7月11日、護衛艦「すずつき」は、四国南方海域において、米海軍揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」とともに、日米共同訓練を実施し、戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図り、#日米同盟 の抑止力及び対処力の強化に貢献しました。@US7thFleet
試験艦「あすか」は、7月9日の和歌山港での一般公開等のため、出港しました。今回、「艦艇装備幹部」である技術評価開発隊司令が乗艦しています。これまで、様々な装備品開発に携わった海自で唯一の艦艇を是非、実際にご覧ください。皆様の御来艦をお待ちしています。 #誠実 #唯一無二
6月26日~30日、自衛艦隊は、令和5年度 #自衛隊統合防災演習 (05JXR)に参加しました。本演習は、今後20年以内にマグニチュード8~9級の大地震が60%程度の確率で発生すると見積もられている #南海トラフ地震 を想定し、自衛隊の災害派遣活動について演練したものです。#国民の安心・安全のために
6月23日、米国派遣訓練に従事中の護衛艦「すずつき」は、ハワイ周辺海域において、米海軍の支援の下、対空ミサイルESSMの発射訓練を実施しました。艦長の野口2佐は、「本艦は、搭載する武器システムの全能発揮を図り、対空標的撃破に成功し、戦術技量の向上を図りました。」と述べました。 #FOIP
6月22日、護衛艦「やまぎり」・SH-60Kは、伊豆大島東方において、海上保安庁巡視船「さがみ」との共同訓練を実施しました。本訓練は、武力攻撃事態において海上保安庁を防衛大臣の統制下に入れ、住民避難・船舶への情報提供・避難支援を想定し、海自と海保間の情報伝達要領等を確認したものです。
6月19日、護衛艦「はぐろ」は、米海軍駆逐艦「ジョン・フィン」とともに、日本海において日米共同訓練を実施しました。 本訓練では、各イージス艦がネットワークを連接し、各種戦術訓練を演練して、弾道ミサイル等の対処に係る戦術技量及び共同対処能力の向上を図りました。 #力による現状変更に反対
6月8日~10日、護衛艦「いずも」及び「さみだれ」は、@US7thFlt「RONALD REAGAN」「NIMITZ」空母打撃群、@usairforce 「B-52戦略爆撃機」及び @MarineNationale 「FS LORRAINE」とともに、沖縄東方海域において日米仏共同訓練を実施しました。#自由で開かれたインド太平洋 #IPD23
6月5日、第45次派遣海賊対処行動水上部隊の護衛艦「いかづち」は、出国しました。指揮官兼艦長の田中2佐は、「本艦も、各国からの派遣部隊と協力して任務の完遂に努めるとともに、沿岸国への寄港や各国との訓練等を通じて、相互理解と友好関係の深化を図ってまいります。」と述べました。#FOIP
派遣海賊対処行動に従事する水上部隊、航空隊、支援隊は、授業で我が国の海上輸送路保護の重要性等を学んだ広島県尾道市立日比崎小学校の皆さんから送られた心温まるお手紙を受領しました。手紙を読んだ隊員は思わず笑顔になるとともに、メッセージに応えるため引き続き任務に励むことを誓いました。
4月24日、自衛艦隊司令官 齋藤聡海将は、海上自衛隊移動通信隊の訓練状況を視察しました。移動通信隊は、現場で活動する部隊が必要とする指揮通信機能を提供することが任務であり、災害派遣のほか、G20サミット及び東京オリンピック等の国家的行事の支援も行っています。
4月21日、護衛艦「むらさめ」は、在日米陸軍航空大隊UH-60Lとともに、相模湾において日米共同訓練を実施し、戦術技量及び米陸軍との相互運用性の向上を図りました。自衛艦隊は、#強固な日米同盟 の下、米軍と常に連携して行動し、地域の平和と安定に寄与しています。 #自由で開かれたインド太平洋
4月21日、第51航空隊P-3C哨戒機は、米海軍第72任務部隊P-8A哨戒機とともに、太平洋上において海自潜水艦を標的とした日米共同訓練を実施し、対潜戦に係る戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。自衛艦隊は、米海軍と常に連携して共に行動し、地域の平和と安定に寄与しています。#FOIP
4月19日~21日、IMED23は、シンガポールのチャンギに寄港しました。相互の艦艇見学等の親善交流行事及び日星親善訓練を実施し、相互理解及び友好親善の深化を図りました。自衛艦隊は、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向けて同盟国・同志国海軍と協働して、海域の平和と安定に寄与しています。
