#女性の癌の部位別死亡数1位 は 乳癌ではありません! #大腸癌 です 対策は3つ ①40歳以上は便潜血検査 ②便潜血陽性ならば必ず大腸内視鏡検査 ③BMI<25をたもつ⇒予防効果あり! 男性も同じ対策でOK RT希望!
#食欲のブレーキ  をかけるために 野菜を食べるのです! 1日野菜350gでほぼ 目標食物繊維量20g 小皿1皿で野菜70g 1日5皿で350g 大皿は2皿分でカウント 朝 具沢山味噌汁+納豆 2皿 昼 きんぴらごぼう 1皿 夜 野菜炒め 2皿  でOK 肝臓にいい食べ方 続ければ必ず 脂肪が落ちます RT
コレをたっぷり食べて痩せよう! #シンバイオティクス#プロバイオティクス (有用菌を届ける)+ #プレバイオティクス  (有用菌を育てる) 毎日 多種類の シンバイオティクス食材を お試しあれ! 白米 パン 麺を減らし 腸活➡️肉体改造 RT希望 #肥満  #ダイエット #腸内細菌
#モデル のような華奢なカラダを 目標とする必要はありません 体型も持って生まれた個性ですので 私たちの外来の目標は ①体脂肪率 女性<30% 男性<25% ②脂肪肝 脂肪肝炎がない(画像 血液検査で) ③耐糖能異常がない  クリアしていれば あとは割り切っていきましょう! #ダイエット
医師と患者さま #認識の大きなミゾ ①野菜ジュース 患者さま→野菜の代わり 医師→加糖飲料と同じ ②エナジードリンク 患者さま→ビタミン補給 医師→加糖カフェイン飲料 ③お酒 患者さま→ストレス解消 医師→依存症のモト 飲み物は 水 お茶 ブラックコーヒーだけ やせたいヒトの合言葉
#長く続けられる健康的な食事法 とは 炭水化物の摂取を減らすことが最も効果的だと思っても それによって心が死んでしまうのであれば やめたほうがいい 健康的で栄養価の高い食品を80%の割合にして 残りの20%を栄養価に関係なく好きな食品を食べること 共感!同意! businessinsider.jp/post-233580
#肝硬変 の線維組織は #コラーゲン でできています 安心してください コラーゲンを飲んでも 肝硬変は悪化しません タンパク質は アミノ酸に分解されるので 元通りのコラーゲンに 戻ることはありません 同様に飲んだ  #グルコサミン は 膝に効きませんし #肝臓水和物 も 肝臓に効きません
未だに 慢性C型肝炎に ウルソや強ミノ注射のみで 治療されている方がいらっしゃいます😭 95%以上の方が内服治療のみで治ります 専門医を受診して、 補助金手続きをしてください C型肝炎の知り合いがいれば  知らせてあげて下さい! RT希望 #C型肝炎 #内服治療
#超加工食品 とは ▼スナック菓子 ▼菓子パン・総菜パン ▼カップ麺 ▼ピザ・ホットドック・ハンバーガー ▼ケーキ・クッキー・パイ ▼ミルクシェイク・カスタード ▼ドーナツ・マフィン ▼ミートボール・チキンナゲット ▼高カロリーの清涼飲料 赤信号の食事群 ゼロにするのではなく 減らす
ガソリンは 使い切らなくても 明日もそのまま使えます 糖はちがう 細胞のエネルギーとして 使われないと 別の形=グリコーゲン で貯蔵される 貯蔵庫は 肝臓と筋肉 貯蔵庫が いっぱいになると 中性脂肪として貯蔵 だから 筋肉量の少ない方 =貯蔵庫の小さい方は すぐに脂肪がたまる =太るのです
なぜオレンジを むいて食べるのはOKで 市販の オレンジジュースはダメなのか? 果糖は少量なら 小腸でブドウ糖に変わり 多量なら果糖のまま 肝細胞を障害、脂肪化 =果糖肝障害 果糖が小腸内の酵素で ブドウ糖に変換される事実 2018年に 証明されたばかりの新知見 肝臓のため 加糖飲料をやめよう
20代男性 180㎝ 115㎏ 大学生 飲酒歴なし 健診で肝機能障害を指摘され来院 AST 260 ALT 455 GGT 230 HbA1c 6.4  典型的な #NASH  全く症状はないという #デカビタC と  #モンスター を毎日愛飲 よく来てくれました ほっといたら危なかったですよ 彼は涙目で言った マジすか?
