2001
中川家のエンタツアチャコが金太の幸せの象徴として使われるとは…。幸せの象徴ならば、完コピ出来るだけでなく、イントネーションや間が抜群の漫才でなければならなかった。そのための中川家の起用だったんだ。#カムカム
2002
今日の #カムカム も😭 おかえり #勇ちゃん 久しぶりにみんなに笑顔が・・・ plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… それなのに #稔さん 何で・・・ plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… 来週の #安子ちゃん には少しでも笑っていてほしいです! #上白石萌音 #松村北斗 #村上虹郎 #朝ドラ #カムカムエヴリバディ
2003
【第2週でーす】 1週目、いかがでしたか? 月曜からも #カムカム 引き続きお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ドラマの情報は @asadora_bk_nhk から発信中ですので、よろしければこちらもタイムラインに加えていただければ…。 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra…
2004
「身につけて一生の宝とする」まではできても、それを「分かち与える」ができない人も多いと思う。分かち合える人は結局巡り巡ってまた自分に返ってくる。それが虚無蔵さんの言う「輝きが増す」なのだろう。心にずっと書き留めておきたい。 #カムカム #カムカムエヴリバディ twitter.com/asako0807/stat…
2005
子供が居ず夢見てた買い物に行けた和子さんの『ありがとう』で涙出てた😢でもこの二人の子供やったら良かったのにと思うのも寂しい😖On the Sunny side〜を聴く度に変わるるいの表情でいつもドキッとする。それは何の感情か…辛い想い出 だけやなく、安子に愛されてた事も思い出してほしい #カムカム
2006
#カムカムエヴリバディ【定一さんの思い】表記が不明のジョウイチロウに 名前を付ける際、親代わりの自分の名前「定一」を入れたんだね。そして 無一文の孤児生活を送ってきただけに、今後は一生 お金に困る事がないように「定一郎」ではなく、金偏を付けた「錠一郎」にしたのではないかな。#カムカム
おはようございます!#カムカム 今日から第19週の放送です。時代は1992年まで進みました。平成4年です。安子さんが生まれたのは1925年、大正14年なので、大正、昭和、平成と、元号も三つ目まで進みました。引き続きよろしくお願いします! #カムカムエヴリバディ
足袋って疲れるんやな……何気なく言ったけど、その足袋はどこの足袋?雉真足袋?きじまタビなの?ひなた、あなたの大叔父さんが作っているものかもしれないわよ! #カムカム
2009
サイレンの間だけ故人に会えるというのは、観た人に新しい価値観を届けたと思う。カムカム前とカムカム後で何かが変わった。先祖や先人への感謝の念が今まで以上に強くなったし、これから先もずっと夏が来るたびに湧き上がると思う。 #思い出カムカム #カムカム
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」 本日もご覧くださった皆様、ありがとうございました。 12時45分から再放送もありますので、よろしくお願い致します! #カムカムエヴリバデイ #朝ドラ #カムカム #ひなた編 #本郷奏多 twitter.com/asadora_bk_nhk…
2011
#カムカムエヴリバディ 【EPISODE 005】 せっかくの夢のような夏祭りデートなのに、勇ちゃんの言葉で現実に気づいてしまった安子ちゃんの表情が切なくて、もう…。 #カムカム絵 #カムカム #松村北斗 #上白石萌音
深津絵里さんの出演したCMは、1988年のJR東海「ホームタウン・エクスプレス Xmas篇」遠距離恋愛のカップルがクリスマスの夜に新幹線に乗って再会するストーリー(当時15歳)。よく「クリスマス・エクスプレス」と言われますが、そのシリーズは翌年の牧瀬里穂さんの出演したCMからですね。#カムカム
2013
#カムカム #カムカム絵 第12話💕 お菓子の注文をしたのは稔の母だった。品物をそのまま持ち帰らされお金も渡された。二度と稔と会うなと言われた。 そのことをきぬちゃんから聞いた稔は両親に安子と一緒になると言う。しかし父に現実の正論を言われ何も言えなくなる。 安子に会い、2人は別れた…
2014
#オダギリジョー さんに #オリバーな犬 の制作秘話を聞いた「オリバー× #カムカム な連載」 今夜の最終回放送後に連載の最後となる第3回もお届けします。オリバーの続編についての構想も…お楽しみに。 その前に第1回と第2回ももっかいお届けしておきま~す!
