5月25日、令和4年度遠洋練習航海部隊 練習艦 #かしま 及び #しまかぜ は、アラビア海において、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向けて連携を強化すべく、フランス海軍多用途支援艦「ロワール」と共同訓練(オグリ・ヴェルニー22ー2)を実施しました。 🇫🇷⚓️🇯🇵 #FOIP #守る未来つなぐ海
377
本日、フィリピン空軍との部隊間交流から第5航空団飛行群第305飛行隊のF-15戦闘機2機が帰ってきました!!✨ 空自戦闘機初のASEAN諸国への訪問という大役を成し遂げました🇵🇭🇯🇵 #Pareho22 #航空総隊 #自由で開かれたインド太平洋
3月1日~4日、護衛艦「ゆうだち」は、インドのヴィシャカパトナム周辺の海空域で実施されたインド軍主催多国間共同訓練(MILAN22)に参加し、同盟国・パートナー国と協働して、インド太平洋地域の平和と安定に貢献しています。 @indiannavy #自由で開かれたインド太平洋
379
#山崎統幕長 は在日米軍司令部 法務部長のウィーディー空軍大佐に、自衛隊と在日米軍との緊密な連携及び相互信頼の強化や、改正小型無人機飛行禁止法の理解促進に貢献された功績をたたえ感謝状を贈呈しました。 #在日米軍 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋
380
#海上自衛隊 は、米海軍が主催する固定翼哨戒機多国間共同訓練 シードラゴン2023に参加し、参加各国と対潜戦訓練を実施しました💪 本訓練への参加を通じて、#自由で開かれたインド太平洋 #FOIP のビジョンを共有する🇺🇸とともに、🇮🇳🇨🇦🇰🇷との連携を内外に示しました🤝🏻#SeaDragon2023 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
5月23日、遠洋練習航海部隊の練習艦 #かしま#しまかぜ🇯🇵はアラビア海において、インド海軍の補給艦 #アディチャ🇮🇳 と共同訓練を実施し、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向けて連携を強化しました。 🇮🇳⚓️🇯🇵 #FOIP #遠洋練習航海 #インド #ナマステ #海自70周年 #守る未来つなぐ海
382
#防衛省・自衛隊 は、本試験及び防衛交流を初めとする取組を積極的に実施し、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化に向け、豪州との防衛協力を新たな段階へと引き上げてまいります。 twitter.com/atla_kouhou_jp…
8月16日、#IPD22 第2水上部隊護衛艦 #きりさめ に、セルイラトゥ国防大臣とフィジー海軍司令官が来訪しました。#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、平和と安定、海洋秩序の維持・強化を推進し、日・フィジー🇯🇵🇫🇯の友好関係の深化を図りました。 #FOIP
384
#防衛省・自衛隊 は、本訓練を通じて、長い歴史と伝統を有する🇯🇵🇬🇧防衛協力が「新たな段階」に入ったこと、インド太平洋地域と国際社会の平和と安定の確保に資するものであること、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現のため🇬🇧の関与が強固かつ不可逆的であることを示していきます。
6月30日、酒井海幕長はハワイを訪問し、インド太平洋軍司令官及び太平洋艦隊司令官等と懇談しました。 #自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、#日米同盟 の抑止力・対処力を強化することを確認し合いました。 なお、太平洋艦隊司令官とは海幕長として就任後の3か月で4回目の懇談となります。
1月27日~2月3日、自衛艦隊は、令和4年度自衛隊統合演習(指揮所演習)に参加しています。 このように、自衛艦隊は、即応態勢を維持し、日米共同による我が国の防衛に加え、同盟国・友好国海軍と協働し、「 #自由で開かれたインド太平洋 」の実現に向けて貢献しています。 #精強 #誠実 #統合運用
387
11月22日(火)から30日(水)までの間に実施する令和4年度英陸軍との実動訓練についてお知らせします。 本訓練を通じて、#陸自#英陸軍 との作戦遂行能力等の向上を図るとともに信頼関係を促進し「#自由で開かれたインド太平洋」の維持・強化を図ってまいります。 @BritishArmy
