8月25日、海上自衛隊は房総半島南方において、米海軍と対潜特別訓練を実施しました。9回目となる本訓練により、#日米同盟 の抑止力・対処力の強化及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。 🇺🇸⚓️🇯🇵
10月26日、山村海上幕僚長は護衛艦「#いずも」において米海軍長官カルロス・デル・トロ閣下の来訪を受けました。 今月初旬「いずも」でのF-35B発着艦検証作業が日米のインターチェンジアビリティに資することを認識すると共に #日米同盟 の抑止力・対処力の強化を図っていくことを確認しました。🇺🇸⚓️🇯🇵
128
#レッドフラッグアラスカ 気象急変、雷と雹の予報! 日米の整備員達は速やかに連携し、航空機を格納します。 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋 #レッドフラッグアラスカ
129
先ほど、バイデン次期米国大統領と初めて電話会談を行い、同次期大統領及び女性初となるハリス次期副大統領の選出に祝意を伝えました。 #日米電話会談 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋 @JoeBiden @KamalaHarris @sugawitter
130
自衛隊と米軍は #キーンソード23 の一環として、総合ミサイル防空に関する共同訓練を実施しています。北朝鮮がⅠCBM級弾道ミサイルを発射する等、我が国周辺の安全保障環境が厳しさを増す中、日米は引き続きあらゆる事態に即応するための抑止力・対処力を強化していきます。#KS23 #日米同盟
6月5日、護衛艦「あたご」は日本海において、EA-18G米海軍電子戦機とともに、日米共同電子戦訓練を実施しました。自衛艦隊は、即応態勢を維持しつつ、平素から実施するハイエンドな共同訓練を通じて、同盟国との共同による抑止力及び対処力の強化を図っています。 #日米同盟 #イージス艦
12月19日、P-1🇯🇵は、米海軍空母 「ニミッツ」及びその艦載航空機、米空軍B-52🇺🇸と硫黄島からグアムに至る海空域で共同訓練を実施し、#日米同盟 の抑止力・対処力を強化しました。海上自衛隊は、#自由で開かれたインド太平洋 の実現とルールに基づく国際秩序の維持・強化に貢献しています。
9月18日~10月1日、護衛艦「ちょうかい」、「きりしま」、「いかづち」及び「やまぎり」は、米海軍「カール・ヴィンソン」空母打撃群とともに、日米共同訓練を実施し、日米同盟に基づく抑止力及び対処力の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟 #精強 #即応
8月27日、米軍横田基地において #在日米軍司令官#第5空軍司令官 の指揮官交代式が実施され、シュナイダー中将からラップ中将へ指揮権が移譲されました。ラップ中将は着任に際し、今後の揺るぎない強固な #日米同盟 を表明しました。#航空自衛隊 は引き続き米軍と緊密に連携していきます。🇯🇵🤝🇺🇸
135
昨日の #日米首脳会談 にて、#日米同盟 による安全保障、防衛協力を拡大、深化させることで一致。#台湾防衛 に関する米国記者からの質問に、バイデン大統領は軍事介入について関与する意思があると明確な発言がありました。だとすれば、次は日本の姿勢が問われます。日本の更なる防衛努力が必要です。 twitter.com/afpbbcom/statu…
6月25日 #IPD22 第1水上部隊は米海軍の補給艦「ヘンリー・J・カイザー」と共同訓練を実施しました。海上自衛隊と米海軍との強固な関係は、#日米同盟 の抑止力・対処力の強化に貢献するとともに、わが国の防衛、インド太平洋、ひいては世界の平和の安定に寄与しています。 🇺🇸⚓️🇯🇵 #FOIP
護衛艦てるづき は、アメリカ海軍の空母 #ロナルド・レーガン と共同訓練を実施し、相互運用性を高めることにより、#日米同盟 の実効性の向上に努めました。 #守る未来つなぐ海 #海自70周年 #護衛艦 #海の友情
138
自衛隊と米軍は、2月17日から22日までの間、令和4年度日米共同統合防空・ミサイル防衛訓練を実施しました。訓練を通じ、総合防空・ミサイル防衛に係る等抑止力・対処力を強化するとともに、日米同盟を一層強固にすることができました。#RS23 #JapanUSAlliance #日米同盟
