1976
#カムカム ご覧のみなさま】 「英語は口まね遊びで覚えるのが近道」… #カムカム のラジオ英会話講師のモデル、平川唯一さん。 土曜の朝「NHK映像ファイル あの人に会いたい」で、その人生を。よろしければ…。あ #生さだ ファンの皆様も。 26(土)午前5:40[総合] nhk.jp/p/anohito/ts/K…
1977
#カムカム ご覧のみなさま】 「英語は口まね遊びで覚えるのが近道」… #カムカム のラジオ英会話講師のモデル、平川唯一さん。 土曜の朝「NHK映像ファイル あの人に会いたい」で、その人生を。よろしければ…。あ #生さだ ファンの皆様も。 26(土)午前5:40[総合] nhk.jp/p/anohito/ts/K…
1978
今日でミルクボーイ論争もようやく終止符かな?あんこのおまじないを聞いてあんなに動揺して立ち去るて!ほな安子やないか!#カムカム
1979
川栄ちゃん凄い。結婚してるとか子どもがいる母親とか一瞬もよぎらなかったよ。ただ「18歳の高校生の女の子」がそこにいた。この子になら任せても大丈夫、この物語のアンカーとして最高の形で締め括ってくれると確信した #カムカム
1980
大阪編はときめきトゥナイト風だったけど、昭和50年の今は作画がちびまる子ちゃんになってる。一恵ちゃんと小夜子ちゃんがたまちゃんととしこちゃんに見えるし、モモケンと対面したひなたの緊張MAXが生で百恵ちゃん見た時のまる子っぽい。吉之丞ははまじかブー太郎か関口辺りでどうだろう。 #カムカム
おはようございます。まもなく #カムカム です。互いに辛い道を歩むことになったひなたと五十嵐。そんな2人にるいとジョーが…今日はそんなお話。 辛いことは誰にでも訪れますが、そんな時に必ず思い出したいと思っている回です。 #カムカムエヴリバデイ
目標達成のためにコツコツと努力を続けることが苦手なひなたが五十嵐のために練習を重ねて見事立派な回転焼きを渡した場面、最高のラブシーンなんだろうけど、私は恋愛を超越した深い友情を感じて胸熱だった。#カムカム
1983
雪衣さん、自分を責め続けて、やっと気持ちを言うことができましたね…😭 勇ちゃんとも、やっとまっすぐ向き合えて、2人で朝ドラ見れて良かったです😭✨✨✨ アニーさん、やっぱり…⁉️😳 るいちゃんの歌✨✨✨✨ すごく楽しみです😍💕💕💕 #カムカムエヴリバディ #カムカム #カムカム絵
1984
「違う場所で出会った自分に関連する人たちが、全員同じ空間におる」これはね、結婚式。この不思議感と人生の走馬灯感、私も結婚式で唯一味わいましたわ。これはジョーとるいの結婚式と言っても良いであろう #カムカムエヴリバデイ #カムカム
1985
人は良くも悪くも根っこのところは変わらないということだね。安子はまた何も解決させずにアメリカへ行こうとしている。でも今はひなたがそれを食い止めようとしている。人そのものは変わらなくても、その時に関わる人が違えば、運命はいかようにも変化し得る。 #カムカム #カムカムエヴリバディ
1986
せやけどオカンが言うにはな、名前がアニー・ヒラカワなんやて 安子ちゃうか~。安子はな、ロバートとアメリカに行ったんや。せやから 名乗るとしたら、アニー・タチバナか、アニー・ローズウッドのどちらかを名乗ってるハズやんか。そら 安子ちゃうわ~。 #カムカムエヴリバディ #カムカム ↓
1988
美都里さん、戦争中も夫の事業への雉真の奥方らしい心配は一言もなく、ただ自分と自分の可愛い子の心地よい生活にしか関心がないお嬢様気質に徹底して描かれてたのが、稔の結婚を渋々許す時はいいほうに作用したし、また稔が死ねば恨みをぶつける先が手近な所にしかないのも一貫してる。 #カムカム
1989
#カムカムエヴリバディ【職業性ジストニア】#カムカム の音楽を担当する 米米CLUBの金子隆博さんのWikiを見ていたら「職業性ジストニア」を患った記述が。藤本先生は2013年の織田作之助原作「夫婦善哉」ドラマでも金子氏に音楽を付けて貰ってます。彼の病気を脚本に取り込む構想は当時からあったかも。
11月1日(月)スタートの #朝ドラ#カムカムエヴリバディ☀️ #きん5時 でおなじみの #武田真一 アナがドラマ予告編のナレーターを務めました! 【出演】#上白石萌音 #深津絵里 #川栄李奈 #松村北斗 #SixTONES #村上虹郎 ほか 【主題歌】#AI 【語り】#城田優 #カムカム #みんなでカムカム
1991
#土曜スタジオパーク】 ▽29日(土) 午後1:50〔総合〕 ✨もう一度見たい!傑作選✨ この一年を彩った豪華ゲストの数々。 あの人あの場面を一挙公開! #カムカム nhk.jp/p/dosta/ts/X5L…
1992
昭和50年日本の夏休みあるあるが詰った回。ラジオ体操、夏の宿題、花火、麦茶、素麺、夏祭り…あと蚊取り線香欲しかったなー😁🌀ジョーのゴリゴリの無職感😅ひなたの意外に達筆な部屋の「さむらい」の掛け軸が素敵でした😊戦争の背景を教育で色濃く残す時代、甲子園での黙祷が印象的やった… #カムカム
1993
歳を重ねるにつれ、ますます小しずさんに似てきたるい。ひょっとして西田さんが代わりに演じているのか、と疑うレベル。 #カムカム
1994
#カムカムエヴリバディ【先延ばしの戒め】桃太郎に先延ばしは絶対に報われないと戒める勇大叔父さん。甲子園に出られたら告白!と思ってたら地区予選準決勝へ駒を進めたところで大会中止。進駐軍チームに勝ったら求婚!と思ってたら、進駐軍の将校に安子を。そんな勇ちゃんだから重みが違う。#カムカム
1995
「もう来て欲しないんや、洗濯も弁当も要らんのや〜」ジョーの下半分しか映らない、表情はこちらには分からない。「ほんまのこと言うたらちょっと怖かったんです、家庭を持ついうことが〜」るいの背中しか映らない、表情はこちらには分からない。この手法は何なの…プロの演出にゾクゾクした #カムカム
1996
ただのギャグと思ってた るいの「私の秘密」出演妄想も、ひなたが奉公に出されるドナドナ妄想も、全ては97話のファンタジーシーンを視聴者がすんなり受け止められるよう下地を作る為だったんですね。緻密で用意周到な脚本。藤本先生。控えめに言って、あんたスゲ~よ!#カムカムエヴリバディ #カムカム
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」 本日もご覧くださった皆様、ありがとうございました。 条映に戻ってきました。 12時45分から再放送もありますので、よろしくお願いします! 是非、明日もご覧下さい! #カムカムエヴリバディ #カムカム #朝ドラ #五十嵐文四郎 #本郷奏多 twitter.com/asadora_bk_nhk…
1998
るいが稔さんに会えたのも、ひなたが平川さんに(英語に)会えたのもお盆だからなんですね。 おはぎが祖先の霊を供養するお彼岸のための御菓子だということが物語の根底にある。すごい。唸る。 #カムカム
#カムカムエヴリバデイ #カムカム 状況を把握して提示し、代案を提示し、最後は父の内面の苦悩を突いて揺さぶってくる次男勇、この交渉力は経営向きですよ