1
驚くほかありません。
河野デジタル大臣。
「外遊」などしてる場合なのか。
いかに国民の困窮を軽く見てるか…という表れ。
tokyo-np.co.jp/article/262432…
2
✒自主返納や失効によるマイナンバーカードの廃止枚数は…約47万枚に達し…
✒河野太郎デジタル相は「その程度の数だと思っている」と 深刻に受け止めていません。
✒国民の不安を顧みず、国の政策を押し付けることが、民主主義だと考えているのでしょうか。
📎ぎろんの森
tokyo-np.co.jp/article/261718…
3
✒自民党は殺傷能力のある武器の輸出解禁を目指しています
✒東京新聞は 6月29日社説「殺傷武器の輸出『禁止』原則を守り抜け」で「武器輸出は現行憲法の下、厳しく制限してきた経緯がある」「憲法の平和主義や専守防衛に合致するとは思えない…」と主張しました
📎ぎろんの森
tokyo-np.co.jp/article/260246…
4
なんと赤坂の料亭?!
話し合う場所もおかしいだろう。
保険証の廃止強行、でたらめカードの携帯強要。
棄民政治の限りを尽くす悪徳閣僚らが
今後の対応を協議した場所は、赤坂の料亭?!
主権者の命にかかわる大問題を
美食に酔いながら話し合ったとでもいうのか。
digital.asahi.com/articles/ASR6Z…
5
✒ヤジも言論だ。市民から政権批判の自由を奪ってはならない。
✒増税に反対したり、首相の辞任を求める声を市民が路上で上げることも、民主主義社会では大事な表現行為だ。
📎東京新聞&中日新聞「社説」
tokyo-np.co.jp/article/258656…
6
「子どもたちに線はない」
「(朝鮮学校も) 同じように扱っていただきたい」
「本質は 仲間外れ にされているということ。子どもたちを仲間外れにしないで、という心の叫びがある…」
と、元Jリーガーの 安英学さん。
朝鮮学校への補助金復活を、都議への講演や会見で訴えた。
tokyo-np.co.jp/article/258643…
8
『マイナカード 白紙に戻して再考せよ』
✒制度移行を強行すれば、国民皆保険制度が崩壊しかねない。
✒任意取得という法律の定めを政府が覆す手法は、法治主義や民主主義の原則に反する。
📎東京新聞&中日新聞「社説」
chunichi.co.jp/article/713441…
9
岸田内閣を…
支持33%(12P⤵)
不支持58%(12P⤴)
※毎日新聞の最新世論調査
mainichi.jp/articles/20230…
10
新聞の作り手として
政治記事のあり方を直ちに是正せねばならない。
▼「解散権は首相の専権事項」との風評 (うそ) を
たれ流すのはNG。
書くなら批判的文脈しかありえない。
▼憲法53条による臨時国会要求に
「実際に召集を決めるか否かは内閣の裁量」
と書く愚。東京新聞も例外ではない。
11
✒読者から東京新聞に…
「電機メーカーで40年以上、開発に携わってきた。誤登録や交付違いは、もはやシステムだけの問題ではない。一から作り直した方がいい」
「国民の70%が不安を感じるマイナカードを強引に進める政府の姿勢には憤りさえ覚える」
などの声が届いています
tokyo-np.co.jp/article/255864…
12
「不支持」が増えている。
▼岸田内閣を…
支持 36.9%(4.4p⤵)
不支持 37.7%(4.1p⤴)
※テレビ朝日の最新世論調査
tv-asahi.co.jp/hst/poll/20230…
13
廃止すべきは「従来の保険証」でなく、マイナ保険証こそ廃止を。
マイナ保険証廃止への軌道修正は「今からでも遅くない」と、立憲民主の柚木道義氏。
過去にも、納税者番号制度(グリーンカード)が導入決定後に一転、廃止された経緯あり。
tokyo-np.co.jp/article/256231
14
先のツイートで「常軌を逸した与党側の『数の暴力』による言論軽視」と書いたが…
もはや言論軽視というより「言論無視」である。
立法事実がなく、無理筋だろうが、でたらめだろうが、数の力で通してしまえという姿勢。
