甘い飲み物をやめましょう と言ったとき 必ず聞かれる質問 人工甘味料はいいですか? 有害であるという 明確なエビデンスはありません しかし 外来では禁じています 理由 ① 甘みが食欲を誘発する ② 腸内環境を悪化させる可能性大 #ダイエット #脂肪肝 #糖尿病
肝臓から脂肪を落とすと ①基礎代謝が上がる➡やせやすくなる ②解毒力が上がる➡疲れにくくなる ③免疫力が上がる➡風邪をひきにくく、治りやすくなる 『肝臓』をいたわって、減量! #ダイエット #脂肪肝 #肝臓
#食の信号 青を増やし(毎食) 黄を減らし(1日2回 あるいは毎食半分) 赤をなるべく食べない(週2-3くらいに) ①飲み物はお茶・水・ブラックコーヒーのみ ②主食を減らす 野菜を増やす ③加工食品と減らす 脂肪肝だけでなく 慢性病の予防、治療になる食事 RT祈る #ダイエット #脂肪肝
#脂肪肝 の食事改善 何からすればいいですか? 答え  主食(米 パン 麺 間食)を半分にせよ 緑の円 理想体重を健康的に維持する食事量 赤の円 現在の過剰な食事量 赤の部分を 糖質から減らして 高食物繊維 低糖質食材を増やす 多くの方に伝えたいです RT希望
#超加工食品 とは ▼スナック菓子 ▼菓子パン・総菜パン ▼カップ麺 ▼ピザ・ホットドック・ハンバーガー ▼ケーキ・クッキー・パイ ▼ミルクシェイク・カスタード ▼ドーナツ・マフィン ▼ミートボール・チキンナゲット ▼高カロリーの清涼飲料 食べると太る 減らそう #ダイエット #脂肪肝
テレビ出演のため 原稿を提出したら スポンサーへ忖度のために ボツになって戻ってきた #問題のスライド こんな当たり前のアドバイスが 普及しない理由です #肥満 #脂肪肝 #糖尿病 の方に 伝えてあげて下さい 交渉しボツはまぬがれました
#脂肪肝 は 肝臓のまわりに 脂肪の塊がつくのではありません 一つひとつの細胞の中に 脂肪の滴が溜まっていくのです 肝臓組織を顕微鏡で見ると 左が正常  右が #脂肪肝 ラーメンスープのあぶらの様な 白い粒が 肝臓の中の脂肪 フォアグラです
#脂肪肝 は 肝臓のまわりに 脂肪の塊がつくのではありません 一つひとつの細胞の中に 脂肪の滴が溜まっていくのです 肝臓組織を顕微鏡で見ると 左が正常  右が #脂肪肝 ラーメンスープのあぶらの様な 白い粒が 肝臓の中の脂肪 フォアグラです
#肥満 #脂肪肝 から 脱出できない方の最大の要因は #糖中毒  ①甘くないと美味しいと感じない ②甘いと際限なく摂取してしまう ③摂らないと禁断症状 どれかひとつでもあれば 立派な中毒患者 甘い飲み物をやめ 加工食品を 少しづつ減らすことが 中毒離脱=ホルモンバランス改善 の方法
#隠れ脂肪肝 を検出する方法 肝機能が正常値の方 ALT>ASTは要注意! 生検するとほぼ全員 #脂肪肝 なのです 過栄養のとき、なります やせると AST>ALTに戻ります 健診結果を持っている方は ぜひチェックを! #ダイエット
落ちやすい脂肪はどれでしょうか? ①#肝臓脂肪#内臓脂肪#皮下脂肪 答え ①②③の順で脂肪は落ちます! ①②が落ちても外見は変化なし しかし 体調がよくなり 血液データがよくなり 疾患予防となります カラダによい減量をすると 1か月目から効果がでるのです RT希望 #脂肪肝
#飲み物はお茶か水だけ  自己申告の60代女性 #脂肪肝 HbA1c 徐々に上昇し6.4 栄養ドリンクは?  リポ〇タンDを毎日 乳酸菌飲料は?  R-〇を毎日 スポーツ飲料は?  アク〇リアスを毎日 健康にいいと思っていました 一度やめてみてください お茶か水だけにしてください
