方が無いけど、紙のままだと、日常業務でヒューマンエラーが慢性的に発生し続ける。デジタル反対派が、切り替え時のエラーのみに着目し、親の仇のように騒ぎ立てるのは合理的でない。
16
そんなどうでも良いネタよりも、基準値を大幅に下回るトリチウム水を、汚染水と呼ぶのは妥当なのか、ファクトチェックをよろしくお願いします! twitter.com/fact_check_jp/…
17
日本は風評加害者に甘すぎる。風評加害が広がる背景には、行政の説明不足もあるとは思いますが、一番悪いのは風評加害者です。風評加害者が、何ら批判されることなく、風評加害を繰り返して、そのたびに税金から補償金が支払われるなど社会が損害を受けている。
18
風評加害者を起訴する韓国の漁業者組織は偉い。風評加害の主たる責任は、風評加害者とそれを拡散するメディアにある。そこと対決していくことは、長い目で見て、水産業のためにも、消費者のためにもなるし、他国に迷惑をかけない。
19
風評加害者を告発する韓国の漁業団体代表。韓国では、魚の卸値が半額になっているのか…
↓
「根拠もなしに原発汚染水を巡る不安あおっている」…韓国の漁業団体がソウル大教授を告発-Chosun online 朝鮮日報 chosunonline.com/site/data/html… @chosunonlineより
20
おかしな事を言う人たちに腹が立つのはわかるけど、確信犯的にデマや印象操作をする人がいることよりも、むしろ、日本の社会が、科学が絡む問題を、合理的に判断する能力がないことを問題視すべきだと思う。
21
日本社会は科学コミュニケーションが不足しているどころか、ほぼ機能していない。だから、放射能やワクチンなど、科学が絡む社会問題がおかしな方向に進みやすい。専業を持つ専門家が、見るに見かねて対応するのだけれど、素人が片手間でできることには限りがある。では、どうしたらよいのか?
22
自分は安全なところで何もしないくせに、溺れている人を助けようと頑張っている人に対して、「助け方の基本がなっていない」と講釈を垂れるような人は、何の役にも立たないどころかが、害悪ですらある。
23
本業を持っている科学者は、好きで科学コミュニケーションごっこをやっているわけではありません。科学的に妥当な情報が社会と共有されず、デマが跋扈するなかで、苦しんでいる人たちを看過できないのです。もし、日本で科学コミュニケーションが機能をしていたら、本業に専念できるのですが…
24
令和4年の漁獲統計が、昨日、公開されました。日本の漁業生産は、直線的に減少をつづけて、ついに400万トンを割りました。クロマグロ以外は、漁獲規制が機能していないなかで、生産量が減っているので、状況は悪いです。
maff.go.jp/j/tokei/kouhyo…
25
「不審者に抱きつかれた」と110番したいのは、イルカのほうでしょう。
↓
「イルカに引きずり込まれそうに」と110番、抱きつこうとした海水浴客かまれる : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20230…