377
378
特集展示「国宝太刀・短刀の公開」では「#謙信景光」とその兄弟刀である国宝「太刀 銘 景光・景政」を同時公開します。会期は令和4年10月4日(火)~12月4日(日)。お楽しみに! #刀剣 #国宝(saitama-rekimin.spec.ed.jp/tenjiannai/zyo…)
379
380
381
乱世を駆け抜けた名刀
―戦国の動乱から徳川の時代へ―
\親藩ゆかりの名刀も!/
紀州徳川家伝来の名物 松井江、作州津山松平家伝来の国宝・長光の薙刀なども、徳川将軍家の刀剣とともに紹介しています!
2023/2/12(日)まで。
sanobi.or.jp/exhibition/swo…
#佐野美術館
#日本刀
#刀剣
#徳川家康
382
「上杉家の名刀と三十五腰」展初日1/7(日)午前9時より、正門前で整理券を配布します(開館は午前10時)。佐野美術館は静岡県三島市にあります。公共交通機関の場合、JR三島駅南口より伊豆箱根鉄道に乗り換えて2駅目「三島田町」駅で下車、徒歩3分です。 #佐野美術館 #上杉家の名刀と三十五腰 #刀剣 twitter.com/sanobi_koho/st…
383
384
386
387
388
⚔️特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」⚔️
室町時代以来天下五剣の一つに数えられている「太刀 銘三条(名物 三日月宗近)」は刃文に三日月🌙の形が見えるので「三日月宗近」の号をもちます。
本太刀を含め全19件の国宝 #刀剣 が一堂に揃う「国宝刀剣の間」は見逃せません。
#日本博 #東博150周年 twitter.com/tohaku150th/st…
389
今日は、薙刀単騎展示用の細長〜い特殊展示ケースが納品されました。刀箱師 中村圭佑様@katana_case_shi 、大塚工藝社 佐藤様@310k310k310 にご協力頂いて製作しました。
水平〜垂直まで可動し固定できます。
中身の薙刀は、まだ少し時間がかかりそうです。
#倶利迦羅不動寺 #倶利伽羅不動寺 #刀剣
390
391
392
#石川県立歴史博物館 にて「#加賀前田家と北野天満宮」展が開幕いたしました。
前田家より当宮に奉納された #刀剣 5振りが初の里帰りです。国宝北野天神縁起絵巻(承久本)や太刀奉納時の箱も出展する豪華な特別展となっております。
加賀前田家の天神信仰の興味深い歴史が語られています。
394
395
396
ミュージカル郷義弘は一度きりの上演で、主催団体も今は解散され再演は不可能ですが、令和元年に週刊日本刀で紹介するにあたり主催団体の代表者だった方にお願いして私が主催する刀剣行事で勉強の為に映像、台本の活用を認めて頂きました。
機会をみつけて活用してみようと思います。
#郷義弘 #刀剣 twitter.com/gouyosihiro/st…
397
398
399
重要文化財「豊国祭礼図屏風」(伝匠美)と大阪城天守閣所蔵 #刀剣 (復元)「大江」、京都豊国神社所蔵刀剣(複製)「骨喰藤四郎」の展示を鑑賞できる一日限りの文化体験プログラムが8月10日に開催されます!※お食事付き 豊臣秀吉の想いに触れる体験をお楽しみ下さい
詳細:osaka-info.jp/page/events-ho…
400