151
【岸防衛大臣の動静】 10月25日、#岸防衛大臣 は、今年8月に着任したデル・トロ米海軍長官による表敬を受け、#日米同盟 の抑止力・対処力の更なる強化や #自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化のため、海上自衛隊と米海軍とが引き続き緊密に連携していくことを確認しました。
152
【岸防衛大臣の動静】 7月30日、#岸防衛大臣 は東南アジア歴訪を終えたオースティン米国防長官と電話会談を実施しました。#防衛省・自衛隊 #日米同盟
153
日米共同訓練の実施について #日米同盟 mod.go.jp/js/
エマニュエル駐日米国大使 @USAmbJapan は3月16日、ウクライナに日本の支援物資を届ける空輸任務のため横田基地を訪れ、任務の成功に尽力した軍人に感謝の意を伝えました。#日米同盟 #ウクライナのために
155
山崎統幕長は11月18日、#米海兵隊総司令官バーガー海兵隊大将と会談し、日米同盟の更なる強化及び抑止力・対処力を向上させる訓練について話し合うとともに、KS21の成果の手応えを共有しました。#KS21 #日米同盟 #FOIP #未来へ続く固い絆
7月25日、護衛艦 #やまぎり#米陸軍 のUH-60Lと相模湾において共同訓練を行いました。 本訓練を通じ、#日米同盟 の抑止力・対処力の強化や米陸軍との相互運用性の向上を図りました。 🇺🇸⚓️🇯🇵 #海自70周年 #守る未来つなぐ海
5月9日、遠洋練習航海中の練習艦 #かしま#しまかぜ🇯🇵 は南シナ海において、アメリカ海軍の駆逐艦 #グリッドレイ🇺🇸 と共同訓練を実施し、日米同盟の抑止力・対処力の強化を図りました。 本訓練は、乗艦中の実習幹部にとって初めての他国海軍との共同訓練となりました! 🇺🇸⚓️🇯🇵 #日米同盟
158
9月13日、航空自衛隊千歳基地で日米共同訓練(航空機訓練移転)が始まりました。米空軍 #嘉手納基地 から #F15 戦闘機と #E3 早期警戒管制機が同訓練に参加しており、パートナーである航空自衛隊と即応態勢・相互運用性の向上を図ります。   #ATR #日米同盟 #JASDF @jasdf_chitose @JASDF_PAO
11月3日、補給艦「おうみ」は、沖縄周辺海域において、米海軍駆逐艦「デューイ」とともに、日米共同訓練を実施しました。日米補給艦は、洋上補給について相互に代替する能力を保持し、日米艦艇の様々な任務や活動を支えています。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟 #即応
160
3月7日(月)、 #山崎統合幕僚長 は、エマニュエル #駐日米国大使 の着任表敬を受けました。懇談では、大使の就任に祝意を表明するとともに、 #日米同盟 のさらなる深化や地域の平和と安定を維持し #自由で開かれたインド太平洋 の実現に向けて引き続き協力していくことを確認しました。
161
6月2日(木)、#岸防衛大臣 は、訪日中のサリバン米国上院議員による表敬を受けました。岸大臣は、サリバン議員の来省を歓迎するとともに、更なる #日米同盟 の強化や、地域の安全保障情勢について意見交換を行いました🇯🇵🇺🇸 #防衛省・自衛隊
3月28日~29日、海上自衛隊の EP-3 は日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく、東シナ海の空域において、米海軍 EP-3E と情報交換訓練を実施しました。 🇺🇸⚓️🇯🇵 #日米同盟 #友好
8月25日(水)、#航空自衛隊 准曹士先任 甲斐准尉は、来日したジョアン・S・バス米空軍最先任上級曹長と #横田基地 において懇談を実施しました。様々な意見を交換し、今後も様々な交流を通じて、日米間の准曹士レベルでの協力関係をより一層強固にしていくことで一致しました。 #米空軍 #日米同盟
