77
78
ADHDは、「やらなきゃ」と思うとなかなか動けませんが、呼ばれたら動けます。
なので、何をやるときは、呼ばれたと思って動くといいかもしれません。
たとえば、「市役所に行かなくては!」と思うと気持ちが重くなるので、「市役所から呼ばれてる」と考えるのです。
#ADHD
79
80
きっとADHDの人が望んでるのは
エジソンになりたいとかじゃなくて
朝普通に起きて、トイレの電気ちゃんと消して、家の鍵閉めて、仕事に遅刻しないで、人と普通にコミュニケーションとれて、スマホや財布落とさずに帰ってくる
そのくらいの事なんだよな
#ADHD
82
ナルコレプシーとADHD特性が遺伝的に関連していることを発見-浜松医大qlifepro.com/news/20200820/…
ADHDの人は思春期以降、日中に強い眠気を感じることが知られている。研究の結果、ADHDの人はナルコレプシーと同じ遺伝子変異を持っている事がわかった。
納得感しかないですね
#ADHD #ナルコレプシー
83
【衝撃】発達障害の「疲労」の問題、ガチで闇が深かった…『ただの疲れではない可能性』 凹凸ちゃんねる hattatu-matome.ldblog.jp/archives/56034…
>ADHDの人の疲労度は慢性症候群の診断基準を満たすレベル
健常者が感じないような疲れを日常的に感じながら生きているのですね(ToT)
#ADHD #疲労 #慢性疲労症候群
84
Reuploading an old #ADHD comic I did when I first got my diagnosis :]
1/3
85
キャンペーン
87
89
90
キャンペーン
91
93
キャンペーン
94
発達障害に生まれても、育ち方次第で成長後の様子がだいぶ違う
①特性特異的タイプ
②過剰訓練タイプ
③放任タイプ
④ 自主性過尊重タイプ
すごく大事!
幼い時のうちに知っておきたかった
#発達障害啓発週間 #ASD #ADHD #発達障害
この資料すごい↓
ryo-iku.jp/06_gpress/41/p…
95
96
【ADHDのうつ病発生要因】
・自分では解決できない、相談も難しい問題を複数抱えてしまう。
・ストレス解消の為に過食やゲーム、マスターベーションに走る。
・ストレスが溜まった週の週末にどこも行かずに家に籠る。or誰とも喋らない。
#ADHD #発達障がい twitter.com/i/web/status/1…
97
98
99
100
ADHDライフハック
○待ち合わせの30分前に、待ち合わせ場所で読書などの予定を入れる
例えば
・「12時にハチ公前集合」だと遅れるので
・「11時半からハチ公前で読書」って予定に落とし込んでおくと
先についているので遅れないし
相手が遅刻して来ても暇つぶしができます
#ADHD
#ADHDライフハック