9月29日、インド太平洋方面派遣部隊の護衛艦「#かが」及び同「#むらさめ」は、インド洋において、米補給艦「ユーコン」とともに、日米共同訓練を実施しました。自衛艦隊は、平素から米海軍と緊密に連携して、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて共に行動しています。 #IPD21
389
6月30日~7月3日、護衛艦「まきなみ」は、豪州東方において、米海軍「ラファエル・ペラルタ」、豪海軍「ブリスベン」、韓国海軍「ワン・ゲオン」の各駆逐艦と電子戦訓練などを行いました。本訓練は、#自由で開かれたインド太平洋 の推進、参加各国海軍の連携強化に寄与するものです。
390
航空総隊は #コープノース22 において、部隊の戦術技量、日米共同対処能力及び日米豪3か国間の相互運用性を向上させました。 今回初めてUH60Jが参加するなど、より実効的な訓練になりました。 #自由で開かれたインド太平洋
7月20日~22日、#IPD22 第2水上部隊の護衛艦 #きりさめ はパラオ海上保安局巡視船 #ケダム と、日パラオ親善訓練を実施し、相互理解の増進を図りました。海上自衛隊は #自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、友好国との協力関係を促進し、インド太平洋地域の平和と安定に寄与しています。 🇵🇼⚓️🇯🇵
11月1日、井筒 #航空幕僚長 は、 #米太平洋空軍司令官 ウィルズバック大将と会談し、#日米同盟 の重要性を再確認するとともに、#自由で開かれたインド太平洋 を推進するため、共同訓練を通じた抑止力・対処力強化を含む #航空自衛隊#米太平洋空軍 との協力を一層推進することで一致しました。 🇯🇵🇺🇸
6月7日、山村海上幕僚長は、先月着任した米太平洋艦隊司令官サミュエル・パパロ大将と懇談しました。日米同盟の抑止力・対処力の強化を図るとともに、「自由で開かれたインド太平洋」実現のため、日米海軍種間の現状と方向性について認識を共有しました。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟
394
日本はインド太平洋諸国の一つとして、この地域の平和と繁栄のために貢献をするこうした決意を持って、国の内外にしっかりと示していきたいと思います。 #初の外遊 #ベトナム #vietnam #インドネシア #indonesia #ASEAN #自由で開かれたインド太平洋 @sugawitter
395
初めて、国外に #警備犬 を派遣し、共同警備訓練を実施しました。 本訓練を通じて、警備犬と警備部隊の連携要領について習熟するとともに警備に関する行動能力の向上及び知識並びに技術の拡充を図りました。 #コープノース23 #自由で開かれたインド太平洋
3月15日~30日、P-1は、米軍アンダーセン航空基地に展開し、令和4年度米海軍主催固定翼哨戒機多国間共同訓練(SEA DRAGON2023)に参加しました。自衛艦隊は、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて、同盟国・同志国海軍と共働して、地域の平和と安定に寄与しています。
4月15日、斎藤聡 護衛艦隊司令官(海将)は、横須賀に帰港した米海軍空母「ロナルド・レーガン」において、米海軍第5空母打撃群司令官Will Pennington(少将)及び同第15駆逐艦戦隊司令官Chase Sargeant(大佐)と懇談しました。#自由で開かれたインド太平洋mod.go.jp/msdf/sf/
8月20日、#IPD22 第2水上部隊護衛艦 #きりさめ に、トゥポウトア・ウルカララ皇太子殿下とフアカヴァメイリク首相が来訪しました。日・トンガ🇯🇵🇹🇴の友好関係の深化を図ることで、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、平和と安定、海洋秩序の維持・強化を推進に貢献しました。 #トンガ #FOIP
光栄なことに本日は、空母ロナルド・レーガンにて、在日米海軍司令部 @CNFJ と米海軍第7艦隊 @US7thFlt の隊員にお会いしました。彼らの任務と犠牲があって、我々が共有する価値観が確実なものとなるのです。#自由で開かれたインド太平洋 twitter.com/USAmbJapan/sta…
7月28日、海賊対処行動第42次水上部隊の護衛艦「はるさめ」は、ジブチ周辺海域において、ジブチ海軍哨戒艇「ADI ALI M HOUMED」との日ジブチ共同PASSEXを実施し、戦術技量の向上及びジブチ海軍との連携の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #FOIP #海賊対処