警告 #脂肪肝 を放置してはいけません! 知人親類を肝臓病でなくされた方 ほとんどがウイルスかアルコール性肝炎ですよね? これまではそうでした 今後10年以内に、#脂肪肝炎 が 肝臓病における死亡原因第1位になります (アメリカではすでになっています) 脂肪肝炎は、食事で治せます! RT希望
果糖を減らすと肝臓が蘇る #果糖 による肝障害のプロセス ①果糖は肝臓のみで代謝⇒炎症⇒インスリン抵抗性↑ ②①により血中インスリン濃度↑⇒肝臓・内臓脂肪↑ ③超壁バリア機能を直接障害⇒肝炎⇒線維化 #脂肪肝 の方は 砂糖 果糖ブドウ糖液糖を減らす 果物は適量OK #ダイエット
#脂肪肝 のヒトに共通する悪習 ①3食必ず食べる ②残さず食べる ③時間のないときは主食だけ食べる 対策は ①➡満腹まで食べた次の食事は軽くする ②➡ダイエット中は常に腹7分 ③➡ゆで卵 ナッツを食べる 食事を ときには抜いてください  残して下さい 体調が激変します
#テレビ信州 の昼帯健康番組  原稿を提出したら #ダメ出し を受けたスライドがコレ #脂肪肝 を治したい方が 飲んではいけないもの メディアはほとんど取り上げないが 専門医の間では常識 大切なひとのために RT熱望
#残り物には福がある ではなく #残り物は食べると太る 片付け前に残り物を食べる =カウントされない食事 自分の胃袋を ゴミ袋にしてはいけません #なぜか太る人 #ダイエット #脂肪肝
#砂糖水 を毎日飲むと 効率よく #脂肪肝 になります #スポーツドリンク ペットボトル1本分の糖分を角砂糖(3g)であらわすと ポカリ〇エット 11個 レモンウ〇ーター 9個 アクエ〇アス 8個 いずれも まぎれもなく砂糖水です
甘い飲み物をやめましょう と言ったとき 必ず聞かれる質問 人工甘味料はいいですか? 有害であるという 明確なエビデンスはありません しかし 外来では禁じています 理由 ① 甘みが食欲を誘発する ② 腸内環境を悪化させる可能性大 #ダイエット #脂肪肝 #糖尿病
#脂肪肝 を指摘された方 放置しないで! なぜなら  お酒を飲まない方がなる #非アルコール性脂肪性肝疾患 は 2000万人以上 そのうち 2割の方は #脂肪肝炎#肝硬変 #肝癌 へ進行する可能性あり ゆっくり進行するので 全く無症状の方が多いのです! RT希望
暑いですね! しかし #熱中症予防 は こまめな飲水+漬物1切れで可能  #肥満  #脂肪肝 の方は #砂糖水を飲まないで
#脂肪肝 の食事改善 何からすればいいですか? 答え  主食(米 パン 麺 間食)を半分にせよ 緑の円 理想体重を健康に維持する食事量 赤の円 現在の過剰な食事量 赤の部分を 糖質から減らすと 空腹感が軽減し、健康的に減量可能 多くの方に伝えたいです RT希望
テレビ出演のため 原稿を提出したら ボツになって戻ってきた #問題のスライド #知らなければ病気になる こんな当たり前のアドバイスが まったく普及しない理由です #脂肪肝 #境界型糖尿病 の方に 伝えてあげて下さい スポンサーへの忖度だったので ボツは取り下げてもらいました!
#肝臓を脂肪化する効率的な方法 =NGな食べ方 ① 急速な血糖値上昇 ② 糖質と脂質のダブル多量摂取 ③ 肝毒性薬 ① アイスコーヒーにガムシロップ ② カツカレー大盛り ③ ストロングチューハイと睡眠薬 毎日つづけて 確実に肝障害! #ダイエット #脂肪肝
#タンパク質20g の覚え方 #脂肪肝 には #タンパク質  1食20-30gを確保せよ! 肉魚は100gでタンパク20g タンパク7g単位で覚えましょう ➡3つで21g ①豆腐1/3丁 ②卵1個 ③納豆1個 ④ヨーグルト150g ⑤6Pチーズ2個  納豆+目玉焼き+冷奴 ヨーグルト+ゆで卵+チーズ  21g