2015
小豆の匂いに誘われ見た幻で、見送らなかったのを後悔してた算太に、妻と母を死なせたことを許される優しさとともに、その幻=父の認識の中で相変わらず算太は人を騙して金を取ってるし、それを許すほど父は帰還を喜んでる(それぐらい弱ってる)という、この一滴の毒を入れる藤本脚本な… #カムカム
2016
かつての自分にそっくりな孫、であります♪( ´θ`)ノ #朝ドラ #カムカム #宮嶋麻衣 #中川聖一朗 #赤螺 #初美 #小夜吉 twitter.com/asadora_bk_nhk…
竹村のおばちゃんがやってきて、るいにハンカチを出すとか、木暮さんが車椅子で登場するのを涙しながら迎えるジョーとか、もう月曜日からご褒美が過ぎますよ!竹村夫婦との交流も知れて、なるほどと腑に落ちる。大月夫妻が生活の手本にするくらいだもの、何もやりとりないわけない。 #カムカム
2018
ナイト&デイにトミーが帰ってくる。ベリーも絶対聴きに行くはず。びしっと和装でキメてくるのか、大阪モードで華やかなドレスか。ライブの模様を見せてほしいなあ。お願いします(竹村夫妻も特別出演で!) #カムカム
2019
今日の吉右衛門ちゃんもかわいかったですね。 あのシーン、吉右衛門ちゃんの台詞を聞いてるとき、家族三人おんなじ顔してましたよ。とスタッフさんが言うてました笑。 算太、せっかく会えたのになぁ🥲 #カムカム #カムカムエヴリバディ #朝ドラ
2020
音が荒れてるよ?何があった?と無垢な顔で聞いたり、舞台で善女のパンをやらかしたり、子供らと夏祭りに興じてタコ焼きをこぼしたり… 一歩間違えればあざとくなりかねん役が、オダギリジョーさんのぽわぽわした柔らかさで血肉を得ている感。脚本藤本さんの指名だったのがよく分かる今週。 #カムカム
2021
ひなたちゃん大きくなりましたね😆💕 そしてジョーさんもパワーアップ😂💕💕💕 よだれかけ自然にしてて、ひなたちゃんもツッコまないから、いつもしてるんですかね⁉️😂 他の子たちも大きくなって、すっかり親戚のおばちゃん気分で眺めてました😊💕 #カムカムエヴリバディ #カムカム #カムカム絵
2022
#カムカムエヴリバディ【MILD PHEASANT】#カムカム 世界のバーボン。ディッパーマウス店内でも 既に何度かチラッと ラベルが写っていましたが、トミーが持ったことで今までより大きく鮮明に写ったので触れておきます。元ネタのWILD TURKEYをMILDにして TURKEYを雉真繊維の雉(Pheasant)に変えています。
2023
おはぎに箸をブッ刺してチャップリンやったの、算太の「ダンサーになりたい」を示しているのはもちろんだけど「和菓子職人には全く興味がない。後継になる気もさらさらない」を示すのにあれほど秀逸な表現もないと思う #カムカム
今日20時5分からNHKラジオ第一で上白石萌音さんのラジオが放送されます。ゲストは森山良子さん。2人の安子が共演ですね!らじるらじるで聞き逃し配信もあると思いますので、ぜひ!どんな話が聞けるのか、僕も楽しみです。 #カムカム nhk.jp/p/rs/J1KN4XJVX…
おっかけにはお金かかる。 その覚悟と経済力あるんかー? ジャズマンに限らずオタクの心得ですよね、ベリーさん!わかります、わかります。るいちゃん、変なとこに迷い込んだって。。 そこは「沼」じゃないじゃろか?🤔 #カムカムエヴリバディ #カムカム