10月28日、護衛艦「#ゆうだち」🇯🇵は米海軍沿海域戦闘艦「#ジャクソン」🇺🇸と南シナ海において共同訓練を実施しました。 両艦艇のマストに掲げられた旗がオーシャンブルーで映えています。🇺🇸⚓🇯🇵 @jmsdf_pao_eng🤝@USNavy #日米同盟
井筒空幕長は、8月27日に着任したラップ #在日米軍司令官#第5空軍司令官 と会談し、#日米同盟 の重要性を確認するとともに、#インド太平洋地域 の平和と安定に寄与するため、共同訓練をはじめとする #航空自衛隊#在日米軍 との協力を一層推進することで一致しました。 🇯🇵🤝🇺🇸
166
【鬼木防衛副大臣の動静】 10月12日、#鬼木防衛副大臣 は、第7艦隊司令官に着任したトーマス中将による表敬を受けました。両者は海上自衛隊と米海軍が引き続き緊密に連携し、「自由で開かれたインド太平洋」の維持・強化や日米同盟の一層の強化にむけて協力していくことを確認しました。#日米同盟
167
5月26日、統合幕僚監部 運用部長 下海将は、ビデオ会議にて、自衛隊及び統合幕僚監部に対するこれまでの協力とその功績をたたえ、 #在日米軍司令部 作戦副部長ブストス陸軍中佐に対し、感謝状を贈呈しました。#日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋
2月4日~7日、護衛艦「こんごう」及びP-3C哨戒機は、東シナ海及び西太平洋において、米海軍強襲揚陸艦及び米海軍空母等との日米共同訓練を実施し日米同盟に基づく抑止力及び対処力の強化に寄与しました。 #日米同盟 @US7thFleet
2月28日~3月4日、護衛艦 #しらぬい および #ひゅうが#水陸機動団 #米海軍 #米海兵隊 とともに行った、対地射撃訓練の様子です。 陸上自衛隊員が弾着観測を行い、より精密な射撃を行えるよう補佐しています! @jgsdf_gcc_ardb #日米同盟 #対地射撃 #グアム
第15旅団は、令和3年11月2日、令和3年度離島統合防災訓練に参加しました。本訓練は、離島における突発的な大規模災害対処に係る統合訓練に参加して離島災害対処能力の向上を図るとともに、在沖米軍と連携した災害対応要領の演練を目的に行われました。 #03RAIDEX #沖縄県 #日米同盟 #USMC
12月2日~8日、護衛艦 #いかづち🇯🇵は、米海軍空母 「ロナルド・レーガン」等3隻🇺🇸と共同訓練を実施し、日米同盟の抑止力・対処力を強化しました。海上自衛隊は、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現とルールに基づく国際秩序の維持・強化に貢献しています。 #日米同盟
172
10月5日、 #山崎統合幕僚長#米宇宙軍 作戦本部長 レイモンド宇宙軍大将の表敬を受けました。懇談では、 #日米同盟 の強化に資する #日米防衛協力、特に、 #宇宙 領域に関する協力の進展に向けて、緊密に連携していくことで一致しました。
173
🇯🇵🇺🇸は、いかなる事態にも対応できるよう、このように軍種をまたいだ実践的な訓練にも取り組んでいます。#強固な日米同盟 #日米同盟 #防衛省・自衛隊 twitter.com/JGSDF_pr/statu…
174
米空母「ロナルド・レーガン」に乗艦、視察しました。地域と国際社会の平和と安定のために多大な貢献をしている乗組員の姿を目の当たりにし、日米同盟の抑止力・対処力を一層強化する決意を新たにしました。 #ロナルドレーガン #日米同盟 @kishida230
175
#レッドフラッグアラスカ 本演習も中盤となりました。 日々、戦闘計画の立案から発進、帰投に至る一連の訓練を対抗形式で演練することにより、技量を向上させています。 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