1
東京の方
登山自粛要請を無視した結果
shinmai.co.jp/news/nagano/20…
地方の医療体制は
院内クラスター1回で
崩壊の可能性あり
GWは
#家で過ごそう
2
3
女性の癌の部位別死亡数1位は乳癌ではありません!
大腸癌です
対策は3つ
①40歳以上は便潜血検査をうける
②便潜血陽性ならば必ず大腸内視鏡検査をうける
これだけでもかなり早期発見につながりますが
③BMI<25をたもつ⇒予防効果あり!
もちろん男性も同じ対策でOK
RT希望!
4
女性の癌の部位別死亡数1位は乳癌ではありません!
大腸癌です
対策は3つ
①40歳以上は便潜血検査をうける
②便潜血陽性ならば必ず大腸内視鏡検査をうける
これだけでもかなり早期発見につながりますが
③BMI<25をたもつ⇒予防効果あり!
もちろん男性も同じ対策でOK
RT希望!
5
医師と患者さま
認識の大きなミゾ
お酒
患者→リラクゼーション
医師→依存症を誘因する薬物
エナジードリンク
患者→ビタミン補給
医師→多量加糖カフェイン飲料
野菜ジュース
患者→野菜の代わり
医師→加糖飲料と同じ
スポーツドリンク
患者→発汗時の塩分補給
医師→砂糖水
RT希望
6
7
テレビ出演のため
原稿を提出したら
ボツになって戻ってきた
#問題のスライド
#知らなければ病気になる
こんな当たり前のアドバイスが
まったく普及しない理由です
#脂肪肝 #境界型糖尿病 の方に
伝えてあげて下さい
スポンサーへの忖度だったので
ボツは取り下げてもらいました!
8
9
10
女性の癌の部位別死亡数1位は
乳癌ではありません!
#大腸癌 です
対策は3つ
①40歳以上は便潜血検査
②便潜血陽性ならば
必ず大腸内視鏡検査
③BMI<25をたもつ
⇒予防効果あり!
男性も同じ対策でOK
RT希望!
11
医師と患者さま
認識の大きなミゾ
お酒
患者さま→リラクゼーション
医師→依存性誘因薬物
エナジードリンク
患者さま→ビタミン補給
医師→多量加糖カフェイン飲料
野菜ジュース
患者さま→野菜の代わり
医師→加糖飲料と同じ
患者さま→毎日じゃなければOK
医師→肥満の方は禁
RT希望
12
#肝臓をいたわる減量 とは
①米パン麺間食を半分に
②野菜を2倍に
③加糖飲料をやめる
コレでOKですが
筋肉量が少ない方=
BMI25以上で筋肉量
男性22kg 女性14kg以下の方には
④ タンパク質20〜30g毎食+
1日10分間の筋トレ
⑤3ヶ月で6kg減量 6ヶ月キープ
RT希望します
13
#ストロング系チューハイ は薬物
=人工甘味料+エチルアルコール
=薬物
#松本俊彦 先生
buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
9%500mL 1本
=ビール1リットル
相当のアルコール+甘味料
肝臓は耐えきれません
脂肪肝を治したい方は
絶対に
手を出さないこと!
RT希望
14
15
16
初の著書
『専門医が教える
#肝臓から脂肪を落とす食事術』
今日からAmazonで
予約が開始されました!
amazon.co.jp//dp/4048974084/
発売日は4月21日
#スマート外来
脂肪肝改善指導のすべてを
3人のストーリーに
凝縮しました
17
18
食べ過ぎた日の翌日は
#長芋のオリーブオイル焼き
①ピーラーで皮をむき 8mmに切る(適当)
②オリーブオイルをひいたフライパンで
色がつくまで焼く
③ハーブソルトをパラリとふって どうぞ
1食で腸がキレイになる神レシピ
19
#女性の癌の部位別死亡数1位 は
乳癌ではありません!
#大腸癌 です
対策は3つ
①40歳以上は便潜血検査
②便潜血陽性ならば必ず大腸内視鏡検査
③BMI<25をたもつ⇒予防効果あり!
男性も同じ対策でOK
RT希望!
20
21
22
23
24
#女性の癌の部位別死亡数1位 は
乳癌ではありません!
#大腸癌 です
対策は3つ
①40歳以上は便潜血検査
②便潜血陽性ならば必ず大腸内視鏡検査
③BMI<25をたもつ⇒予防効果あり!
男性も同じ対策でOK
RT希望!
25