1
2
3
とてつもなく突飛な政策を新たに行うのではなく、地方自治体や海外で成果を出している成功事例を集めて整理して、全国で実施すればいいだけの話だと思います。安心して子どもを育むことのできる、新しい「あたりまえ」を作ればいいのです。#国民民主党 #少子化対策 #所得制限撤廃 twitter.com/sankei_news/st…
4
「とても子供なんて産めない。作れない」
私の周りの20-30代の女性たちでそう嘆く人は多い。
「未来が見えない。不安」
「生きていけるのかーー」
そう思わせる制度自体がいちばんの問題となぜ気づかれないのか? 一時的ばら撒きでは救われません。
#インボイス増税反対
#インボイス
#少子化対策 twitter.com/stopinvoice/st…
6
【日本人と外国人の区別を!】
国では #少子化対策
↓
地方自治体では #子育て支援
この大きな意味の違いとは?
⇒ youtu.be/SnGpk-uGq7w
少子化は日本が消滅する国難。でも自治体では少子化対策がなぜか子育て支援となり住民登録される外国人も支給対象に!増やすべきは日本人!外国人ではない!
7
8
9
10
12
13
少子化対策の本質は対して離さず、国民の負担増ばかり。
これが今の政府の本音です。
国民のことも考えてないし、子供の事も考えてない。
#増税反対
#少子化対策
岸田文雄首相「世代・立場超え協力」 少子化対策の財源 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
14
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 少子化対策の本当に適切な財源 「社会保険料上乗せ」では矛盾が生じる理由 j-cast.com/2023/05/254621… #少子化 #少子化対策 #岸田文雄 @jcast_newsより
15
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 異次元の少子化対策で「消費税増税」あるのか 背後に潜む「財務省の思惑」を読み解く j-cast.com/2023/01/124539… #少子化対策 #岸田文雄 #消費税 #高橋洋一 #高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ @jcast_newsより
16
今日の髙橋洋一チャンネルは☝️
第685回 少子化対策・奨学金問題・研究開発費について喋ります!
是非ご覧ください😊
youtu.be/1zj88-LKNCY
#高橋洋一 #少子化対策 #奨学金 #研究開発費
17
ん〜、私は #出産一時金 を増額しても、医療機関が値上げするだけだと思います。
だったら、産後のオムツ費用とかを補助するとかそういう支援のほうが、#少子化対策 になるのではないかなぁ。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a1e28…
18
鈴木財務相は扶養控除を「整理する必要がある」と見直しを示唆しましたが、税負担が増え、実質所得が目減りする子育て世帯が出ると専門家は指摘します。「子育て世帯の負担が増える少子化対策」って一体誰のためなんでしょうか? #児童手当 #少子化対策
nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
19
えっと。。。控え目に言って失言でしょう。
これが政府見解だとすれば、「倍増」は現下の少子化対策の文脈では使えない言葉になってしまいます。
防衛費とのギャップがすごい。
#少子化対策
#木原誠二
子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解 asahi.com/articles/ASR2Q…
20
今日の髙橋洋一チャンネルは☝️
第791回 「少子化対策で赤字国債は認めず」実は墓穴を掘っている財務相のポチ😂
是非ご覧ください😄
youtu.be/eaCXJNsbZ04
#高橋洋一 #少子化対策 #赤字国債実 #財務相
21
「年収の壁」が話題になっていますねー。写真は、野村総合研究所が9月に実施した調査をもとに日経が作成したもの。分かりやすい!
#meekmama1019 #年収の壁 #働くママ
#働きたい時に働けるだけ働ける制度に
#少子化対策 #子どもの笑顔はわくわくエンジン
22
23
24
2009年の答え合わせ。時すでに遅し。
#少子化対策 twitter.com/HON5437/status…
25
こども予算倍増の財源を、#消費税増税 でやってはいけない理由を述べています。#少子化対策 のメニューとかいう以前の問題です。
#れいわ新選組 #くしぶち万里
#異次元の少子化対策
【国会質問】9年ぶりの国会質疑〜こども家庭庁法案 | くしぶち万里 Official site kushibuchi-mari.jp/?p=10546