176
177
178
179
180
1月11日(米国時間)、浜田防衛大臣は米国において、林外務大臣、オースティン国防長官、ブリンケン国務長官との間で日米安全保障協議委員会(「2+2」)を実施しました。日米「2+2」では、両国の新たな戦略文書を踏まえ、#日米同盟 の抑止力・対処力の更なる強化に向けた議論を行いました🇯🇵🇺🇸
181
182
8月26日、補給艦「おうみ」は、東シナ海において米沿岸警備隊巡視船「マンロー」とともに日米共同訓練を実施しました。訓練では、海自補給艦から米沿岸警備隊に対しては初となる洋上補給を実施し、海自と米沿岸警備隊との相互運用性の向上を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟
183
184
186
187
7月1日、山村海上幕僚長は在日米海軍司令官ブライアン・P・フォート少将の来訪を受けました。
懇談では、日米同盟の抑止力と対処力を強化するために、海上自衛隊と在日米海軍の強固な連携が引き続き重要であることを確認しました。
#日米同盟
188
7月13日、海上自衛隊のP-3Cは、米海軍のP-8Aと南西諸島周辺において共同訓練を行いました。
本訓練を通じ、#日米同盟 の抑止力・対処力の強化や米海軍との相互運用性の向上を図りました。
@jmsdf_5aw
#海自70周年 #守る未来つなぐ海
189
5月18日、補給艦 #はまな🇯🇵は米海軍の駆逐艦 #ラファエル・ペラルタ🇺🇸と、沖縄周辺において日米共同訓練(ILEX22-1)を実施しました。
日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく実施された本訓練では、米海軍との相互運用性の向上を図りました。
🇺🇸⚓️🇯🇵
#FOIP #日米同盟 #洋上補給
190
10月19日~23日、中東方面における情報収集活動を終了して帰国途上の護衛艦「#あきづき」は、米海軍駆逐艦「ミリウス」とともに、南シナ海において日米共同訓練を実施し、戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟 @US7thFlt
191
あなたにとって自由、平和、安全、安定は当たり前のものですか、それとも維持する努力が必要なものですか?
youtu.be/7UJgSwigkf8
#日米同盟
@3d_Marine_Div
@USFJ_J
@NorthernArmy_pr
192
6月10日、統合幕僚監部 運用部長 中畑海将は、ビデオ会議にて、自衛隊及び統合幕僚監部に対するこれまでの協力とその功績をたたえ、 #米インド太平洋軍司令部 ラーセン空軍中佐に対し、感謝状を贈呈しました。
#日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋
193
194
195
🇯🇵🇺🇸は、今週も、我が国の防衛及び地域の平和と安全の確保のために、緊密な連携を行いました。このような訓練を通じて #日米同盟 の抑止力・対処力を不断に強化するとともに、🇯🇵🇺🇸が共に行動している姿を示してまいります。#強固な日米同盟 #防衛省・自衛隊 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
196
197
198
4月8日から17日にかけ、陸・海・空すべての自衛隊と米空母「 #エイブラハム・リンカーン 」を中心とする米空母打撃群が参加し、日本海及び東シナ海において共同訓練を実施しました。日米両国の緊密な連携と強固な絆をぜひご覧ください。 #日米同盟 #FOIP #防衛省・自衛隊
199
11月3日、補給艦「#おうみ」は日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく、米海軍駆逐艦「#デューイ」と東シナ海において洋上補給の日米共同訓練を実施しました。🇺🇸⚓️🇯🇵
#自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟
200
4月30日、統合幕僚長 山崎陸将は、自衛隊及び統合幕僚監部に対するこれまでの協力とその功績をたたえ、 #米インド太平洋軍司令部 バレスラム陸軍少将に感謝状を贈呈しました。#日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋 #女性平和安全保障