102
【フランス豆知識❓】今日は #きのこの日。マッシュルームはフランス語では「パリのキノコ」と呼びます。ルイ14世の時代にヴェルサイユにて発見されたマッシュルームは、その後、パリの地下空間にて大規模に栽培されるようになりました🍄
103
104
105
きのこ売りのひよこっこ。
#きのこの日
106
おはようございます。
本日は、きのこの日との事です。
10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を、という意図があるそうです。
#BIRDSTORY
#きのこの日
107
108
#きのこの日 どこのこだ!?
110
今日は #きのこの日 🍄
みなさんは「クサビラ神」という
妖怪はご存知❓
クサビラとはきのこの事で、
きのこで人々を救ってくれました✨
そんなきのこを祀った神社が
滋賀県に存在します(´⊙ω⊙`)‼️
菌神社、行ってみたいなぁ〜♪♬
112
🍄 #きのこの日
113
きのこの山。
#きのこの日
115
おはようございます。
本日はきのこの日との事。
キノコが美味しい季節ですね。
シンプルに塩胡椒で炒めて麦入り炭酸飲料と楽しんだり、色々な野菜とバターを入れたホイル焼きで麦入り炭酸飲料と楽しんだり。
麦入り炭酸飲料だけで楽しんだり。
大好きです!
#きのこの日
116
117
おはよう🌞今日は #きのこの日 です。10月にきのこ需要が高まるのでその真ん中の日にしたようです🍄
なのでセブン引換のきのこの山を抽選で5名にプレゼント🎁
参加方法
・リツイート
10/15 23:59〆切
-今日の豆知識-
世界最大の生物はきのこ🍄
118
10月15日は #きのこの日
きのこ類は、滋養強壮の長寿食です。
①シイタケ
シイタケは胃腸を丈夫にし、低カロリーでダイエットにも。干し椎茸はビタミンDが豊富です。
②しめじ
「香り松茸、味しめじ」と言わるのは各種アミノ酸が豊富なため。
#きのこ好きはリツイートお願いします
119
121
今日は #きのこの日🍄
10月はきのこの需要が多い月で、その生産量は多い順に、えのきだけ、ぶなしめじ、しいたけ、まいたけ、エリンギだそうです。
食物繊維やビタミンなどが豊富なきのこ。ぜひ日々の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか✨
122
123
キャンペーン
10/15日 #きのこの日🍄📅
/
夜遊びタウン
毎日キャンペーン🎊
アマゾンギフト「1000円分」を
抽選で1名様に #プレゼント🎁
\
※応募方法は簡単👍
①@Yoasobi_Town をフォロー
②この投稿をリツイートのみ🆗
〆10/16 16:59⏰
#懸賞
#アマギフ #キャンペーン
#懸賞好きさんと繋がりたい
124
10月15日は #きのこの日
農林水産省一のきのこマニアKさんから入手した写真をいくつか紹介します。
最後は、ヤマブシタケ!歩いていると急に目の前に白くて丸いものが出てくるので結構驚くそう。なんと最近はスーパーでも売っているそうです。食べてみたい・・・
125