201
金曜の内閣委で引き続き採決強行の恐れがあるが、与党側委員もSNSの反応を非常に気にしている、という話が聞こえてきました。つまり今日一日の世論の動きが重要なので、抗議の告知をしっかり拡散して圧を与えとくのが吉 #検察庁法改正の強行採決に反対します #SocialDistanceResistance #国会個人包囲 twitter.com/0_drink/status…
202
「内閣の定める事由」による役職検事の勤務延長が批判されているのに、その内容は「今後定める」という時点で、昨日の内閣委で後藤裕一議員が言ったように法案審議する意味そのものが無くなる。唯一の立法機関に対し白紙委任せよという安倍政権の姿勢は論外。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
203
野党、採決強行なら徹底抗戦を確認 | 2020/5/15 - 共同通信 #検察庁法改正の強行採決に反対します this.kiji.is/63385212877768…
204
この法案が通ったからって次の日から私達の生活が一変する訳じゃない。でもいずれ、あの時もっと反対しておけば良かったと思う時が来る。それが一年後か、子や孫の代になるかは分からない。でもきっと後悔する時が来てしまう。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
205
声をあげていくしかありません。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
#検察庁法改正の強行採決に反対します 『松尾邦弘元検事総長ら検察OBが15日、法務省に対して、検察官の定年延長を可能とする検察庁法改正案に反対する意見書を提出することが14日、分かった』 元検事総長らが定年延長反対意見書提出へ | 2020/5/14 - 共同通信 this.kiji.is/63350433551956…
207
安倍晋三・安倍自民はこの国を破壊し続けている。安倍内閣は総辞職しろ、自民党国会議員は議員生命をかけて、安倍晋三ではなく真剣に国民と向き合え。 #安倍はやめろ #検察庁法改正の強行採決に反対します #検察庁法改正案に抗議にします #検察庁法改正に抗議します
森法務大臣を内閣委員会に出席させるみたいですね。所管ではない大臣出席させるとか聞いたことないですが、こうでもしないと収まりつかないと判断したか。 金曜日強行採決断念に傾いてきてますから、#検察庁法改正の強行採決に反対します ますます重要になってますよ。
209
国会中継を見てから再度、検察庁法改正について調べ、検察OBの発表や詳しいニュース等を読みました。 国会中継で感じ、ニュースを読んで考えた事を踏まえて改めて検察庁の法改正に反対します。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
210
元 検事総長ら検察OB十数人が 検察庁法改正案に「反対」の意見書を 今日(15日)法務省に提出する。 #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正の強行採決に反対します ▼東京新聞 5月14日夕刊1面
小泉今日子「もうなんか、怖い」 検察庁法改正案にツイ連投抗議 #検察庁法改正の強行採決に反対します daily.co.jp/gossip/2020/05…
#与野党こえて検察庁法改正を止めよう #検察庁法改正の強行採決に反対します これまで、突然 与党が起立して 、混沌とした中、あっけなく採決されるシーンを何度も見て来た。 こんなに民意を無視したやり方があっていいのかと、その度に 打ちのめされた。 もう嫌だ。絶対に 嫌だ。
今声を上げなくていつあげるんです? わたしほんとうに腹を立てているんですよ。右とか左でなく働いて子育てして納税してる一市民として。 週内強行採決見送られたそうです! #検察庁法改正の強行採決に反対します #検察庁法改正案の強行採決反対
214
可決してから基準決めるって? 反対するに決まってるだろ #検察庁法改正の強行採決に反対します
215
#検察庁法改正の強行採決に反対します 異例なことに法相がお出ましになるって?? そもそも内閣委でやってるのがおかしいから。 束ね法案なのも卑怯だから。 当たり前だろ、森が答弁するの。
216
昨日の東京新聞。アベノマスクの第4の会社に30億追加らしい。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
217
安倍政権は、何度強行採決しているのか。秘密保護法、安全保障関連法制、共謀罪、高プロ含む働き方改革関連法、水道法、、、、あまりに多くて、市民は声をあげることに疲れ、あきらめたように見えた。でもそうではなかった。もう一息だ。声をあげよう #検察庁法改正の強行採決に反対します
218
国民が「ステイ ホーム」だったら…、 安倍首相は「ステイ プリズン(Stay prison)」が筋だろうが! 今日、強行採決だと⁈ 容疑者が火事場から「泥棒」して逃げ切るなんて、もってのほか!!💢 #検察庁法改正の強行採決に反対します
220
検察庁法改正案の強行採決に反対した泉田裕彦氏を内閣委員から外した。コロナ危機で正論を唱えた議員にこの仕打ち。 これでも自民党は検察において恣意的な人事はしないと思えるか? 今後は首相に従順な検察官が増えること必至。それでいいのか? #検察庁法改正の強行採決に反対します
221
後藤議員「この声が聴こえますか?国民の声なんですよ」 中継のコメント欄、Twitterタイムライン、リアルな国会包囲、これだけ自粛を要請される時にも、市民の声は止められない。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
222
思えばこの政権はずっと、度重なる強行採決でこの国の未来と立憲主義を壊してきました。それを許した同時代の国会議員、そして私も含めて国民のすべては、未来の世代に永遠にその責任を問われ続けると思います。少なくともささやかな反対の声だけはと思います。#検察庁法改正の強行採決に反対します
223
衆議院内閣委員会中継で森大臣がはぐらかす答弁しかしないことに後藤祐一議員が何度も同じ質問をしていて議場が荒れたら委員長が森大臣に「その通りですって言えばいい」って言ってて笑えた。ホントその通り。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
明日5月15日午後、衆院本会議のあとに 検察庁法を審議する衆院内閣委員会が設定された 自民党は今週の採決は見送ったとの報道がある一方、 明日採決との報道もある 気を抜けない 藤野保史議員は、明日2回質問予定 #検察庁法改正の強行採決に反対します
225
#検察庁法改正の強行採決に反対します 連日、お疲れ様です。 ⭐️この騒ぎは何だろう、 この国で今何が起こっているんだろう、 でもテレビじゃ詳しく報道されないし、 とにかく難しそうだしよくわからないんだけど… という方に、TBSさん制作のショート動画をおススメします。