#体がかゆい  肝臓が原因かも? 肝硬変=肝機能が低下した方 の方のほとんどが #皮膚の痒み を訴えます かゆみ物質の解毒が されにくくなるのです 肝炎を指摘されている方は要注意 肝臓からくる 皮膚のかゆみ専用の薬があります 専門医にご相談を epark.jp/medicalook/itc…
一食で腸が綺麗になる 神レシピ ゆでるだけですけど #味噌田楽こんにゃく 辛子味噌  胡桃味噌をつけて 500g食べても25kcal 週1-2回 白米の代わりに食べると 腸のそうじになり 肝臓がよろこびます 1食で写真くらい おかずと一緒に 食べて下さい
なぜ便秘で太るのか? 便が出ないと、 便の重さで体重が増える と思っておられる方 多いですよね 実はそれだけではないのです! 大腸に便が溜まっていると 腸内細菌が 便の栄養分を分解し さらに栄養を吸収することが わかってきたのです! #便秘 #肥満 #ダイエット #腸内細菌
#中性脂肪 を下げるには糖質を減らす! gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/19… 知っていましたか? 肉や揚げ物など脂肪・油を控えるより #米パン麺 を減らす方が 中性脂肪低下に効果があること 過剰にとった糖は 中性脂肪に変えられて カラダに蓄積するのです RT希望
夜中に #こむら返り 経験ありませんか? こむら=ふくらはぎ 足がつる症状 肝硬変患者の7割以上に起こります アミノ酸やミネラル 特にマグネシウム不足が一因 ①BCAA製剤 ②カルニチン ③芍薬甘草湯 で治療 肝硬変のない方は 食事で #マグネシウム 補充を! RT希望
ヤ○ルト R-○ エナジードリンク 飲んでいいですか? よく質問をうけます   酒と同じく 今の自分にとって どのくらいまで 許容できるかが大切 #果糖ブドウ糖液糖 入り飲料は #脂肪肝 #境界型糖尿病 の方には 即刻中止をおススメしています 誰への忖度か 正しいことをいう人が少ない 飲物問題
#人工甘味料入り飲料 はいいですか? 有害であるという 明確なエビデンスはありません しかし 外来では禁じています 理由 ① 甘みが食欲を誘発する ② 腸内環境を悪化させる 痩せません ダイエットコーラが 一番売れている国は 肥満大国  アメリカです
#脂肪肝 の方は コーヒーを飲みましょう!(緑茶もよい) 英国50万人大規模研究 コーヒーを1日に最大3杯飲んでいると 心血管疾患による死亡のリスクが17%、 脳卒中の発症リスクが21%、それぞれ減少 #加糖飲料 #人工甘味料入り飲料 をやめましょう dm-net.co.jp/calendar/2021/…
#食の信号 青を増やし(毎食) 黄を減らし(1日2回 あるいは毎食半分) 赤をなるべく食べない(週2-3くらいに) ①飲み物はお茶・水・ブラックコーヒーのみ ②主食を減らす 野菜を増やす ③加工食品と減らす 脂肪肝だけでなく 慢性病の予防、治療になる食事 RT祈る #ダイエット #脂肪肝
#オミクロン株は軽症? 軽症のイメージに 大きな隔たりがあります! 一般の方の軽症イメージ ➡全然平気・風邪程度 実際の軽症 ➡酸素はいらない 実際の中等症 ➡人工呼吸器はいらない 実際の重症 ➡死ぬかも 対策は 3回目のワクチンを受ける 予防を徹底する #安川康介 先生のスライド再掲
#肝臓にやさしい習慣 とは ①飲み物は無糖の茶か水 ②白い糖質(米パン麺お菓子)を半分に ③緑黄色野菜を2倍に 筋肉量の少ない方はさらに ④1食20−30gの蛋白摂取 ⑤1日10分の筋トレ たったこれだけで 肝臓がよみがえっていく 遠回りのようで最短 野菜が高くても 結局安くつきます RT!
#ストロング系チューハイ は薬物 =人工甘味料+エチルアルコール =薬物 #松本俊彦 先生 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… ビールの倍以上アルコール濃度 なのに簡単に 1L以上飲めてしまう 肝臓は耐えきれず 常飲者の入院多数! 脂肪肝を治したい方は 絶対に 手を出さないこと! RT希望
#脂肪肝 の食事改善 何からすればいいですか? 答え  主食(米 パン 麺 間食)を半分にせよ 緑の円 理想体重を健康的に維持する食事量 赤の円 現在の過剰な食事量 赤の部分を 糖質から減らして 高食物繊維 低糖質食材を増やす 多くの方に伝えたいです RT希望