51
「人は自分が大変な時に、どうして他人に優しく出来るんですか。なぜ優しさが大切なのか教えてください」
「理由は2つ考えられてて、ひとつはみんなが優しい行動をすると自分は損でも全体として得になる。あと自分と似た遺伝子を残そうとする結果と考えられてる」
#子ども科学電話相談
52
「ティラノサウルスは脂がのったお母さんとそうじゃない僕とどっちが好きですか」
「ティラノが生きてた時代は脂がのった生き物いなかったんじゃないかな。だから脂がのってるからと言ってお母さんを襲うということはないかも。でもエサとして大きいお母さんから狙うと思います」
#子ども科学電話相談
53
【恐竜好きと恐竜学者】
恐竜好き:黒沢薫
恐竜学者:小林快次
発掘の現場や、研究の最前線。日曜昼の「トーキング ウィズ 松尾堂」で語り合います。あ #子ども科学電話相談 ファンの恐竜ボーイズ&ガールズもよかったら。小林先生、出ますよ。
21(日)午後0:15 #nhkfm
www4.nhk.or.jp/matsuodo/x/202…
54
小林快次先生が出演した今日の夏休み #子ども科学電話相談 聞き逃しが出ています
朝から忙しかったお友達のみなさん、まだ夏休みが来ない大きなお友達の皆さんもこれで大丈夫✨
出演の先生方、NHKラジオの皆さん本当にありがとうございます(『恐竜まみれ』担当編集)
nhk.or.jp/radio/ondemand…
55
【夏休み #子ども科学電話相談 】
このあと午前8時半からラジオ第1です。今日の回答者は…
科学:藤田貢崇
鳥:川上和人
恐竜:小林快次
コンピューター・ロボット:坂本真樹
電話での質問受付は8時から。進行は久保田祐佳アナウンサーです。
▼番組サイトはこちら▼
www4.nhk.or.jp/kodomoq/
56
「羽毛恐竜のどれが鳥に進化したの」
「どの羽毛恐竜が好き?」
「アーケオプテリクス」
「他には」
「ヒメウーリサスムラカミイ」
「可愛いでしょあれ。他は」
「オブラプトルとかアンキオルニスとかミクロラプトルとか」
「いいねぇ他にはどう、まだ言えるんじゃない」
#子ども科学電話相談
57
明日は夏休み #子ども科学電話相談 に出演します。
本格的な調査が始まる直前のラジオです。夏休み中でもあり、みんなからの質問を楽しみにしています。
しかも、川上先生と一緒!新型コロナのニュースを日々目にしますが、感染対策をしっかりとって、スタジオで楽しみたいと思います!
〈小林快次〉
58
電話中に猫がなく理由
猫は飼い主が電話越の相手と話してることがわからない。飼い主がまるで一人ごとをブツブツ言っているように見えている。猫としては飼い主が一人誰もいないのにしゃべっているのですから飼い主は大丈夫かな?という状態
#子ども科学電話相談
#夏休み子ども科学電話相談
59
【夏休み #子ども科学電話相談 】
このあと午前8時半からラジオ第1です。今日の回答者は…
昆虫:丸山宗利
鳥:川上和人
恐竜:田中康平
岩石・鉱物:西本昌司
電話での質問受付は8時から。進行は久保田祐佳アナウンサーです。
▼番組サイトはこちら▼
www4.nhk.or.jp/kodomoq/
60
「凹んでる人にはおすすめです。自分で褒めるにも限界ってもんがあります」
「先生何があったんですか」
#子ども科学電話相談
61
「心と体の先生はどうお過ごしですか」
「『ベタ褒めシャワールーム』ってのを作りました。シャワールームみたいな部屋に入って職業を入力して性格についての質問に答えると、その人に適した褒め言葉がシャワーのように出てくるという。それで褒めてもらって涙流して喜んでます」
#子ども科学電話相談
62
お姉さん「コスモプラネタリウム渋谷はいかがですか」
先生「寝てる方が多くて『携帯電話、スマートフォン、寝落ちしているお父様などお忘れ物の無いようお気をつけてお帰りください』とお声がけしております。よく眠れますのでそういう使い方していただいてもいいかと思います」
#子ども科学電話相談
63
「走馬灯ってほんとに見えるんですか」
