26
27
特別展「#冨嶽三十六景への挑戦北斎と広重」をオンラインで楽しめるバーチャルツアーが本日公開です!360度、まさに会場にいるかのような臨場感!
北斎と広重のあくなき挑戦の数々をじっくりお楽しみください。
edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/s…
#江戸東京博物館
28
【#デジタルアーカイブス より】
簪(かんざし)をよく見てみると桃から桃太郎が!!
職人技が光る逸品です😊
edohakuarchives.jp/detail-18990.h…
#江戸東京博物館 #かんざし #江戸博休館中 #歴史 #博物館
29
[重要なお知らせ] #江戸東京博物館 は改修工事のため、2017年10月1日から2018年3月31日(予定)まで全館休館いたします。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。edo-tokyo-museum.or.jp
30
江戸東京博物館では、東京都の方針に則り、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点から、2021年4月25日(日)より5月11日(火)までの間、展覧会をはじめとする主催事業を休止または中止、図書室を休室いたします。今後については都の指示等を踏まえ、随時お知らせします。#江戸東京博物館
31
32
33
本日、放送予定の #ブラタモリ 「江戸の水〜江戸の水が東京を潤す?〜」 は、江戸東京博物館にて収録が行われました。タモリさんには、江戸東京博物館の展示と、当館学芸員の解説を楽しんでいただきました。みなさま、どうぞお楽しみに。
nhk.jp/p/buratamori/t…
#江戸東京博物館 #玉川上水
34
【長期休館まであと30日】
#江戸東京博物館 は、大規模改修工事のため2022年4月1日から令和7年度中(予定)までの期間、休館いたします。
休館まで1か月を切りましたが今月末の最終開館日までみなさまのご来館をお待ちしております。
35
36
さらに
#江戸東京博物館 では
AI学芸員 秋八 登場💁🏻♂️
どちらも今夜限りの登場です‼️
お楽しみに🙌🏻🦁🌟
#もしツア
#SNS #遠足
#キャイ〜ン
#ここだけのプチ情報
#もしツア公式HPでは
#ここ最近
#HPでしか見られない
#キスマイ写真が
#毎回1枚紛れ込んでます
#探してみてね🤗
fujitv.co.jp/moshimo/
37
38
【館外展示情報】
#江戸東京たてもの園 特別展「#江戸東京博物館 コレクション―東京の歩んだ道」にて展示中の江戸博資料「ミニチュア 台所道具」(明治時代)。
使われる道具に江戸時代と大きな差はなく、まだ電気やガスなどがない、当時の台所まわりの様子がうかがえます。
39
40
【収蔵品紹介】
江戸ではさまざまな流行病が絶えず流行し、人々に恐れられていました。疱瘡よけとして効果があると信じられていた赤色で描かれた絵をお守りとしていました。
疱瘡絵(赤絵)みみづく 歌川国芳/画
#江戸東京博物館 #自宅でミュージアム #おうち時間で学ぼう
41
42
43
【お知らせ】#江戸東京博物館 はR4年4月~R7年度中 (予定)まで長期休館いたします。あなたの江戸博の思い出を教えてください。抽選で100名様に江戸博招待券(R4/3/31迄)さらに30名様にギボちゃんぬいぐるみ引換券プレゼント!館内応募箱へ(郵送不可)応募期間12/7~19迄
edo-tokyo-museum.or.jp/news/other-new…
44
病魔や天災を除く力があるとされた伝説上の神獣「白澤」の刷り物。コレラ大流行のさなかの安政5年につくられたもので、コレラ除けのまじないに使われたものと考えられます。
常設展に展示していますが、残念ながら #江戸東京博物館 はただいま休館中・・・。再開を願いつつ、SNSにてお届けします。
45
#江戸東京博物館 スマートフォンアプリ第2弾「#ハイパー江戸博 明治銀座編」をリリースしました!
App Store、Google Playどちらからでもダウンロード可能です。ぜひ、お楽しみください。
hyper.edohaku.jp
46
【#デジタルアーカイブス】
螺鈿で装飾されたこの箪笥は江戸時代後期のもの。
孔雀に牡丹の花と繊細で美しい細工に思わず目を奪われます。
edohakuarchives.jp/detail-8803.ht…
#江戸東京博物館 #たんす #螺鈿 #江戸博休館中 #歴史 #博物館
47
次回特別展「#縄文2021 ―東京に生きた縄文人―」(10月9日(土)開幕)もいよいよ外構サインが取り付けられ準備が急ピッチで進んでいます!好評発売中のチケットは、アソビュー!当館窓口、主要プレイガイドにてお求めください!#江戸東京博物館
edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/s…
48
49
【長期休館まであと40日】
#江戸東京博物館 は、大規模改修工事のため2022年4月1日から2025年度中(予定)までの期間、休館いたします。
休館前には、展示とともにお楽しみいただける各種公演や参加型イベントを多数開催。
初めましての方もリピーターの方も、ぜひご来館あれ。
edo-tokyo-museum.or.jp/event/other-ev…
50
【#デジタルアーカイブス より】
こちらの蚊帳は江戸後期から末期のもので、松と千鳥(ちどり)の模様が施されています。
蚊や小さな虫から身を守ってくれる蚊帳は、夏の風物詩ですね。
edohakuarchives.jp/detail-752.html
#江戸東京博物館 #蚊帳