4月20日~21日、令和5年度インド太平洋方面派遣(IPD23)部隊第3水上部隊の護衛艦「くまの」は、関東南方海域において、仏海軍フリゲート「プレリアル」との日仏共同訓練(オグリ・ヴェルニー23)を実施し、戦術技量の向上及び連携の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋
4月20日、令和5年度インド太平洋方面派遣(IPD23)第3水上部隊の護衛艦「くまの」は、横須賀基地から出国しました。出国に際して、艦長の櫻井2佐は、「 #自由で開かれたインド太平洋 の実現に向けて各国海軍と協働する姿を示してまいります。元気に行ってまいります。」と述べました。
4月16日~17日、護衛艦「あたご」は、米海軍駆逐艦「ベンフォールド」及び韓国海軍駆逐艦「ユルゴク・イ・イ」とともに、日本海において日米韓共同訓練を実施し、弾道ミサイル等の対処に係る戦術技量及び日米韓による共同対処能力の向上を図りました。#ルールに基づく国際秩序 #精強 #即応
4月13日、自衛艦隊司令官齋藤聡海将は、米海軍原子力推進機関部長ジェームズ・コールドウェル大将の来訪を受けました。懇談では、安全保障上の課題について認識を共有し、相互に強い信頼関係を確認するとともに、今後も強固な日米同盟に基づく抑止力、対処力の強化を図っていくことで一致しました。
4月10日、自衛艦隊司令官 齋藤 聡海将は、自衛艦隊及び米海軍第7艦隊の連携強化に尽力された米海軍第7艦隊Jeffry Yackeren大佐に感謝状を贈呈しました。自衛艦隊は、米海軍と常に連携して共に行動し、インド太平洋地域の平和と安定に寄与しています。 #強固な日米同盟 #海軍種の友情 @US7thFlt
4月8日、海賊対処任務に従事中の第7護衛隊・護衛艦「まきなみ」は、アデン湾において、イタリア海軍フリゲート「CARLO BERGAMINI」との日伊PASSEXを実施し、海賊対処に関する戦術技量の向上及び伊海軍との相互理解の深化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #即応
4月8日、海賊対処任務に従事中の第4護衛隊・護衛艦「まきなみ」は、アデン湾において、イタリア海軍フリゲート「CARLO BERGAMINI」との日伊PASSEXを実施し、海賊対処に関する戦術技量の向上及び伊海軍との相互理解の深化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #即応
4月3日~4日、護衛艦うみぎりは、東シナ海において、米海軍ニミッツ空母打撃群、韓国海軍駆逐艦等との日米韓共同訓練を実施し、戦術技量の向上及び米海軍・韓国海軍との連携の強化を図りました。自衛艦隊は、#FOIP の実現に向けて、同盟国・同志国と協働し、国際社会の平和と安定に貢献しています。
3月30日~4月1日、IMED23は、モルディブのマレに寄港しました。各指揮官は、モルディブ国軍司令官Abdulla Shamaal少将及び沿岸警備隊司令官 Ibrahim Hilmy大佐を表敬訪問しました。また、同部隊は、親善訓練(潜水訓練)、艦艇見学等を実施し、同軍との相互理解及び友好親善の深化を図りました。
3月15日~30日、P-1は、米軍アンダーセン航空基地に展開し、令和4年度米海軍主催固定翼哨戒機多国間共同訓練(SEA DRAGON2023)に参加しました。自衛艦隊は、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて、同盟国・同志国海軍と共働して、地域の平和と安定に寄与しています。
3月23日~26日、護衛艦「いせ」は、太平洋~東シナ海において、米海軍「ニミッツ」空母打撃群、陸自西部方面隊との日米共同訓練を実施し、戦術技量、陸自との協同作戦能力及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。自衛艦隊は、米海軍と共に行動しインド太平洋地域の平和と安定に寄与しています。
3月16日、自衛艦隊司令官 齋藤聡海将は、EU海軍部隊ソマリア・アタランタ作戦司令官ホセ・M・ヌニェス海軍中将の表敬を受けました。懇談において、海賊事象の継続した抑制のため、EU海軍部隊との共同訓練等を通じた一層の連携強化に努めていくことで一致しました。#FOIP #海賊対処 #精強 #即応