51
特別展「#大江戸の華-武家の儀礼と商家の祭-」では、江戸の大店に伝わった「四神旗」を展示中。稲荷社の祭に用いられた色鮮やかな青龍・朱雀・白虎・玄亀の像は、展示室の雰囲気を盛り上げます。可愛らしい四神の姿を会場でぜひご覧ください!#江戸東京博物館
52
5階「江戸の美」コーナーで展示中の「紅綸子地竹笹段模様総匹田振袖」です。鹿の子絞りのみで模様を表しており、繊細な手間が膨大にかかった衣装です。明治期の富裕な女性が用いたと考えられます。展示は2/27(日)まで。 #江戸東京博物館 #総匹田 #着物
やっほー!#江戸東京博物館 にきたよ! 江戸時代や、東京の歴史がお勉強できるみたい!楽しみ~♪ (#エルモ
54
【再開のお知らせ】 #江戸東京博物館 は、臨時休館しておりましたが、6月2日(火)から再開いたします。感染拡大防止の観点から、必要な対策を講じてまいります。ご来館の際はあらかじめこちらをご確認くださいますようお願い申し上げます。 「江戸東京博物館再開のお知らせ」 edo-tokyo-museum.or.jp/news/hours-new…
55
11月6日(土)放送予定の #ブラタモリ「江戸の水〜江戸の水が東京を潤す?〜」にて、江戸東京博物館の常設展示室が登場予定です。みなさまどうぞお楽しみに。 #江戸東京博物館 #玉川上水 nhk.jp/p/buratamori/t…
56
特別展「#縄文2021―東京に生きた縄文人―」ついに #国宝 縄文のビーナス(土偶)がやってきました!11月14日(日)までの期間限定展示です。その美しさ、精巧さをぜひ展示室にてご覧ください! #江戸東京博物館 #縄文人 #縄文 #jomon
57
昭和の日に悲しいお知らせなんだけど、ポケベルっていま江戸東京博物館に展示されているから。もうざっくりと江戸時代の道具と同じ括りだから… #江戸東京博物館 #昭和の日
58
#江戸東京博物館#常設展示室 では月2回、#展示替え を行っています。12月の #東京ゾーン の一例、「東京二十景 浅草観音の雪晴」。大正・昭和期の版画家川瀬巴水による原画と、それをもとにした版画を並べて展示しています。「市民文化と娯楽:東京文化展望」コーナーで、1/10(月・祝)まで。
59
現在開催中の「#奇才-江戸絵画の冒険者たち-」の会場内の様子をお届けします。本展覧会では全国から35人の奇才絵師を集め、その個性溢れる作品を展示しております。会期は6月21日(日)迄。皆様のお越しをお待ちしております。 #江戸東京博物館
60
#江戸東京博物館 常設展示室 では月2回、#展示替え を行っています。1月の #江戸ゾーン の展示替えの一例、「しん板ねこづくし」は、子供向けの錦絵版画である「玩具絵」の一種。ねこ尽くしの趣向には、ねこの多様な姿を見て楽しむと同時に、名前や分類を知る楽しみもありました。展示は2/27(日)まで
61
特別展「#大江戸の華-武家の儀礼と商家の祭-」より、本日は江戸時代の女性の #ハレ 着をご紹介。 写真は丹念に #藍 を重ねて文様を染め出した「白麻地御殿模様茶屋染帷子」。美しく涼しげな姿を会場でお楽しみください。 #江戸東京博物館 #藍染め #きもの #Kimono
62
6階の寛永の町人地の縮尺模型にはさまざまな人が町を往来している様子を約800体の人形で再現しています。私はここで猿を肩車している人を発見しました。みなさんもこれは!と思うお気に入りの人形を探してみるのはいかがでしょうか。 #江戸東京博物館
63
Android版はただいま鋭意制作中、2022年6月末配信開始予定です! Androidユーザーのみなさま、今しばらくお待ちください🙇 ちなみに、アプリのダウンロードは無料です。 英語版も同時にリリースしています。 #ハイパー江戸博 #江戸東京博物館 #江戸博休館中 twitter.com/edohakugibocha…
64