「臨死体験として、1割くらいの人が過去を走馬灯のように思い出したり、幽体離脱したりしたという報告があります。脳波の解析では記憶に関係するガンマ波が観察されてます。ただこれが本当に過去の記憶かどうかは正直分かんない」
#子ども科学電話相談
64
「土星の輪っかの氷でかき氷を作りたい。できますか」
立原道造みたいなこと言うじゃん……
#子ども科学電話相談
65
「うんちが一番大きい動物はなんですか。おならが一番臭い動物はなんですか。うんちはゾウでおならはライオンだと思う」
「答えようとしたことを言われてしまいました。なんでライオンのおならは臭いと思う」
「ライオンは強そうだから。おならが臭くても誰も怒らないから」
#子ども科学電話相談
66
「お友だちは、動物と言葉が通じたら何を話したい?」
「野生の動物に、生きるの大変ですかって聞きたい」
「おぉ~君はどう?生きるの大変?」
「生きるのかぁ~遊んでばっかだから生きるのが何かよく分かんない」
「遊ぶことも生きることだよ。いっぱい遊んで生きてください」
#子ども科学電話相談
67
【5(金)まで連日放送】
\ 夏休み /
\ #子ども科学電話相談 /
・NHKラジオ第1放送
・放送は朝8時半〜11時50分
・電話質問は朝8時から受付
・中学生まで質問できます
・聞き逃したら配信で
▼詳しくはこちら▼
www4.nhk.or.jp/kodomoq/
68
7/24にNHKラジオで放送された #子ども科学電話相談,「月ができたときにぶつかった隕石はどこにいったの?」という質問の回答で,国司先生が #4D2U が制作した動画を紹介して下さいました.動画はこちら(フル:youtube.com/watch?v=fqaMs2…)でご覧いただけます.
聞き逃し配信 nhk.or.jp/radio/ondemand…
69
本間先生「この質問はもはや天文学を越えてしまってます。なぜ粒子が質量を持っているのかということなんです。その質量の源はヒッグス粒子だと言うことが分かってきてて、いま素粒子物理学者が頑張って調べてます。こういう根源的なことを疑問に持つこと自体が素晴らしいです」
#子ども科学電話相談
70
永田先生「一番難しいところが回ってきました…宇宙は大きいけど、それを知るにはすごく細かいところから知る必要があります。どんどんものを細かくしていって、最後のところを調べることで重力が分かってくると言われてます。素粒子とか。そこはまだ詳しく解明されてないの」
#子ども科学電話相談
71
小3のお友達「星ができる時は宇宙に散らばってるものがまとまって出来ますが、そのまとまる力はどこからくるんですか」
本間先生「一言でいうと重力という力です」
お友達「その重力はどうやってできるんですか」
一同『おぉーっと…』
本間先生「それはすごい質問ですね…」
#子ども科学電話相談
72
国司先生「ちょっとずれるんだけど、小2のお友達が『地球はどうして丸いのか』って小6のお姉さんに聞いたの。そしたらお姉さんは『宇宙が地球をぎゅーって抱きしめたから丸くなった』って答えたの」
#子ども科学電話相談
73
2022年8月1日〜5日、朝8時半から12時前まで
5日連続で 夏休み! #子ども科学電話相談
があるそうです。
www4.nhk.or.jp/kodomoq/
📻 NHKラジオ
(手打ちしたけど間違いがあったら教えて
(放送は予定で、時間変更などあるかもです
74
伊野尾慧くん、32歳からの質問です!
伊野尾「ロボットと恋をするのは可能ですか?」
坂本先生「ロボットの好むようにすると近づけるかもしれません。でも同じような感情になってくれるかは難しいところですね。」
伊野尾「ロボットとの恋は程々にってことですね…」
#nhkらじらー #子ども科学電話相談
75
【いのお科学電話相談】
スタジオには、司会アナウンサーとして #石井かおる さん、みんなの質問に答えてくれる先生として電気通信大学副学長の #坂本真樹 先生が来てくださいました!
#nhkらじらー #HeySayJUMP #伊野尾慧
#子ども科学電話相談