「美海の防人」第5航空群@jmsdf_5awが撮影したスーパームーンです🌕 満ち欠けまでばっちり捉えるこの撮影技術をもって、日々日本の海を見守っています! #海上自衛隊 #スーパームーン #皆既月食 #月の神秘 #ナイトフライト #警戒 #天体観測 #月夜 #moon
明日11月8日、#皆既月食 とともに #天王星食(月に天王星が隠れる現象)が起こります。 画像は地球と月、天王星の大きさを比べたもの。月は地球の約4分の1、天王星は地球の約4倍の大きさです。 なお月食時の地球と月の距離は約39万km、地球と天王星の距離はざっと27億kmあります(4桁も違います)。
153
18:46ごろに撮影した月です。部分食が進んでいます。 #皆既月食 #国立天文台
154
#皆既食 が終わり部分食になりました。皆既食後の月の明るさの変化にも注目です。晴れていたらぜひ空を見上げて、月の観察をお楽しみください 。 #皆既月食 #国立天文台
155
札幌市内で観測されたスーパームーンの #皆既月食。雲がかかって見えない時間帯もありましたが、午後7時45分から午後8時35分まで5分おきに撮影した写真11枚を合成しました。場所は札幌市東区の #モエレ沼公園 です。 各地の様子→bit.ly/3fkb6hh
156
【イベント】今夜、#皆既月食 が起こります🌝 #国立天文台 では18時よりライブ配信を実施🖥 同時に月が天王星を隠す #天王星食 も起こります。こちらの様子もお届けする予定です✨ ニコ生👉live.nicovideo.jp/watch/lv338844… Youtube👉youtu.be/-VUftz_GTOk
157
「菜の花×皆既月食」 このイメージを前日に思い付いて、事前ロケハンなしのぶっつけ本番で撮ってきました🌻🌝 満開の菜の花たちと一緒に夜空を見上げた興奮のひととき。 #東京カメラ部 #SonyAlpha #北海道 #皆既月食 #皆既月食スーパームーン #皆既月食2021
🌝今週の天文情報🌝 8日の夜は #皆既月食 です。 日本全国で観察することができます! 食の経過予報を保存して楽しみに待ちましょう⭐ #コズミックフロント
幸いにも好天に恵まれた #南阿蘇 で撮影された、2018年7月28日未明の皆既月食です(#南阿蘇ルナ天文台、園木撮影)。薄明の超低空で、いつにも増して赤い不思議な色の皆既月食でした。 #皆既月食 #LunarEclipse #熊本 #皆既月食2018 #lunareclipse2018 #阿蘇
160
東京のひとがやってそうなこと。 #皆既月食
「月が綺麗な夜に また 会えるでしょう」 Now Playing 「Hiragana」- DEAN FUJIOKA #442年ぶり #皆既月食 #DeanFujioka #ディーンフジオカ
162
劇場から撮影した皆既月食🌒 Season月にぴったりです! #月どくろ #ステージアラウンド #皆既月食
164
【広報ブログ】2022年11月の星空情報 #国立天文台 👉nao.ac.jp/news/blog/2022… 8日の #皆既月食 で特に注目したいのは、月が天王星を隠す #天王星食 が同時に起こることです。天王星の明るさは約6等級。双眼鏡や望遠鏡があるとよいでしょう✨🔭
よく晴れて 皆既月食がきれいに見えています。 矢印は潜入直前の天王星です。 2022/11/8 月齢14.0 TSA102 #皆既月食 #天王星食 #月 #イマツキ
166
信長も光秀も同じ月を見たかな… 歴史を好きになったおかげで最高に楽しめました #皆既月食 ベランダから SONY α7R III SIGMA 150-600mm F5-6.3
本日11月8日の夜は #皆既月食。ちょうど月が見えなくなっている時刻です。それにちなんで、満月を眺めている2人の男性の浮世絵をご紹介。小倉柳村の「湯嶋之景」です。明治13年(1880)11月5日に出版届が出された作品。今から142年前の満月です。
169
皆既月食すごい!442年振りだって! 織田信長も見たのかな?すご! #皆既月食 #皆既月食2022
170
速報 今日午後8時頃、月があかいちゃと名乗る星の子に食べられてしまうという事件が発生した。警察はどうすることもできないので、後で梅干しをいっぱいあげようと思う。とコメントしている。 #あかいちゃ #皆既月食
171
昨日の月食と岐阜城のコラボ、動画も撮ってました。赤銅色の月の迫力がすごい! 8分間を約30倍のスピードにしてます。 #皆既月食 #部分月食 #月食 #月蝕
お疲れさまの 涙の 瞳に 遠い 何処かの ダレカの 夜空と 同じ 月 #皆既月食 #スピカの占い黒猫座へようこそ
173
#皆既月食#天王星食 が同時に見られた珍しい天体ショーが今晩、夜空で繰り広げられました。写真は東京スカイツリーの背後で変化していった皆既月食の全経過です。(5分ごとに撮影した48枚の画像を #比較名合成) 各地から届いた写真を特集で→bit.ly/3NPAVp4 #皆既月食2022
#今日のそらナビ 明後日11月8日は #皆既月食 ということで、スーパーマーケットで買ってきた 森永製菓の「ムーンライト」と「ブラックムーン」で 地球の影を表現してみました 本影はお皿の裏、黒い背景はレンジのトレイです ※撮影の後、スタッフが美味しく頂きました🍴