426
生き延びさえすれば、再起の道は必ずあるからな…。そう、逃げるは恥だが役に立つ。
最初室賀とかいって笑ってたの撤回する。
光安殿めちゃくちゃカッコいい。
#麒麟がくる
427
なんで槍あんな太いんやろ
って思ってたら、旗だったのね…
勝ちにいくための一騎討ちに、旗ついた打物を持っていくものだろうか。
そこらへんも蝮の罠の内なんでしょうか、高政への
#麒麟がくる
428
今回は道三ロスだけではなく、叔父上ロス回でもあるのです😢
#麒麟がくる
429
叔父上の願いは叶いましたよ…明智の血は…十兵衛の娘お玉(ガラシャ様)ちゃんのお陰で今も細川家の中に残っています…。 #麒麟がくる
430
「十兵衛の」後を追うとは言ってないんだよな、、、 #麒麟がくる
431
兄から家督を継いだ時に誓った約束、明智家を絶やさぬ事。
光安は十兵衛にこの場で当主の座を譲り息子左馬助と共に逃げ延びてもらう事で一時の恥を凌ぎ再び明智家当主として城持ちになって欲しいと。
そして後を追うと言ってるけど、絶対城と一緒に討ち死にする覚悟だ😭😭😭。
#麒麟がくる
432
中世人にとって、父祖伝来の土地から切り離されるのがどういうことなのかをちゃんと描写する大河ドラマ #麒麟がくる
433
製作陣「もうだめじゃ!麒麟がくるは縮小版として今年で終わらせる!」
ファン「ならぬ!来年まで落ちのびてフルで放送せよ!」
#麒麟がくる
434
435
今日は道三様の死に全部持ってかれるんだと予想してごめん…明智の人々の別れに大泣きしてる… #麒麟がくる
436
伝吾いいやつすぎる
#麒麟がくる
437
438
長良川の岸辺。珍しい真横からのショット。
十兵衛の甲冑の肩の桔梗がとても印象的で、なぜそう思うのか不思議だった。
父から、叔父から、水色桔梗の旗印を今日確かに受け取った。
父と叔父から受け継いだ大切な明智の里を、今日、捨てた。
#麒麟がくる
439
ふと思ったけど天王山で秀吉に負けた後、
この事思い出して
「明智の庄に帰ろう…」
とか言って美濃方面に落ちていく途中でグサッといかれる展開になるのかと思うと
非常にしんどい…しんどい…
#麒麟がくる
440
441
大河ドラマ史上屈指の美しさでは
ないかと思ったシーンの数々
誇り高き斎藤道三
最後まで強く美しかった
来週から道三ロス、、、
#麒麟がくる
442
443
道三に泣かされる→伊藤英明の表情に泣かされる→道三を悼む十兵衛の映像美に感嘆する→帰蝶様に泣かされる→叔父上に泣かされる→十兵衛に泣かされる→母上に泣かされる→伝吾に超泣かされる
#麒麟がくる
むり(討死)(私が)
444
蝮ロスや叔父上ロスの皆、気持ちはわかる。だが大丈夫。儂も未だに4年前からずっと太閤殿下ロス、刑部ロスのままだから…。お互い強く生きていこうな。
#麒麟がくる
445
第17回、ご覧いただきありがとうございました!
今週の「トリセツ」は・・・
・長良川の戦い
・光秀が受け継いだ旗印
#麒麟がくる #公式_麒麟トリセツ
▼「第17回トリセツ」はこちら▼
446
#麒麟がくる
道三塚と常在寺の場所を確認してくだされ!
世が平安になりましたら、皆様、訪れてくだされな、
447
土着の地侍をこれだけわかりやすく描いた大河これまであったか?
#麒麟がくる
449
こんな時になんですけど、今日の長良川合戦の演出を見て
「やっぱりこの大河ドラマ、松永弾正久秀様を盛大に爆死させてくれるのでは」って思った #麒麟がくる twitter.com/yosinotennin/s…
450
「高政にぶつかるように倒れ込み、道三は最期を迎えました。その姿は、もしかすると最初で最後の、父と子の抱擁に見えたかもしれません。みなさんには、どう映ったでしょうか?道三は散りましたが、これからは光秀、高政、信長の心の中で生き続けるはずです」(本木雅弘)
#麒麟がくる