嘉手納基地第18航空団が昨日(7月8日)新司令官を迎えました! #嘉手納基地 #自由で開かれたインド太平洋 「パートナーシップ築き上げる」 キャリー司令官着任 沖縄・嘉手納基地 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/442… @theokinawatimesさんから
嘉手納基地に所属するF-15イーグル戦闘機が洋上で訓練中。同基地は日本の共同防衛にコミットし、自由で開かれたインド太平洋を促進する大きな役割を担っています。 #嘉手納基地 #F15 #戦闘機 #日本 #防衛 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟
10月15日から25日にかけて、空自C-130H部隊が日印共同訓練(シンユウ・マイトゥリ19)を実施しました🛩 期間中、#インド空軍 と共に、編隊飛行訓練、物料投下訓練及び不整地離着陸訓練を行いました。 今後も、様々な機会を通じ、防衛協力・交流を行っていく予定です。 #自由で開かれたインド太平洋 #C130
嘉手納基地からおはようございます!第67戦闘中隊に所属るすF-15Cイーグル戦闘機が、ゆっくりと離陸ポイントに向かいます。同基地の空軍兵士は、厳しい訓練を重ね #自由で開かれたインド太平洋 を確保します。 #嘉手納基地 #おはようございます #F15 #フライトライン #訓練 #安全
6月10日、統合幕僚監部 運用部長 中畑海将は、ビデオ会議にて、自衛隊及び統合幕僚監部に対するこれまでの協力とその功績をたたえ、 #米インド太平洋軍司令部 ラーセン空軍中佐に対し、感謝状を贈呈しました。 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋
#山崎統幕長 は在日米軍司令部 法務部長のウィーディー空軍大佐に、自衛隊と在日米軍との緊密な連携及び相互信頼の強化や、改正小型無人機飛行禁止法の理解促進に貢献された功績をたたえ感謝状を贈呈しました。 #在日米軍 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋
7月15日、統合幕僚監部 運用部長 中畑海将は、統合幕僚長 山崎陸将に代わり、自衛隊及び統合幕僚監部に対するこれまでの協力とその功績をたたえ、 #米インド太平洋軍司令部ヒューズ海兵隊大佐に対し、感謝状を贈呈しました。 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋
8月15日~18日、護衛艦「いかづち」🇯🇵は、米海軍空母「ロナルド・レーガン」🇺🇸ほか、艦艇数隻と、沖縄南方海空域において共同訓練を実施しました。 海上自衛隊は、コロナ禍にあっても、 「#自由で開かれたインド太平洋」というビジョンを踏まえ、米海軍との強固な関係を維持していきます。🇯🇵🇺🇸
#山崎統幕長 は、テレビ会議形式で行われた2020インド太平洋参謀長等会議に参加しました。我が国及び諸外国の防衛政策や情勢認識に関する理解を促進するとともに、#自由で開かれたインド太平洋 ビジョンの実現の重要性について認識を共有しました。
今日はパラオでも大きなニュースがありました。 エスパー米国防長官🇺🇸がパラオ🇵🇼を訪問し、レメンゲサウ大統領との間で、防衛分野のパートナーシップについて協議を行いました。 パラオは軍隊を持たず、自由連合協定の下、安全保障と防衛の権限を米国に委任しています。 #自由で開かれたインド太平洋
【令和2年度インド太平洋方面派遣訓練】 護衛艦「かが」、「いかづち」は、南シナ海において、豪海軍と共同訓練を行いました。海上自衛隊は、新型コロナウイルスの影響下にあっても、友好国海軍と共に協力して、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて進んでいきます。🇯🇵🇦🇺
【令和2年度インド太平洋方面派遣訓練】 護衛艦「かが」🇯🇵、「いかづち」🇯🇵は、インド西岸海域において、インド海軍🇮🇳と共同訓練を実施しました。日印海軍種は、相互に戦術技量を高め、相互協力がゆるぎないものであることを証明しました。🇯🇵🇮🇳 #自由で開かれたインド太平洋 #JIMEX #海上自衛隊