\ 本日の #推し資料#江戸東京博物館 企画展 #相撲の錦絵と江戸文化 。喫煙に必要な道具をひとつにまとめた煙草盆。火種を入れる火入れの縁には二重の土俵、四本柱に屋根までつく。灰落しの蓋は行司が持つ軍配。実用に供されたものとわかる使用痕がある。相撲を見ながら吸ったのだろうか。9/5まで
65
#江戸東京博物館 #常設展示室 #江戸ゾーン で長期休館前最後の #展示替え を行いました。「黒塗銀立涌葵紋散蒔絵陣笠」は、15代将軍・徳川慶喜所用の陣笠。西洋文化を感じさせる曲線の形状で、黒漆地に陽炎が立ち昇る揺らめきを表す立涌文様を描き、葵紋を散らしています。3/31日(木)まで。
66
特別展「#大江戸の華-武家の儀礼と商家の祭-」もいよいよ大詰め!! 本展のアイドルの #四神像 たちが皆様のお越しをお待ちしております。9月20日まで!! #江戸東京博物館 #白虎 #青龍 #朱雀 #玄亀
67
明日、11月6日(土)放送予定の #ブラタモリ 「江戸の水〜江戸の水が東京を潤す?〜」では、江戸東京博物館の常設展示室が登場予定です。 タモリさんは今回、江戸東京博物館を初訪問とのことでした。みなさま、どうぞお楽しみに。nhk.jp/p/buratamori/t… #江戸東京博物館 #玉川上水
68
常設展示室 文明開化東京コーナーより、「あんパン」(複製)。 明治時代、パンは文明開化の象徴として知られるようになります。展示室にパン?と思うかもしれませんが、西洋文化に日本の文化を取り入れた“あんパン”は、異国の文化を徐々に受容していく当時の様子を物語っています。 #江戸東京博物館
69
#三井記念美術館 で開催される「大蒔絵展」〈会期:10月1日~11月13日〉に当館収蔵品「蔓梅擬目白蒔絵軸盆」(重要文化財)が10月25日~11月13日の間、展示されます。本作は #酒井抱一 が下絵を描き、蒔絵師の #原羊遊斎 が制作をしたものです。ぜひご覧ください。 #江戸東京博物館 #蒔絵
70
いよいよ9月18日(土)10:00より、特別展「#縄文2021 ―東京に生きた縄文人―」のチケット販売開始です!「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産登録で、大注目の“縄文”。1万年以上続く縄文人の暮らしとは? #江戸東京博物館 edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/s…
71
【11月19日(火)いよいよ開幕】特別展「#大浮世絵展―歌麿、写楽、北斎、広重、国芳 夢の競演」が開幕。 歌麿の美人画、写楽の役者絵、北斎・広重の風景画と花鳥画、国芳の武者絵と戯画。5人の人気浮世絵師のエッセンスを凝縮した作品が一堂に会する本展覧会に、ぜひご来場ください。 #江戸東京博物館
72
4月1日からの長期休館に伴い、大勢のお客様のご来館をいただいております。常設展示室は12時から14時頃が最も混雑すると予想されます。混雑状況により入場制限を行う場合がございますので、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。#江戸東京博物館
73
江戸時代以前は後ろに長く垂らした垂髪や下げ髪でしたが、安土桃山時代から徐々に髪を結うようになり、次第に庶民にも結髪が普及しました。当時は髪型で年齢や職業、身分、未婚か既婚の区別がつきました。 江戸ゾーン 江戸の美コーナーにて2021年12月19日(日)まで展示 #結髪 #江戸東京博物館
74
本日7/17は #東京の日 。今から152年前の今日、1868年(慶応4)7月17日に明治天皇の詔勅により江戸が東京へと改称されました。江戸東京博物館では江戸から東京への時代の移り変わりを様々な資料でご紹介しています。東京の日である今日、当館で江戸から東京を体感しませんか? #江戸東京博物館
75
半年間お待たせいたしました。#江戸東京博物館、本日いよいよ再オープンです!レストランと #ミュージアムショップ も新装オープン。ここでしか手に入らない #オリジナルグッズ やここでしか味わえないメニューをご用意しています。是非、遊びに来てね!