76
3/20【春闌く(はるたく)】|#朝の日めくり "春が深まる頃の呼び名。いよいよ春本番がやってくると、人々の敵は寒さではなく眠気に変わる。一生懸命起きていようとするところに、すやすや眠る猫など目に入ってしまえば完全にこちらの負けである。" 和語・古性のち(コラム二スト) #おはよう
77
1/30【冬うらら(ふゆうらら)】|#朝の日めくり "穏やかに晴れ渡った、冬の様子。春がやってきたような気持ちになるが、まだ外は寒い。新調した春服を着る日が待ち遠しい。" 和語・古性のち(コラム二スト) #おはよう #新しい一日 #清々しい朝 #毎朝深呼吸したくなるカレンダー
78
4/21【蛙の目借り時(かわずのめかりどき)】|#朝の日めくり "春に眠くなってしまうのは蛙が人の目を借りていくから、と言われたことから。気づけばウトウトと何度も机に頭をぶつけそうになり、もはや蛙のせいにでもしないとやってられない。" 和語・古性のち(コラム二スト)
79
1/18【三つの花(みつのはな)】|#朝の日めくり "霜の別名。「水の花」が訛ったものとも。よく晴れ風のない夜が過ぎ、ぐっと気温の下がった朝に咲く。雪の結晶は六つの花と呼ばれている。" 和語・古性のち(コラム二スト) #おはよう #新しい一日 #清々しい朝 #毎朝深呼吸したくなるカレンダー
80
7/11【雨の祈(あめのいのり)】|#朝の日めくり "日照りが続いた頃に雨を天に祈ること。雨乞いや祈雨とも。この頃人々にとって神や仏の存在はとても身近で、暮らしの隣に当たり前にあった。現代ではその頃の人々の心を想像することも難しくなってしまった。" 和語・古性のち(コラム二スト)
81
5/4【緑立つ(みどりたつ)】|#朝の日めくり "新芽が真っ直ぐに天へと背を伸ばすこと。新しく生まれた芽たちは一生懸命に上を目指し、どの世界でもやはり若者の勢いは凄まじいなと感心してしまう。" 和語・古性のち(コラム二スト) 朝の日めくり🌅 543life.net/?pid=172455363
82
6/23【一と涼み(ひとすずみ)】|#朝の日めくり "涼しさを求めて家の外で場所を探すこと。水の側へと足を運んでみるが日光に照らされた川原や海辺は人が多く余計に暑苦しい。結局諦めて家に帰ってきたりする。" 和語・古性のち(コラム二スト)
83
3/23【凍返る(いてかえる)】|#朝の日めくり "冬が過ぎ去り、やっと暖かくなった頃また寒さが戻ってくること。冬も春の暖かさを味わいたくて、つい覗きに帰ってきてしまうのかもしれない。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』 をつくりました🌅 543life.net/?pid=172455363
84
6/5【梢の空(こずえのそら)】|#朝の日めくり "梢を通して見える空のこと。葉の緑と空のコントラストが美しく、枝は空の模様のように見える。" 和語・古性のち(コラム二スト)
85
2/18【朝夕(あしたゆうべ)】|#朝の日めくり "朝と夕方のこと。また朝飯や夕飯をさすことも。一日の始まりと終わりの境目にあるこの時間は、心も体もリセットされて清々しい気持ちをつれてきてくれる。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』新発売 543life.net/?pid=172455363
86
5/2【忘れ霜(わすれじも)】|#朝の日めくり "春に遅くなってから降りてくる霜のこと。別れ霜とも。野菜やお茶にも被害をもたらせる厄介者だが、もしかしたら春のお裾分けを味わいたかっただけなのかもしれない。" 和語・古性のち(コラム二スト) 朝の日めくり🌅 543life.net/?pid=172455363
87
4/17【桜蕊ふる(さくらしべふる)】|#朝の日めくり "花の盛りが過ぎ去り、木の下に赤い蕊が落ちること。地面には赤い絨毯が敷かれ、桜の終わりは名残惜しいが終わりもまた、美しい景色を私たちに魅せてくれる。" 和語・古性のち(コラム二スト) 『朝の日めくり』🌅 543life.net/?pid=172455363
88
