151
ある日の開園前のワオキツネザルの橋。 なにかいます。なにがいるか分かりますか? #ZOOむあっぷ観察
152
グイグイグイー 最後はジャンプでブチッ! #ニホンリス #ZOOむあっぷ観察 (10月下旬に撮影)
153
#不忍池#野鳥#アオサギ が、細長いものを捕らえています。鱗が見えないので、ヘビではなく、おそらく #タウナギ(魚)です。 #ZOOむあっぷ観察
154
別角度から。 ちゃんと鼻は水面から出ていて、呼吸できます。 鼻の穴がぱかーん。 #ゼニガタアザラシ #ZOOむあっぷ観察
155
くちばしで巣材を集めて ペアの元へ 誰と誰がペアなのかよくわかります。 #ケープペンギン #雌雄で協力して子育て #ZOOむあっぷ観察
156
ちょっと目を離して戻ると5頭に増えてました。 #サル団子 #ニホンザル #ZOOむあっぷ観察
158
まるくなるまでを1.5倍速でお送りします。 #フォッサ #寝る準備 #ZOOむあっぷ観察
159
もう1頭来ました。ちょっと掘ったけど、せまくて怒られる。 でも、結局みんなで寝る。 #クビワペッカリー #群れで生活 #ZOOむあっぷ観察
160
小屋の屋根の両端に飾りのごとく #インカアジサシ。水かきのある足で上手く乗っていますね。 #子ども動物園すてっぷ #ZOOむあっぷ観察
161
換毛コレクション① 首もとと前足は夏仕様。耳の毛はほぼありません。 横から見ると肘あてのように冬毛が残っています。ひざ辺りにもポイントで夏毛が。 #ニホンリス #今の様子 #冬毛から夏毛へ #ZOOむあっぷ観察
162
・・・前足でガシガシ掘っていますね。 野生でもこうしてシロアリやハチの巣を掘り起こすのでしょう。 #マレーグマ #前足首のスナップ #するどい爪 #爪の伸びすぎ防止にもなる #飼育係の思惑どおり #ZOOむあっぷ観察
165
よく #ニホンカモシカ の「目が4つある」と言われますが、目の下にあるのは「眼下腺」。ここから出るにおいの強い分泌液をこすりつけて、なわばりをアピールします。 #こすりつけたところは黒っぽくなる #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO
166
ヒゲを観察してみましょう! 口周りだけでなく、目の周辺にも長いものがはえています。 #コツメカワウソ #ヒゲで水の流れを感知 #水の中で魚などをを探す #ZOOむあっぷ観察
167
#イリエワニ が丸鶏をパクリ。 一回のメニューは丸鶏4羽で約5㎏です。 推定で全長5m弱もありますが、食事は10日に一度だけ。 エコで羨ましいですね・・・。 #両生爬虫類館 #ZOOむあっぷ観察 #飼育係からの撮りたて動画
168
さて、#ニホンカモシカ はどこにいるかな? 【超難問】旧寛永寺五重塔の前から これなら見つからないはず!(by撮影者) #拡大推奨 #このクイズときどきやる #ZOOむあっぷ観察
169
指を大きく開き 爪がガッと前に出て しっかり幹を押さえます #フォッサ #樹上生活 #ZOOむあっぷ観察
171
さて、#ニホンカモシカ はどこにいるかな? かなりやさしいけど、このクイズ常連の方には逆に見つかりにくいかも… #このクイズときどきやる #ときどきどころかけっこうやってる #ZOOむあっぷ観察
173
#エドヒガン の花の蜜を吸いつつ、花びらも食べる #ヒヨドリ #野鳥 #ZOOむあっぷ観察 #UENOZOOニュース
174
ちなみに、2月18日の状態がこちら。 どこからスタートしたか、一目瞭然ですね。 #ホッキョクグマ #ZOOむあっぷ観察 #飼育係からの撮りたて画像
175
砂浴び中の #ハゲガオホウカンチョウ(メス) 横たわって足で砂を体にかけて…冠羽まで念入りにやっていますね。 #グルーミング #羽の汚れを落とす #ZOOむあっぷ観察