76
法的な効力のない呼びかけでも自粛の空気だけはつくられていってしまう。その空気の中、補償のない状態で客席を減らして公演を続ける人たちも、キャンセル代をみずから背負って中止・延期を選択した人も。どちらも救われなくてはならない。#演劇緊急支援プロジェクト #WeNeedCulture
78
明日1月7日(木)23:59締切。文化芸術・実態調査アンケート
3500人超回答。感謝。さらに多くの声を国に直接届けよう。
文化芸術に従事するものならどなたでも。
今、文化芸術に本当に何が必要なのか。
#WeNeedCulture (丸)
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
79
【本日1/7(水)まで】
文化芸術に携わる全ての人の《自粛10カ月経過》現況とコロナの影響に関するアンケート
可視化することの意義が大きいアンケートです。ぜひ、関係者の方はご回答ください。
国は民衆の声を聞いていません。伝えることが必要です。
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
#WeNeedCulture
80
#SaveTheDance
#SaveOurSpace
#WeNeedCulture
#SaveOurLife
日本政府および、各都道府県の地方自治体へ:ダンスフロア・DJブースを伴う、文化的施設および、クラブ、LIVEハウス、音楽家やアーティスト、DJのカルチャーを守り、自粛営業・活動に対する補償を強化し... chng.it/b5WLC7cF
81
🔹RT希望🔹
文化芸術に携わる全ての方向けの緊急アンケートを実施中です。〆切は1月7日まで。全9問、10分程で回答できます
進行中の第三次補正予算をより使い勝手の良いものにするべく、集計結果を改めて政府・省庁・メディア等に提供させて頂きます📝 #WeNeedCulture
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
82
「はっきり言って時間の問題」
私たちの生活に、感動、面白さ、癒し、刺激、娯楽、喜び…etc。あらゆる感情を与えてくれる、エンターテインメントとカルチャーはこの先、本当に必要だ。そして、それらを創るあらゆる演者と裏方には死活問題。
私たちに文化は必要だ。
#WeNeedCulture twitter.com/ChooselifePj/s…
83
ライブハウスやミニシアターは依然として厳しい状況が続いている。一刻も早く支援のあり方を見直して欲しい。
『ライブハウスは現在も3割未満の稼働。中には全く稼働できていない店も多い。今の状況が続いた場合、5割以上のお店が半年もつかどうかわからない』
#WeNeedCulture twitter.com/ChooselifePj/s…
84
「いまの状況が続いた場合、5割以上のお店が半年もつかどうかわからない」
#WeNeedCulture が文化芸術分野への公的支援の改善を求め、文化庁・財務省への要請を行いました。その後の記者会見で語られたのは、ライブハウス/クラブやミニシアター、演劇の依然として続く厳しい状況でした。
85
#WeNeedCulture で二度目の省庁要請でした。何度も繰り返し、声を上げないといけないと痛感しています。わたしたちはこの国の文化芸術支援の在り方を本当に変えたいと思っています。変えるには、諦めないこと。わたしたちには文化が必要です twitter.com/save_the_cinem…
86
#WeNeedCulture の要請行動に同席。文化芸術活動は苦境が続き、このままでは1年もつかわからないというライブハウスが9割以上。ミニシアターではシニア客が激減し戻らないまま。
二次補正予算の支援制度は使い勝手が悪く、申請しても採択まで遠い現状も。実効性のある支援に!this.kiji.is/68904153239848…
87
これは大事な要望。
「制度が複雑」かつ「難解」で書類不備等も続出し、採択の遅れも深刻な『文化芸術活動の継続支援事業』
「必要な支援がより迅速に文化芸術関係者に届くよう」より使いやすく柔軟な制度に改善を。
ぜひ、文化庁と財務省には、この声に向き合ってほしいです。
#WeNeedCulture twitter.com/We_Need_Cultur…
88
なお、文化庁も文化芸術関係者のアンケートを集めています。
ぜひ、みなさんの思い、声を届けて、より現場の実態にあった支援制度の創設へつなげましょう。
