26
#非常持ち出し袋 の作り方】 #敬老の日、おじいちゃん、おばあちゃんとすごす人も多いのでは?災害時に必要な物は何か、一緒に確認してくださいね。 #みんなで考える防災
27
1人でも多くの命を救うために… 一緒に考えませんか? 災害時に役立つ情報発信! 12月2日(月)16:04 #みんなで考える防災 訓練開始ナビゲーター #井ノ原快彦 #体感首都直下地震 nhk.or.jp/taikan/
28
【首都直下地震に備えよう】 #帰宅困難者 になったときを考えて... ふだんからバッグにちょっとした「備え」がオススメ。 行けるときにトイレを済ませておくのも大事な習慣です! #生きるスキル #みんなで考える防災
29
【 断水 水を運ぶくふう 】 水は重いので、給水所から運ぶのも大変です ポリタンクがなくても、楽に水を運ぶ方法です #みんなで考える防災
30
【笛を持ち歩いて!】 建物の倒壊…、電車の脱線…、土砂崩れ…。救助を待つしかない事態に見舞われたとき、どうやって自分の居場所を知らせる? 役立つのは、“笛”です。キーホルダー型の笛をカバンにつけるなどしておくと安心ですね。 #みんなで考える防災
31
【地震に備えて】 もし地震がおきたら・・・ 安全に避難するため、 知っておきたいポイントです。 #みんなで考える防災
32
\もし災害が起きたら…/ いざという時のために、#ジェンダー の観点からも考える必要がありそうです:考え中: #みんなで考える防災 #不可避研究中 twitter.com/nhk_ikiruskill…
33
【在宅避難・防犯対策】 災害後に自宅で生活をする際の防犯ポイントです。 避難所だけでなく、在宅避難の人にも支援が行き届くよう、地域で声をかけあいたいですね。 #みんなで考える防災
34
【大雨・危ない水位を覚えておいて!】 20センチの深さは危険! 足首、縁石… 身近なもので水位を把握できるようにしておくと安心です。 防災についての動画まとめ→www3.nhk.or.jp/news/special/s… #水害から命を守る  #みんなで考える防災
35
【訓練開始まであと1日!】 あなたの大切な人は あす16時、どこにいますか? 災害時の連絡方法は… ▽災害用伝言ダイヤル 171  →声で録音 ▽災害用伝言板(web171など)  →携帯から文字で ※12/1~8  体験使用できます  家族や友人と試しておくと安心! #みんなで考える防災 #生きるスキル
36
通勤・通学の通り道に危ない場所はありませんか? 地震に備えて、落ち着いて行動できるようにチェックを! #みんなで考える防災 nhk.or.jp/bosai2021/ikir…
37
【知ってほしい 障害のある人の声】 障害のある人たちから 「避難所に行けない」という声が寄せられるなか 少しでも多くの避難所で配慮が広がることを願って… ▼障害のある人の声はこちら nhk.or.jp/heart-net/new-… #みんなで考える防災 #生きるスキル
38
#熱中症 に注意!】 関東甲信は、気温が急上昇しています。お年寄りや子どもは、体の変化に気づかないこともあるので要注意。甘く見ていると、命にかかわる場合も…。 小まめに水を飲んでくださいね。 #みんなで考える防災 #水害から命を守る
39
【首都直下地震(M7.3)発災後には…】 内閣府の被害想定によると ▼固定電話・携帯電話ともに音声通話ができなくなる ▼メールは大幅な遅延が発生する #生きるスキル #みんなで考える防災 #パラレル東京
40
#あなたはいくつ知っている?】 外見では分からない障害もあります。 障害などに関するシンボルマークを覚えて、 援助や配慮ができると良いですね。 #みんなで考える防災 #生きるスキル
41
【年末に備蓄のチェック】 大掃除のついでに、備蓄食料の消費期限も確認しちゃいましょう! 災害時に何が必要か、リストをチェック! 基本をそろえたら、家族それぞれが必要な物を追加して、安心なお正月をお迎えください。 #みんなで考える防災 詳しい記事 ▶️ www3.nhk.or.jp/news/special/s…
42
【地震に備えて】 発災時にしてはいけない行動を覚えておきましょう。避難で家を離れる時は、ブレーカーをおとすことも忘れずに。 #みんなで考える防災
43
【訓練:首都直下地震 発災1時間後】 大地震から1時間。 早く帰りたいのに電車は止まったまま。 渋谷のスクランブル交差点は、身動きが取れないほどの人であふれ #群衆雪崩 がおきそうです。 あたりは暗く、寒さも増してきました。 あなたならどうしますか? #生きるスキル #みんなで考える防災
44
【首都直下地震(M7.3)後には…】 内閣府の被害想定によると… ▼避難所が比較的すばやく移動できる健常者で満杯となり、要援護者などの多くは、公的な避難所ではない場所や、被害を受けた自宅で生活せざるを得なくなる。 #生きるスキル #みんなで考える防災 #パラレル東京
45
断水している地域のみなさん 給水所で水をくむとき、ポリタンクがないときは、二重にしたポリ袋(ゴミ袋)をスーツケースやリュックに入れる方法もあります #みんなで考える防災 nhk.or.jp/sonae/douga/hi…
46
もし地震がおきたら やってはいけないことを おぼえておきましょう 慌てないことが大切です #みんなで考える防災 nhk.or.jp/bosai2021/ikir…
47
【避難する前にやるべき5つのこと】 ▽ 初期消火 ▽ ブレーカーを落とす ▽ ガスの元栓を閉める 安否確認のために、メモを残すことも大切。 #みんなで考える防災 #生きるスキル #体感首都直下地震
48
【地震に備えよう】 #帰宅困難者 になったときを考えて... ふだんからバッグにちょっとした「備え」がオススメ。 ⬇️ 女性なら…の例です。"自分なら" 何が必要か、考えてみてくださいね。 #防災の日 #みんなで考える防災
49
和歌山市 断水した地域の方へ 水1リットルは1kg エレベーターのないアパートでは、水を運ぶのは大変かと思います。 ご近所に高齢者や障害のある方はいませんか? あたたかいサポートをお願いします。 #みんなで考える防災 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
50
【誰もが安心して行ける #避難所 を】 避難所はプライバシーを確保しにくい空間…。 過去の災害では、まわりの目が気になり、必要な支援を受けることをあきらめたLGBTの方もいました。 地域にはさまざまな人がいることを忘れないで。 #生きるスキル #みんなで考える防災