4/6【きらはる】|#朝の日めくり "春や秋の風が静かで海面がまるで油を流したように穏やかな状態のこと。ゆうるり揺れる水面は太陽の光を反射させ煌めき、時折魚が跳ねる姿は平穏そのもの。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼『朝の日めくり』カレンダー(4月始まり) 543life.net/?pid=172455363
89
1/20【雪しまき(ゆきしまき)】|#朝の日めくり "雪を伴った風が吹くこと。吹雪。北国で遭遇することが多く、激しい音とともにやってくる。雪たちは風と激しいダンスを繰り広げる。" 和語・古性のち(コラム二スト) #おはよう #新しい一日 #清々しい朝 #毎朝深呼吸したくなるカレンダー
90
2/6【海明け(うみあけ)】|#朝の日めくり "流氷の量が半分になり、船の行き来が可能になるはじめの日の呼び名。その様子は冬の間止まっていた時間が再び動き出した合図のように見え、思わずあつい拍手を送りたくなる。" 和語・古性のち(コラム二スト) #毎朝深呼吸したくなるカレンダー
91
5/5【薬の日(くすりのひ)】|#朝の日めくり "昔は五月五日を「薬の日」とし野山で薬草を採取した。今ではその習慣は無くなってしまったが、現代では菖蒲湯に浸かるなどしてその名残はみられる。" 和語・古性のち(コラム二スト) 朝の日めくり🌅 543life.net/?pid=172455363
92
4/5【春昼(しゅんちゅう)】|#朝の日めくり "のんびりと穏やかな春の昼のこと。春は一日を通して穏やかだが、昼の空気は時にそれを色濃くする。街行く人たちの表情や足取りもどこかゆるんでいて、意味もなく散歩に出たくなる。" 和語・古性のち(コラム二スト)
93
2/14【魚氷に上る(うおひにのぼる)】#朝の日めくり "春の訪れを感じた魚が動き出し、氷の間から飛び出て遊ぶ時期であることから。時折水面を飛ぶ魚を見たことがあるが、春に浮かれているのだと思うとなんとも愉快な気分になる。" 和語・古性のち(コラム二スト) #毎朝深呼吸したくなるカレンダー
94
1/7【こぞの雪(こぞのゆき)】|#朝の日めくり "前の年に降って、年が明けてもそのまま溶けずに残っている雪のこと。去年に心残りか忘れ物でもあるのだろうか。 " 和語・古性のち(コラム二スト) #おはよう #新しい一日 #清々しい朝 #毎朝深呼吸したくなるカレンダー
95
5/20【南風(みなみ)】|#朝の日めくり "風は四季により吹く方角が決まっている。冬は北から、春は東から、そして夏には南から湿り気を帯びた暑い風が吹く。南風は良くも悪くも夏らしいじっとりとした風である。" 和語・古性のち(コラム二スト) 朝の日めくり🌅 543life.net/?pid=172455363
96
1/21【冬の鹿(ふゆのしか)】|#朝の日めくり "冬の鹿のこと。日本の鹿は夏は茶色に白斑点の柄だが、冬になると景色の色に合わせ灰褐色に変わる。夏に貯めたエネルギーを少しずつ使いながら、暖かな春を待つ。" 和語・古性のち(コラム二スト) #清々しい朝 #毎朝深呼吸したくなるカレンダー
97
6/12【寝茣蓙(ねござ)】|#朝の日めくり "夏の夜、暑さをしのぐため床やお昼寝に用いるゴザのこと。い草の匂いももちろん心地よいが吸湿機能で汗の不快感を軽減してくれる。安眠アイテムのひとつとして暮らしに取り入れたい。" 和語・古性のち(コラム二スト)
98
4/16【桜まじ(さくらまじ)】|#朝の日めくり "桜が咲く頃、木々に別れを告げた花びらを舞い上げながら吹く南風のこと。「まじ」とは南からの風の意。" 和語・古性のち(コラム二スト) 『朝の日めくり』カレンダー🌅 543life.net/?pid=172455363
99
2/23【呱呱の声(ここのこえ)】|#朝の日めくり "赤ん坊の泣き声のこと。主に生まれたての赤ん坊が初めてあげた声に使われるが、ものごとの始まりの意もある。これからの未来を明るく照らすような、明るみを帯びた言葉。" 和語・古性のち(コラム二スト) 『朝の日めくり』 543life.net/?pid=172455363
100
5/16【よしずの影(よしずのかげ)】|#朝の日めくり "よしの葉を並べ糸でたばねたものが「すだれ」。 その影のこと。近年滅多にみかけなくなったが、みかけるだけで涼しげな夏の風物詩である。" 和語・古性のち(コラム二スト) 朝の日めくり🌅 543life.net/?pid=172455363