126
127
こんばんはゼンリンです。
#地的に愉しむ青天を衝け パリ編は、なんと!地図会社コラボでお届け!
\ 帝国書院 × ゼンリン /
海外の地図も用意しちゃいます!お楽しみに☺️
#青天を衝け
128
#地的に愉しむ青天を衝け
ロシア船に被害を及ぼした大地震は1854年、この時代の下田港の海図はこちらです。
この海図はペリーらによる現地視察と海上測量に基づいて描かれたものです。
ペリーは和親条約だけでなく開港した港の海図作りも行っていたんですね。
#青天を衝け
129
大隈重信さんの住居の変遷です
築地→有楽町→神田錦町→飯田町(雉子橋)→早稲田
この変遷は早稲田大学の記事が参考になります✍️興味深いのは、明治16年作成の「五千分一東京図測量原図」には雉子橋の大隈邸が記載されています!
waseda.jp/top/news/60890
#地的に愉しむ青天を衝け
#青天を衝け
130
栄一さん暴漢からの襲撃後、西河岸橋を北に向かい、三越洋服店に駆け込み休憩させてもらったそうです。
その距離600~700m...生きた心地のしない移動だったことでしょう😨
負傷したお馬さんも頑張りました!
#地的に愉しむ青天を衝け
#青天を衝け
131
#地的に愉しむ青天を衝け
鹿鳴館のイメージが強い井上馨さん、お顔だけでなくその身体は傷だらけでした。
長州藩時代、敵対する一派に襲われ50針も縫う瀕死の重傷を負ったとか...その現場である山口市には、遭難の碑が残されています。
#青天を衝け
132
篤二さんが家出した三田のお宅は、三田綱町、現在の三田共用会議所にありました。
「共用会議所」とは中央省庁が共同で利用する会議場、戦後の財閥解体時にここを国に物納しちゃうんですよね…篤二さんの息子の敬三さんが。
#青天を衝け
#地的に愉しむ青天を衝け
133
#地的に愉しむ青天を衝け
#青天を衝け 第2回 面白かったですね☺️余韻が冷めないうちに...振り返り用地図を貼っておきます!
番組最後に紹介された諏訪神社(血洗島の鎮守社)は地図左端です。
血洗島周辺は見所多く、聖地巡礼が捗りそうですねっ👋(ただし深谷駅からは離れています...)
134
#地的に愉しむ青天を衝け
#高島秋帆 は、日本で初めてとなる「洋式砲術」と「洋式銃陣」の公開演習を武蔵国徳丸ヶ原で実施しました。
それにちなみ...この場所がのちに「高島平」と名付けられました!
#東京都板橋区
#青天を衝け
135
全国でも珍しい鉄道系の高校として有名な岩倉高校。この名称は鉄道事業に貢献した岩倉具視さんにちなみにつけられたものです。
こちらは人名由来の学校名でした👋
#地的に愉しむ青天を衝け
#青天を衝け
#東京都台東区
136
#円の日
当アカウントでもよく登場します田園調布駅周辺、半円ですが見事な #放射・環状の街 です🙆
この街だれが作ったと思います??
なんと... #渋沢栄一 翁
渋沢筆頭で設立された会社により、一面畑だった街をパリの凱旋門周辺を参考に開発されました。
#青天を衝け #地的に愉しむ青天を衝け
137
#地的に愉しむ青天を衝け
ポーツマス条約を締結した小村寿太郎さんは宮崎県の飫肥出身。
15歳で大学南校(現東京大学)に入学、22歳でハーバード大学を卒業したスーパーエリート寿太郎さんの生誕地は、飫肥城大手門前の通り沿いにあります。
#青天を衝け
#宮崎県日南市
138
#地的に愉しむ青天を衝け
終
制作・著作
━━━━━
ⓏⓇⓃ
139
#地的に愉しむ青天を衝け
ロシアのバルチック艦隊を破った、戦艦三笠と東郷平八郎さんには横須賀市の三笠公園で出会えます。
戦艦三笠の中は資料館となっており、#坂の上の雲 で有名な秋山真之の名文「本日天気晴朗なれども波高し」の電報を見れたり...展示物が充実しています。
#青天を衝け
140
ちなみに大久保一蔵(利通)さまの生誕地は、鶴丸城から南に約2kmの場所にありました。
もちろん、幼なじみの西郷隆盛さまの生誕地と近い場所にあります!
#地的に愉しむ青天を衝け
#青天を衝け
#鹿児島県鹿児島市
141
血洗島周辺の地図です。
栄一生家と尾高家の中間の鹿島神社は、かっさまが、人に忌み嫌われた「らい患者」の背中をこの神社の霊水で流したという言い伝えがあります。
その他にも栄一揮毫の扁額や、尾高惇忠の頌徳碑など… #青天を衝け ファンには見応えある神社です⛩
#地的に愉しむ青天を衝け
142
ところで...この周辺の地図を眺めていたら「平成一ツ橋自治会館」という名称の建物を見つけました。
一橋の陣屋があったから自治会にも「一ツ橋」がついているのでしょうか...気になるところです🤔
#地的に愉しむ青天を衝け
#青天を衝け
#岡山県井原市
143
こちらは江戸末期の地図、この中に一橋家の名前の由来となった「一橋御門」があります。
徳川八代将軍吉宗が子供の宗尹に一橋御門内に屋敷を与え、それが一橋家になりました。
#青天を衝け
#地的に愉しむ青天を衝け
144
ちなみに五代友厚さん生誕地碑は、大阪の発展に貢献したことから大阪商工会議所の方を向いているとか...🤔
鹿児島市には他にも五代さんを感じられる場所がありますので、旅先の候補としていかがでしょうか?
#地的に愉しむ青天を衝け
#青天を衝け
145
大久保利通さんのご自宅は、現在の国会議事堂前駅付近にあったようです。
地図中に「大久保邸」と記載がありますが、現地では何も痕跡がないのが残念です...
▼参考
五千分一東京図測量原図(農研機構)
arcgis.com/apps/mapviewer…
#地的に愉しむ青天を衝け
#青天を衝け
146
ゼンリン様と地図会社コラボが実現しました!
「#地的に愉しむ青天を衝け」という、大河ドラマの舞台を毎週地図で紹介する企画で、弊社の世界地図を使っていただきました!
#ゼンリン #帝国書院 #大河ドラマ #地図 #パリ twitter.com/ZENRIN_officia…
147
栄一さんが楽しんでいた柳橋
柳橋の地名は、神田川と隅田川の合流地点に架けられた橋名が由来で、かつては新橋と並ぶ東京二大花街と呼ばれましたが...今はもうありません。
ただ、神田川沿いに並ぶ船宿や屋形船は今でも健在😉風情感じられる町です🚤
#地的に愉しむ青天を衝け
#青天を衝け
148
そしてこちらが、五代友厚さん達が設立した大阪商法会議所の場所です。
場所は「大阪市中央区高麗橋」、現在の三菱UFJ銀行大阪ビル(元三和銀行本店)のあるところに設立しました!
#地的に愉しむ青天を衝け
#青天を衝け