これでは、言論も何も あったものではない。
与党と翼賛勢力は恥を知るべきだ。
15
▼審議を投げ出し、採決を強行する参院法務委員長
▼議論の続行を求める野党議員ら
▼与党議員らが人垣を築いて立ちふさがり、委員長へ迫る野党議員の抗議を阻む
▼もみ合いの中、山本太郎議員と他の議員の接触も
▼もみ合う状況を生んだ最大の原因は、常軌を逸した与党側の「数の暴力」による言論軽視
16
入管難民法改悪、参院法務委で強行可決の場面。
ここに映っているのは…
▼立法事実 (なぜ新しい法律が必要なのかという根拠) が崩れ、提案している側の虚偽や隠蔽が明らかとなった中、議論のルールを無視し、無理やり法案を通す政権与党&翼賛勢力による「数の暴力」である。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
17
✒立法の根拠が揺らいでいるにもかかわらず、徹底的に追及せず、成立ありきで強引に採決に持ち込む国会運営は乱暴すぎる。
✒批判に耳を傾け、法案の問題点を改めるという国会の責任放棄に等しい。
📎東京新聞&中日新聞「社説」
chunichi.co.jp/article/706883…
18
「人の命を奪う法案に (賛成して) 手を挙げた人が多かったのに ショックを受けた」と、名古屋入管で命を奪われた ウィシュマ・サンダマリさんの妹・ワヨミさん。
「姉のようなことを、また繰り返すことになるのでは」
入管難民法を改悪する法案が、参院法務委で強行可決。
tokyo-np.co.jp/article/255540…
19
✒カード取得率が低いと見るや、政府はポイント付与というなりふり構わぬ普及策を講じ、最後には「取得は任意」という前提を覆して、健康保険証廃止という事実上の強制に転じた。これではとても信頼は得られまい
✒少なくとも現行の健康保険証は維持すべきである
東京新聞社説
chunichi.co.jp/article/704751…
20
【骨太/ほねぶと】骨格の丈夫なこと、内容・方針がしっかりしているさま(広辞苑)
「骨太の方針」は、時の政権の宣伝文句。
こんな政策肯定的なPR用語を
まるで一般的、普遍的な言葉かのように
私たちの働く新聞でも記事中で普通に使ってきた。
反省しなければならない。
tokyo-np.co.jp/article/254232
21
人権感覚がおかしいです。
自民も、維新も、どのような国にしたいか
(いかに人権や人命を軽んじ
国家権力や国益のもとに個人を隷属させたいか)
が、よく分かります。 twitter.com/otokita/status…
22
「親ばか」「いや、馬鹿親子」「危機管理は?」
など、すべて当然の批判だが…
根本的に恐ろしいのは
こんなに良識も常識も倫理感もない者らが
政権中枢に巣食う事実。
善悪を弁えない、ふざけた者たちの手中に
人々の生殺与奪が握られている事実。
あらためて可視化された。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/507…
23
言うまでもないことですが
尾形さんの「総理、逃げるんですか?」は
記者としての基本動作です。
その言葉は
為政者の言動、権力の行使を正当に監視し
読者・視聴者・市民の知る権利に奉仕するために
発せられている。
内閣記者会の腰が抜けてるだけ。 twitter.com/ToshihikoOgata…
24
被爆者団体から怒りの声。
「 (G7自身が核軍縮を) どう努力していくか くらいは出してほしかった。残念でならない」
「期待を裏切られた。怒りに震える」
「核抑止論や核の傘の下で戦争をあおるような会議となって怒りを覚える。核兵器廃絶への希望を完全に打ち砕かれた」
tokyo-np.co.jp/article/251677
25
「広島まで来て これだけしか書けないかと思うと、胸がつぶれそうな思い。死者に対して侮辱。死者に対して大きな罪だった」と、被爆者のサーロー節子さん (91歳)。20日に発表されたG7首脳声明を読み、失望した。
digital.asahi.com/articles/ASR5P…