139
自衛隊と米軍は令和2年度日米共同統合演習を実施しています。写真は①水陸両用作戦訓練及び②統合後方補給訓練の様子です。引き続き、相互運用性向上のため、米軍と連携して各種訓練に取り組んでまいります。 #USJapanAlliance #日米同盟 #KeenSword
10月29日~11月4日、#IPD21 部隊の護衛艦「かが」及び同「むらさめ」は、南シナ海において、米空母「カール・ヴィンソン」打撃群とともに、日米共同訓練を実施し、戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟
6月5日、#航空自衛隊 のC-2 #輸送機 は、#アラスカ で行われる米空軍演習(#レッドフラッグアラスカ)で使用する訓練器材の #輸送 を実施しました。 今回の輸送は、円滑な共同訓練を支援するために欠かすことができない輸送のひとつで、更なる #日米同盟 の強化に寄与しています。 #C2
142
日米共同訓練のビデオも御覧ください🎥 #嘉手納基地 に所属する #KC135 ストラトタンカーが #米空軍#航空自衛隊#F15 イーグル戦闘機に空中給油を行う様子は迫力満点です! #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋 #FOIP @JASDF_PAO
~桜咲く🌸~ #厚木航空基地#桜#満開 です🌸 厚木航空基地は、海上自衛隊と米海軍が共同使用しています。 満開の桜を愛でる心は、万国共通🌸 #P1 #日米同盟 @USNavy #海自70周年 #守る未来つなぐ海
10月19日~24日、#IPD21 部隊の護衛艦「#しらぬい」は、米海軍駆逐艦「ヒギンズ」とともに、南シナ海において日米共同訓練を実施し、強固な日米同盟に基づく抑止力及び対処力の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟 #精強 #即応 @US7thFlt
10月26日~27日、P-3C🇯🇵は日本周辺の太平洋上において、米海軍のP-8A🇺🇸と情報交換訓練や対潜戦訓練を実施しました。 海上自衛隊と米海軍は、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け行動しています。 #日米同盟
8月14日~15日、護衛艦「ちょうかい」は、東シナ海において、米海軍駆逐艦「ベンフォールド」とともに日米共同訓練を実施し、戦術技量の向上及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟 #イージス艦
7月6日、#遠洋練習航海部隊 の練習艦 #かしま#しまかぜ🇯🇵は、日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく、大西洋において米海軍の補給艦 #アークティク🇺🇸と共同訓練を実施しました。 本訓練を通じ、海上自衛隊の戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。 🇺🇸⚓️🇯🇵 #日米同盟 #FOIP
4月13日~14日、護衛艦「こんごう」は、米海軍巡洋艦「モービル・ベイ」、駆逐艦「スプールアンス」ともに日米共同訓練を実施し、弾道ミサイル情報共有を含む各種訓練を通じて、戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図り、日米同盟の抑止力及び対処力の強化に寄与しました。 @US7thFlt #日米同盟
149
【岸防衛大臣の動静】 7月21日、#岸防衛大臣 は、シャーマン米国務副長官による表敬を受けました。シャーマン副長官の訪日は、同副長官の就任以降初めてです。 #防衛省・自衛隊 #日米同盟
5月8日~16日、護衛艦 #てるづき とP-3C、UP-3Dは関東南方において、米海軍空母「ロナルド・レーガン」、巡洋艦「アンティータム」と共同訓練を実施しました。海上自衛隊は本訓練を通じて日米同盟の抑止力・対処力の強化を図りました。 🇯🇵⚓🇺🇸 #日米同盟 #ロナルドレーガン #アンティータム