#WeNeedCulture
#SaveOurSpace
#SaveTheCinema twitter.com/save_the_cinem…
89
ライブハウスやミニシアター、日本俳優連合、全商連など、レクに同席し、現場の声を届けてくださったみなさん、ありがとうございました。
引き続き、あきらめず、制度の改善、更なる支援を求めたいと思います。
#WeNeedCulture
#SaveTheCinema
90
「映画館は3密の代表みたいに見なされてきたが、実際は密閉空間には相当しないことが分かった。感染リスクは限りなく回避される」
映画館「密閉空間に相当しない」換気実験、動画でPR:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN7Y… #新型コロナウイルス #WeNeedCulture #SaveTheCinema
91
山添拓議員
「コロナ禍でどれだけの人が映画や音楽に救われたでしょうか
日常の様々な苦痛を忘れさせてくれる
そして人生を豊かにしてくれる
それが文化であり芸術だ」
#WeNeedCulture twitter.com/utsuutsusan1/s…
92
山添拓議員が約14分間にわたって国会で #WeNeedCulture を取り上げた本日(6月12日)の質疑全文を文字おこし。
前半(1〜5問目)まで公開。
note.com/jun21101016/n/…
93
6月12日参院予算委員会での #日本共産党 #山添拓 議員の質疑の中から、
文化芸術支援についての山添さんの声をまとめました。
この土日には質疑に向けて #WeNeedCulture 3団体からヒアリングされたそうです。
#ライブハウス・クラブ・ミニシアターも文化芸術支援の対象に
#国会を止めるな
94
日本共産党の山添拓議員から安倍総理、萩生田文科大臣への文化芸術支援についての質問。このツリーを読んでほしい。市民の声を政治に生かす、こういう人を政治家だと思うし、わたしたちのために働いていただきたい
#ライブハウス・クラブ・ミニシアターも文化芸術支援の対象に
#WeNeedCulture twitter.com/We_Need_Cultur…
95
日本共産党@jcp_ccの山添拓議員@pioneertaku84 はわたしたちの4/15の省庁要請にも同行してくださり、そしてこの土日にもわざわざ質疑に向けて #WeNeedCulture 三者の声をヒアリングしてくれました。感謝致します。市民の声を政治に生かす、当たり前かもしれませんが、在るべき姿だと思います twitter.com/We_Need_Cultur…
96
国会中継。いま、立民が、ミニシアター、ライブハウスの質問をしています。この質問も、わたしたちが動いた結果なんです。動いても変わらないかもしれない。でも動かないとぜったいに変わらない。それをわたしはこの年になって知りました。若いひとに伝えないとなって思ってます。#WeNeedCulture
97
文化庁の文化芸術活動への支援対象にライブハウス/クラブ、ミニシアターが含まれるよう私達の声を届けましょう。ライブハウス/クラブ、ミニシアターも日本の文化を支える文化芸術団体で、私たちの生活に必要なものです。
#ライブハウス・クラブ・ミニシアターも文化芸術支援の対象に
#WeNeedCulture twitter.com/We_Need_Cultur…
98
昨日、文化庁に、文化芸術活動への緊急総合支援パッケージが指す「文化芸術関係団体」にミニシアターとライブハウスを入れるよう要求。文化庁は「文化芸術基本法上の文化芸術団体であり、支援を考えている」と。「中・大規模団体向け(収益力強化事業)」の対象であることを確認(続く)#WeNeedCulture twitter.com/We_Need_Cultur…
99
6/4文教委②文化芸術支援
#WeNeedCulture の声が政府を動かし、2次補正予算案に文化芸術等の支援として560億円が計上。
しかし、ライブハウス始め、完全な形での営業・公演再開がいつになるか…。
一回限りでなく、継続的な支援を。
民間任せでなく、国庫からも支出する復興基金の創設も求めました。
100
#赤旗日曜版 #5月31日号 1️⃣ #さよなら安倍政権
🌸新疑惑 定年延長は「桜」告発つぶしのため
ウソと隠蔽…年貢の納め時
🧜小泉今日子さん&渡辺えりさん対談
演劇は生きる力、再び幕が開く日のために #WeNeedCulture
👓古舘寛治さん ああ、心の声が止まらない