201
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。赤の強い反応が出現して7時急激に収束しました。2,3日間は要警戒です。これは直前地震予知チャレンジです。 #地震 #地震予知 #jishin #津波
202
観測機1 2011年3月11日前後のデータです。震源地から数百キロ離れた当観測機に発生時刻(14時46分) 反応(空間ノイズ)が出ていました。9日の14時30分に非常に大きな前兆反応が出現していました。 #地震予知 #地震 #津波
203
観測機1フルレンジデータです。今日も最大クラスのアウターライズ地震反応と別地震の反応が出ています。アウターライズ地震はこれから1週間が危険な時期です。要警戒です。内陸部の予測もありますので注意が必要です。 #地震予知 #津波
204
国際地震予知研究会4月5日発表 予測NO P1803-01の予測震源域で複数の地震が発生しています。予測マグニチュードより小さいので暫く注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #津波
205
観測機1フルレンジデータです。最大クラスの反応が12時前に出現して来ました。国際地震予知研究会3月24日発表の東北地方P1603-02 M7 等大きな地震に警戒が必要です。直前予測チャレンジ中です。 #地震 #地震予知 #津波
「大きな津波が来ていないから」と油断しないでください!近くの海岸に反射して津波が重なり合うことで、高い津波になることもあります!海の様子は絶対に見に行かないでください!#津波 #地震 #震度6強 #山形 #新潟 twitter.com/bosai_311/stat…
207
#津波 情報はNHK worldで英語による案内が行われています. #Tsunami information is provided in English on NHK world. www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/li…
208
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。9時に急激に収束しています。再出現したら20時間は要警戒です。発生しない場合は次の急激な収束を継続観測します。日本であればP1506-01 M7 東北 北海道方面 #地震予知 #津波
209
観測機1フルレンジデータです。非常に大きな反応が長時間出現しています。いつもとは違うパターンなので警戒が必要です。国際地震予知研究会はアウターライズのM8以上の地震を予測しています。 #地震予知 #津波 #jishin
210
国際地震予知研究会4月10日発表地震情報4 現在またも大きめの地震の前兆(大気重力波)が現れました。地震の3要素(マグニチュード,震央、発生日)を確定するにはこの前兆の経緯を観察する必要がありますが、予測震源域は暫定的には東北地方内陸または太平洋沖です。  #地震予知  #津波
211
観測機2のフルレンジを10倍に拡大したデータです。収束中です。要警戒です。16時過ぎに再出現するか監視中です。 #地震 #地震予知 #津波
212
NPO法人国際地震予知研究会6月4日発表地震情報2 11月2日にフィージーでM7.1が、今年の5月30日に小笠原でMw7.9が発生し、2011.3.11の直前に似てきた。アウターライズで巨大地震が発生すれば、大津波の襲来となろう。 #地震予知  #地震  #津波
213
観測機2のデータです。アウターライズ地震の反応も収束してきています。アウターライズ地震の予測震源域でM9の地震が発生した場合は3.11の2倍以上の津波が発生すると言われています。政府は津波浸水予測図発表すべきです。 #地震予知 #津波
【ニューギニア付近で大きな地震】 8時47分ころニューギニア付近を震源とする、マグニチュード7.7の地震がありました。 この地震により、太平洋で津波発生の可能性があります。 日本への津波の有無については現在、気象庁が調査中です。 今後の情報に注意してください。 #地震 #津波
🍿🐸シロエナガちゃん🐸🍿 日本の元政治家、井戸川克隆氏による311についての証言です。海外の方への情報共有としてもご利用頂けます🙏 #東日本大震災 #地震 #津波 twitter.com/RabitSoldierMa…
【沿岸部で避難指示】 次の市町で避難指示が発表されています。 <宮城県> 塩竈市 岩沼市 東松島市 亘理郡亘理町 亘理郡山元町 宮城郡松島町 <福島県> 双葉郡双葉町 自治体の情報を確認して行動してください。 #津波 #避難指示 #宮城 #福島
217
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。赤の強い反応が急激に変化しています。観測機3にも赤の強い反応が出現しています。同時刻に大気重力波も日本全体に出現しています。警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #津波
218
観測機1フルレンジデータです。最大クラスの反応が長時間出現しています。非常に大きな赤の強い反応も出ています。アウターライズ域で様々な変化が起こっています。8月7日前の反応を注意深く観測します。 #地震予知 #津波 #jishin
219
観測機2のデータです。昨夜から今朝にかけ赤の強い反応が出現しています。しかも11時から収束し17時に急激に出現しています。今も赤の強い反応が上昇中です。このパターンは発生する可能性が高いので数日間は警戒が必要です。 #地震予知 #津波
220
観測機3フルレンジを10倍に拡大したデータです。赤の強い反応が収束しています。暫くは最大限の警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #津波 #jishin
221
観測機2のフルレンジを10倍に拡大したデータです。再出現して来ましたが全体的に収束傾向なので警戒は必要です。 #地震 #地震予知 #津波
222
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。昨日から赤の強い反応が出現し11時に急激に収束しています。数時間以内に再出現する可能性が高いのでP1506-01b 東北 北海道方面 M7の地震に警戒が必要です。 #地震予知 #津波
223
観測機1フルレンジのデータです。18000の非常に大きな反応が出現しています。暫くは最大限の警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #津波 #jishin
224
観測機1フルレンジデータです。今日も非常に大きな25日と同じパターンの反応が出現していて収束傾向です。大きさも5月26日の反応より大きいので5月30日の小笠原西方沖M7.9より大きい可能性があります。 #地震予知 #津波 #地震
225
観測機2フルレンジを10倍にしたデータです。収束と再出現を繰り返していますが全体的には収束傾向です。巨大地震の反応は人の時間感覚より一桁遅いようです。アウターライズ地震の次の発生予測日は9月5日±3です。 #地震予知 #地震 #津波