6月1日午前8時55分ごろ 名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前 小雨が降る中、市民約15人が座り込みをし「危険な基地はいらない」と声を上げます。機動隊による排除が始まりました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
8月9日午後3時29分、北部国道事務所に海勢頭豊さんが訪れ、月桃を歌いました。 「翁長さんは琉球の心だった」と語りました。#辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
3月26日午後3時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、この日3回目の資材搬入が始まりました。新基地建設に反対する市民らはゲート前に座り込み「市民弾圧はやめろ」と声を上げましたが、機動隊に強制排除されました。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
12月8日午前9時、名護市の米軍キャンプ・シュワブゲート前では市民約40人が座り込みを始めています。うるま島ぐるみ会議の一人が県民投票について「埋め立て賛否の2択制を批判する人もいるが、意思を示すにはそれしかない。不満があれば白票でもいい」と訴えました。#辺野古 #沖縄
1月16日午前9時30分ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋では土砂を運搬する車両を止めようと、名護市辺野古の新基地建設に反対する市民らが集まり抗議しています。#辺野古 #okinawa
4月14日正午、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では、本日2回目の資材搬入が始まりました。市民100人が反対し座り込んでいます。機動隊は抵抗する市民一人ずつの体を持ち上げてゲート脇の柵の中へ強制排除しています。市民は「美ら海にコンクリートは要らない」と訴えています。#辺野古 #沖縄
8月5日午後1時20分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ工事車両用ゲート前で、新基地反対を訴えて座り込む市民約100人を機動隊が排除しました。「違法工事やめろ」との声が響く中、ダンプカー52台が基地内に入りました。#沖縄 #辺野古
5月1日午後1時55分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部では、午前中に引き続き、クレーンの足場をつくる作業をしています。積み上げた石材の高さもだいぶ高くなってきました。#辺野古 #沖縄
8月8日9時12分の名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前です。一人で10人(7人と3匹)分の抗議の意思を示している方がいました。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
1月24日11時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前に南城市長選挙に当選した瑞慶覧長敏さんが現れました。「応援ありがとうございました。これからも頑張っていきましょう」と挨拶すると、指笛や歓声が起こりました。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
10月19日正午過ぎ、米軍キャンプ・シュワブゲート前では市民らが座り込み、新基地建設中止を訴えています。視察で訪れた国会議員らは「皆さんと連帯したい」「しっかりと問題を国会で追及していく」などとあいさつ。一緒に座り込み抗議の意思を示しました。#沖縄 #辺野古
3月27日午後2時40分、名護市安和の琉球セメント桟橋付近の海上では、市民が乗ったカヌー15艇が辺野古に行く土砂の運搬船を足止めしようと近づき、海上保安官に拘束されました。海岸では市民が「カヌーチーム頑張れ」「海保に負けるな」と声をからしています。 #辺野古 #安和 #辺野古
3月27日午後2時40分、名護市安和の琉球セメント桟橋付近の海上では、市民が乗ったカヌー15艇が辺野古に行く土砂の運搬船を足止めしようと近づき、海上保安官に拘束されました。海岸では市民が「カヌーチーム頑張れ」「海保に負けるな」と声をからしています。 #辺野古 #安和 #辺野古
1月22日午後3時、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブ・ゲートから、新基地建設のための資材を積んだダンプ103台が入りました。座り込んで抗議していた約30人の市民は機動隊員に強制排除されました。今日は、3回の搬入で合計328台の工事車両が基地内に入りました。#辺野古 #沖縄
12月3日午後14時55分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に反対し座り込む住民約30人が機動隊により強制排除されています。市民は「ここに座り込むことは表現の自由だ。憲法で保障されている」と訴えています。 #沖縄 #辺野古
18日午前10時すぎ、大浦湾では海上パレードと瀬嵩の浜での集会が同時に行われています。カヌー隊が海上でてを繋ぎ連帯を呼び掛けました。 #辺野古
5月11日午前8時、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前には新基地建設に反対する市民ら約90人が集まり、座り込み集会が始まりました。嘉手納基地上空での夜間のパラシュート降下訓練強行のニュースに市民らは憤りの声を上げています。#辺野古 #沖縄
2月7日午後12時5分、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前では機動隊員が座り込んで抗議する市民を排除しました。生コンを積んだミキサー車が次々とゲート内に入っていきます。#辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
11月17日正午、キャンプ・シュワブゲート前のテントに、作成したての幅2メートル以上あるパネルが持ち込まれました。韓国の女性機動隊員が抗議の女性を強制排除している写真が貼られています。作成を提案した女性は「日本も排除するならせめて韓国を見習うべきだ」と話しました。#辺野古 #沖縄
12月26日午前8時50分、名護市辺野古沖では小雨が降る中、台船からダンプカーへ土砂を積み替える作業が続いてます。抗議船の市民は「雨がひどくなると、土砂がどんどん海に流れ込んでいく」とぽつり。#辺野古 #沖縄
1月12日午後1時44分、米軍キャンプ・シュワブ沿岸の「K1」護岸付近で、カヌー隊の市民8人が寒風吹きすさむ中フロート内へ飛び込み、基地建設に抗議しています。海上保安官も海へ飛び込み全員を拘束、海保のゴムボートへ引き上げました。#辺野古 #沖縄
4月7日午前8時55分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前で機動隊が新基地建設に反対して座り込む市民約40人を強制排除しました。ミキサー車など30台以上が基地内に入りました。市民は機動隊に「県民を守れ」「県民を傷付けるな」と訴えています。#辺野古 #沖縄
573
事務所びらきのダイジェスト動画が出来上がりました😊来る #総選挙 で県民の民意が反映される新しい政権をつくろうと、党派の違いをこえてお集まりいただき、ごあいさつをいただきました✊ぜひご覧ください‼️ (スタッフ) #あかみね政賢 #総選挙2021 #オール沖縄 #辺野古 #コロナ
2018年12月14日午前7時20分ごろ #辺野古 ゲート前。朝焼けの下、次々と人が集まり、土砂投入に対し抗議の声をあげています。
7月12日午後2時57分ごろ、本日3回目の資材搬入が始まります。機動隊による排除を前に、市民らは歌で気勢を上げています。「機動隊も一緒に」「警備員も一緒に」「今こそ立ち上がろう」と呼び掛けました。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko