2
デリケートな内容すみません!最終 #ADHD 漫画日記です。要するに、どうしても生き辛いとき、救いの手を握ってもかまわないんだと、先生はおっしゃいました。自覚することで、勉強して対策ができます。それは、診断や病名は関係ない言葉ですね。
3
6
7
ADHDの私が、出掛ける前日のルーティンをしないとこうなる。
ちな、いつもしてるルーティンはリプにくっつけときます。
#ADHD
#ADHDあるある
#結果遅刻する
#間に合ってると思ってたら遅刻してるパターン多過ぎて泣く
8
「ADHDぽいけど、もし病院でADHDじゃないって診断されたら怖くてどうしよう…」という相談が結構来たので描きました。
私は発達を疑って病院に行ったわけじゃないけど、『生きづらくてつらい』と思うなら迷わず病院に行こうね。
どんな診断されても、あなたはあなたでいいのさ。
#ADHD
9
10
11
チュートリアル徳井さんADHD説について解説します ▶︎youtu.be/qVJozsWZLyE
ADHDの人が社会で活躍するためのメリットも解説します。実は、ADHDには隠された才能があります。
#ADHD
13
『ぴーちゃんは人間じゃない〜あたふた発達障害日記〜 Vol. 11』続
この人なら、話して大丈夫だと思っていたのに。
#ADHD #ぴーちゃんは人間じゃない
14
15
16
17
「食料管理が苦手なADHDの私が気をつけていること4つ」
:
おうち時間が増えると、気づいたら過食してしまって
食料管理ができない発達さんへのライフハック術です🤓
しばらく実践してたらちょっと健康的になりました…😚
#パレットーク
#ADHD
#発達障害
#ADHDあるある
#ADHDライフハック
18
21
私が思う生きにくいadhdまとめてみたから!!!!見て!!!!!!!!
#ADHD
22
キャンペーン
23
ついにきたか…。ADHD児の注意機能向上のためのゲームが米国FDAで承認されたようです
承認されたのは、8〜12歳のADHD児に、週5日、一日25〜30分のプレイの処方だそうで。
今後どうなるか興味深いですね!
#EndeavorRx #ADHD #ゲーム処方
news.yahoo.co.jp/articles/39567…
25
【新作短編:発達障害2.0】
「発達障害は繭のようなもの」ある当事者男性が行き着いた“偏り”との付き合い方
creators.yahoo.co.jp/matsuitaru/020…
3年前から制作しているドキュメンタリーを公開します。
“普通の人のように生きられない”と悟り、布団に沈んで[発達障害]を検索している人へ。
#発達障害
#ADHD