14
【日米豪シニア・リーダーズ・セミナー】 湯浅陸幕長は、ラカメラ米太平洋陸軍司令官、ラダー米太平洋海兵隊司令官、バー豪陸軍本部長とともに2020年日米豪シニア・リーダーズ・セミナー(テレビ会議方式)に参加し、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、意見交換を実施しました。 #陸上自衛隊
【令和2年度インド太平洋方面派遣訓練】 護衛艦「かが」、「いかづち」は、インド西岸海域において、インド海軍🇮🇳と共同訓練を実施しました。日印海軍種🇯🇵🇮🇳は、相互に戦術技量を高め、相互協力がゆるぎないものであることを証明しました。 #自由で開かれたインド太平洋
【令和2年度インド太平洋方面派遣訓練】 10月9日、派遣部隊の護衛艦「かが」、「いかづち」及び潜水艦「しょうりゅう」は、南シナ海において対潜戦訓練を行いました。 #自由で開かれたインド太平洋 #IPD20 プレスリリース⇒mod.go.jp/msdf/release/
【令和2年度インド太平洋方面派遣訓練】 派遣部隊の護衛艦「かが」、「いかづち」及び潜水艦「しょうりゅう」は、南シナ海において対潜訓練を実施し、補給のため、ベトナム社会主義共和国カムラン🇻🇳に寄港しました。 #自由で開かれたインド太平洋
【令和2年度インド太平洋方面派遣訓練】 派遣部隊の護衛艦「かが」、「いかづち」は、共同訓練等を実施した各国の国旗とともに、人文字を作成して、訓練を締めくくりました。🇯🇵🇦🇺🇮🇳🇮🇩🇱🇰🇺🇸 #海上自衛隊 #JMSDF #IPD20 #かが #いかづち #自由で開かれたインド太平洋 #絆 #ASEAN
【令和2年度インド太平洋方面派遣訓練】 10月9日、派遣部隊の護衛艦「かが」、「いかづち」及び潜水艦「しょうりゅう」は、南シナ海において対潜戦訓練を行いました。 #自由で開かれたインド太平洋
20
日本はインド太平洋諸国の一つとして、この地域の平和と繁栄のために貢献をするこうした決意を持って、国の内外にしっかりと示していきたいと思います。 #初の外遊 #ベトナム #vietnam #インドネシア #indonesia #ASEAN #自由で開かれたインド太平洋 @sugawitter
21
インドネシアでは、ジョコ大統領と首脳会談を行います。基本的価値を共有する「戦略的パートナー」の関係の発展に向け、コロナ対策、経済関係を含む幅広い分野の協力について議論し、連携を強化したいと思います。 #自由で開かれたインド太平洋 #ベトナム #Vietnam @sugawitter
10月15日、統合幕僚長山崎陸将は、自衛隊及び統合幕僚監部に対するこれまでの協力とその功績をたたえ、 #米インド太平洋軍司令部 第3部長ケーラー海軍少将に対し、感謝状を贈呈しました。写真は、派遣連絡官が感謝状を伝達している場面です。 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋
23
「自由で開かれたインド太平洋」の推進、南シナ海問題、北朝鮮情勢などの地域情勢についても意見を交わしました。戦略的パートナーであるインドネシアと、一層の協力を推進していきます。 #ASEAN #自由で開かれたインド太平洋 #インドネシア #indonesia @sugawitter @jokowi
山崎統幕長は10月15・16日、#米インド太平洋軍デービッドソン司令官#在日米軍シュナイダー司令官 とJoint-Senior Leadership Seminarをテレビ会談で行い、地域の平和と安定に貢献すべく、将来の日米防衛協力について意見交換をしました。#日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋
11月6日~7日、護衛艦「おおなみ」🇯🇵は、米海軍「ジョン・S・マケイン」🇺🇸、豪海軍「バララット」🇦🇺とマラバール2020に引き続き日米豪共同訓練を実施しました。海上自衛隊は、今後も他国との共同訓練を通じて、地域の平和と安定に貢献していきます。 #自由で開かれたインド太平洋 #StrongNavies