101
102
神社検定協賛番組『崎山つばさ 神社の時間』
6月5日(土)12:00~第10回目配信されます!
10回目ゲストは女優の平祐奈さんです。
また、神社検定のお申込みは6月7日(月)まで延長しております。
お申し込みお待ちしています!
audee.jp/program/show/1…
#神社の時間 #神社検定 #崎山つばさ #平祐奈
103
104
6月になりました。6月を表す水無月の「無」は「の」の連体助詞で、実際は「水の月」という意味になります。田んぼに水を引く月であることから「水無月」と呼ばれるようになったそうです。
【6月の暦】
5日 芒種
10日 入梅
17日 神宮月次祭
21日 夏至
30日 大祓・夏越祭
#神社検定
105
106
107
108
109
神社検定協賛番組『野島健児 神社の時間』
4月8日(土)12:00~第2回目配信されます!
2回目、3回目ゲストは声優・神尾晋一郎さんです。
日本神話のラジオドラマも始まります。
是非お聞きください。
#神社検定 #神社の時間
audee.jp/program/show/3…
110
神社検定協賛番組『崎山つばさ 神社の時間』
5月14日(土)12:00~第7回目配信されます!
7回目ゲストも引き続き声優の #増田俊樹さんです。
是非お聞きください。
audee.jp/program/show/1…
#崎山つばさ #神社の時間 #神社検定
111
【令和3年12月15日販売開始!】ご予約受付中
大好評の公式テキスト①『神社のいろは』が待望のマンガ化!初級者には「見て楽しい」。
参級以上の方には、充実のビジュアル参考書。
「便利な備忘録」としてベテランにもお勧めできます。
jinjakentei.jp/books/index-te…
#神社検定 #新刊 #マンガ
112
お彼岸は日本だけで行われている仏事ですが、実は日本古来の祖霊信仰と農耕生活に深く根付いた行事です。特に秋のお彼岸は、もともとは収穫を終えて人々の心が落ち着いた時期に、穀物はご先祖からの贈り物だとして祖先に感謝する神事を仏教が取り入れたものです。
#神社検定
113
114
本日は「一の酉」です。11月の酉の日には東京周辺の鷲(おおとり)神社などで酉の市が開かれます。開運招福・商売繁盛を願う祭りが行われ、境内や門前に熊手の市が立ちます。最も賑わいをみせるのが、「一の酉」で今年は本日4日に行われています。二の酉は16日、三の酉は28日です。
#神社検定
115
116
117
118
神社検定協賛番組『崎山つばさ 神社の時間』
6月11日(土)12:00~第11回目配信されます!
11回目ゲストも引き続きお笑いコンビのすゑひろがりずさんです。
是非お聞きください。
audee.jp/program/show/1…
#神社検定 #崎山つばさ #神社の時間
119
120
121
122
123
124
二十四節気の1つ「春分」になりました。本格的な春の到来です。日が長くなり、暖かい地域では桜が咲き始めます。春分の日は「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日とされています。本日は自然と自身の祖先へ感謝し、春を祝福しましょう。
#神社検定
125